読書メーター KADOKAWA Group

2024年7月の読書メーターまとめ

れい
読んだ本
19
読んだページ
3406ページ
感想・レビュー
19
ナイス
228ナイス

2024年7月に読んだ本
19

2024年7月のお気に入り登録
1

  • a_ma_ri_a_ma_ri

2024年7月のお気に入られ登録
1

  • a_ma_ri_a_ma_ri

2024年7月にナイスが最も多かった感想・レビュー

れい
【図書館】家裁を使わざるを得ない様々な背景にある人たち。話は一話完結で読めるから、設定さえわかっていれば、日が空いても読み進めることは問題ない。場面が切り替わるところで文章の段落が変わらずに展開する所があって、おやと思う部分が複数箇所あったけど、これが作者の持ち味なのかな。話自体はどれもが引き込まれるもので、特に最終話なんて気持ちが落ち着かなくなるほど胸が詰まった。人一人が生きていくのに大変な世の中になったんだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年7月にナイスが最も多かったつぶやき

れい

2024年6月の読書メーター 読んだ本の数:45冊 読んだページ数:9794ページ ナイス数:438ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/426709/summary/monthly/2024/6

が「ナイス!」と言っています。

2024年7月の感想・レビュー一覧
19

れい
【図書館】研究に倫理委員会があるのは、人権が守られているからだけど、人類の危機という特殊な環境では、倫理委員会なんて開いてる間など無くなるんだろうか。人の一人の命の重みを取っ払えることができたら、研究の成果は上がるのかもしれないけれど(人体実験が許容されれば)。余談だけど、貧困から報酬ありきの人体実験に参加する人が増えなきゃ良いなーと私の思考が転換した。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】人の認識能力も様々なので、これを読んでもピンと来ない人も居るだろうと想像できた。全く興味を持たない群もあるだろうし。幸運にもマジョリティーで勝ち組にばかり入る人には知りようもない世界だろう。でも私は著者が言う苦渋をいくつも舐めさせられてきて更にそれは自己責任とされてきた。怒りを通り越しやがて諦観の領域に入っていたこの時に本書に出会った。死ぬまでこの呪縛から逃れれる術はないのだろうが、私にもできることはないか再考する1材料にはなった、かな。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】自分が中学生か高校生の時、死者の書の名前を聞いたことがある。大学で教鞭をとる心理学者がLSDを使用して、修行僧が深い瞑想で得られる体験と同じ体験をし、紆余曲折を経て、現代のホスピスの設立に尽力するという話は初めて知った。輪廻転生が文化に根付いている地域では死を恐れない。そういった事を迷信、オカルトとする文化圏では、死は即ち自己の終焉であり、怖いものとされる。無理に他者に語らなくてもいいのではないだろうか。他者と共有できなくても、一人一人が信じられるものを心の奥で育てれば良いと思う。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】家裁を使わざるを得ない様々な背景にある人たち。話は一話完結で読めるから、設定さえわかっていれば、日が空いても読み進めることは問題ない。場面が切り替わるところで文章の段落が変わらずに展開する所があって、おやと思う部分が複数箇所あったけど、これが作者の持ち味なのかな。話自体はどれもが引き込まれるもので、特に最終話なんて気持ちが落ち着かなくなるほど胸が詰まった。人一人が生きていくのに大変な世の中になったんだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】死神から余命宣告を受けたとしたら?嘆き悲しむだろう。だけど運命を受け入れた人は穏やかに時を過ごせるのか。最期に本当にしたかったことに気づける人は幸せなのかも。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】コンビニオーナーの悲喜こもごも。喜びは少なめなのかも。経営の大変さ、カスハラ、ごみ処理(特にペットボトルの蓋外し作業)、虫対策、客のトイレ使用マナーの悪さなど、防ぎようのない問題を処理していかなければならない。でも、気持ちのゆとりがある際には客対応も楽しいとも感じたりする。svも時の流れにより、人により変わるが、svも退職者が多かったり。コンビニ事情も大変なんだなということがヒシヒシと感じられた一冊。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】繊細で芯の強い女の子の物語で恋愛要素も出てくるのかと思っていたら、急にSF色が強くなってきた。実際地球を丸っと資源そのまま頂こうと思えば、自分は無害化できる生物兵器に頼るのが常套手段なんだろうなと思う。続きが気になる。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】当麻くんは茨戸とも上手くやっていけるし、苦手な人なんて居ないんだろうなって感じだったけど、ここに来て天敵(それほどスパークリングもないけど)が登場?でもお互いにいい影響も与えているからスパイスなのかな?爽ちゃんのバーテン姿似合っている。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】ふとしたことで本作品を知る。図書館戦争は全く読んだり見たりしていないけど、この方の著書なんだね。この作品も不思議な設定なのに、妙に引き込まれるところがある。キャラが際立つからなのかな?2人は恋人になっていくのかな?
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】日本は戦争は男性のものだったけど、ソビエトは女性もたくさん参加していて、国が違うとこうも違うということを感じる。今日本が戦争に巻き込まれれば男女関係なく駆り出されるのだろうか。戦地での情事はやっぱりあったんだなぁ。戦地では闘わなくても仕事なら腐る程あったんだということが語られられる。落ちてくる爆薬とパン焼き場の不釣り合いさが不気味だった。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】著者がメディアに出ている人だと、文章を読んでいても、脳内でその人が話しているかのような感じになるのが面白い。時事ネタの多い旬の本だと思う。たけしさんの考えはぶっ飛んでいるところもあって、納得できないところも有るけれど、昭和の時代は完全に遺物になったんだなと感じさせられた。もう戻ることのないものと思うと非常にノスタルジックに感じる。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】海の生物のトリビア。ラッコって減ってきているんだ!シロナガスクジラも絶滅危惧種。海の生物の多様性が失われたら、生態系も変わって、陸の生物にも影響を与えるんだろうか。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】看護師として戦地で死物狂いで看病に徹し、郷土に戻っても、歓迎されるとは限らない。なぜ国のために闘った女性がお嫁さんとしてやってくると、その家の未婚の娘たちが嫁に行けなくなるという考えになるのか、もはや宇宙人的発想に思えて、理解に苦しんだ。日本も悲惨だったけど、戦勝国でさえ、この有り様。戦争は人の心に救う悪魔そのもの。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】お弁当持っていくようにすると食費が浮くというのもよくわかる。私は自分のものだけ持って行く。他の家族はお弁当は要らないみたい。トホホ。これからの時期暑いから気をつけないと食中毒になっちゃう。冷蔵庫とかある(使える)職場ならいいんだけど。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】大勢を目の前にして語ると無機質な語りになり、一対一で血の通うような深い語りができると、『その人の生の戦争体験』が語られるのは興味深い。語り手はもちろんだが、聴き手も重要なのだ。女性が戦地に行くことを、戦争に行かない同性からは『男を探しに行く』という目で見られていたと言う。嫁は兵士でないほうが良いという男性の語り手。若い頃が戦争一色だと老いても戦地から離れられない。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】うわ、五反田さん、逃げた!と思った。彼の今までの言動ならあり得ると思ったけど、応援を呼びに行ってただけで、本当に見損なわずに済んだ。一生懸命働いているだけなのに命まで危険に晒されては。コロナ禍では詐欺も横行していたんだろうな、知らないだけで。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】京極係長が興奮してくると、せっかく付けているマスクを外してがなり立てるものだから、今だから面白く感じる。ただ、マスク付けた人間ばっかになると漫画では表情が分からず致命的。吹き出しや眉毛や目の見開きだけでは限界が・・・。そういう理由かな。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】備えあれば憂いなしとは言うけれど、気持ちの面で防災を考える機会を持つ大切さというものを感じるこの頃。私の場合は本を読むということで考える機会を得ているけれど、媒体は何でも良いと思う。見直す機会が必要だなと思う。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【Kindle】久しぶりにKindleを使用。文字も少なく大人の絵本のような感じ。自分には何も無いからこそ自然の美しさを感じられるし、争いとも無縁、それ以上に卑下することもなく、見返りなく他者に優しくもできる。仕事も住むところもあるけれど、人との繋がり、承認がない。きっと世の中には人知れずそんな人もいるだろうけれど、ここに卑屈にならない、他者攻撃に向かわないヒントがあるのだろう。ある意味諦観、達観しているように感じた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/19(3964日経過)
記録初日
2014/01/03(3980日経過)
読んだ本
2183冊(1日平均0.55冊)
読んだページ
366666ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
2033件(投稿率93.1%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
外部サイト
自己紹介

断捨離をしており物を増やさないようにしており、本は図書館で借りることが多いです。
漫画〜専門書まで幅広く読んでおり、特定の好きな作家等はおらず、脈絡がないように思われるかもしれません。ただ、好きなものの傾向はあるように思います。たまにジャケットを見てチャレンジすることもあります。
何か生活に取り入れたり、仕事に活かせたりするものが多く、逆に読むことをただ単純に楽しむものもあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう