読書メーター KADOKAWA Group

spatzさんのお気に入り
65

  • Natsuko
    • A型
    • 東京都

    読書メーターを知ってから読書の楽しみが広がりました。
    読者さんとの出会いや、自分の本棚を眺めることが楽しみです。
    2018年から豆本に魅せられ、集めたり作ったりしています。
    2019年あたりから図書館探訪も始めました。
    2020年コロナ自粛期間に運動しなが

    ら、とか寝る前の耳読の魅力を知りました。
    2021年からは、読書幅を広げ未知の世界を覗くことをテーマに楽しみたいと思います。
    仕事本も義務感で月一冊を課しています、苦しみ楽しみながら、どこまで続くか頑張ります。

  • たまきら

    こんにちは、オールジャンルを無節操に読んでいる一児の母です。

    好みが合う方に出会うとうれしくなってしまい、サクサクお気に入りに追加させていただいてますが、お返しなどはお気になさらないでくださいね。コメントも同じです。感激屋ですぐコメントしちゃうので、面倒

    くさかったらスルーしてください!

    よろしくお願いします。

  • フム
    • めいミト
      • 福岡県
    • かおりっち
      • A型
      • 事務系
      • 大阪府

      読書ガール…読書ミセスのかおりっちです。
      夫婦揃って本が大好きです♪

      ➡️夫、老眼が進み今ではほとんど読書をしていません…
      私も日々目を細めながら、うーんと本を遠くに離しながら読んでます(笑)
      いつまでも大好きな本が読み続けられますように…
      本のない生活

      なんて考えられない!!!

    • Kei

      本、大好きです。

      ただし、乱読。

      同時進行で、いろいろ読む、というタイプ。

    • ゆきらぱ
      • O型
      • 主婦
      • 東京都

      基本的にミステリーが好きです。

    • punyon
      • AB型

      最初は備忘録のつもりで始めた読メですが、読友さんとのコメントのやり取りや、個性的なレビューを読むのが楽しくて ややもすると本読むのもそっちのけで画面と対峙している時も(^^;)

      読メ生活4年目に突入して、みなさんから「ぶった切りpunyon」のありがたい

      二つ名も頂き・・(笑)少ない時間をやりくりして、皆さんと一緒に、より一層楽しく本と関わっていきたいと思っておりますので、今後とも よろしく御願い奉りまするぅ~~~♪     2020年2月

      ※来るもの拒まず、去る者追わず お気に入り登録・解除はどなたさまもお気軽に♡

    • kei
      • O型

      湖のほとりで2014年3月から読書の日々、
      とりあえずかたっぱしから乱読雑読中。
      現実でもネットでも積んでる本が多くなってきた
      今日この頃です。こちらに書ききれない感想は
      ブクログ利用してます。Twitterは雑感多め。

      ブクログ、読書メーター、Twit

      terを併用中

      ブクログ
      https://booklog.jp/users/kei1122
      Twitter
      https://twitter.com/oyaoyaoyasa

      2015.6.1追記
      とてもずぼらな性格なので☆はその時々の気分で
      つけています(^ ^;)

      Twitterより転載
      #名刺代わりの小説10選

      夏目漱石/硝子戸の中
      松村栄子/至高聖所(アバトーン)
      オースティン/高慢と偏見
      北村薫/六の宮の姫君
      江國香織/落下する夕方
      三浦哲郎/白夜を旅する人々
      ウリツカヤ/それぞれの少女時代
      小川洋子/密やかな結晶
      ビネ/HHhH(プラハ、1942年)
      ゼーバルト/アウステルリッツ

    • にゃにゃころ
      • A型

      「借りて読む派」なので、何を読んだのか、どんな話だったのか、すぐに忘れてしまっていました。
      なので...今更だけど、記録!記録!

      1日100ページが日課。

    • 石井千湖

        ライターです。雑誌や新聞で紹介した本を記録します。

      • うに
        • 1960年
        • 専門職
        • 北海道

        40代になってから作業療法士になって、いろんな困難を抱える子どもたちの施設で働いています。

        最近は、音楽を聞きに行ったり、映画を見たり、バスや電車で遠くに行くのが好き。スマホ買ったら待ち時間等の読書時間が減ってしまいました(^^ゞ老眼が進んでだけど焦点距

        離は本までの距離で、ラッキーと思っていたら、焦点合ってても見えにくくはなるのね。トホホ。
        まぁ、ゆっくりいきます。

      • haru

        お気に入りさせていただいている方、お気に入りしてくださっている方、ありがとうございます。同じ本を読んだ方の感想を読むのはとても参考になります。みなさんの感想を読むことで自分では見つけられなかった本にもたくさん出会え読書の幅が広がって充実した毎日を過ごすこと

        ができています。

        2018年7月より読書メーターで読書の記録をつけ始める。
        本を読んで気に入ったところを記録しておくため。
        親の介護中。元職は教育系など。
        趣味は、読書、家庭菜園、スポーツをみること。
        読む本は小説以外が多いかな、どんな分野の本も読みます。児童書や絵本も多いです。

        『「農業を株式会社化する」という無理 』内田樹他 の中に、確かに自分の中にあるのだけど、まだ言語化されていない部分「未成の言語」を探すことが考えることとありました。この未成の言語に出会う読書がとても楽しいです。

        よろしくお願いします😊

      • manabukimoto
        • 大阪府
      •   ルピナスさん
        • 専門職
        • 東京都

        長女・長男の読み聞かせ中に開始した読書メーターですが、その時期は終了してしまいました。嬉しいような寂しいような。今はもっぱら自らの記録として、読書を愛する皆さんからの学びと繋がりを大切に利用していきたいと思います。

        2022年10月末:娘に「ルピナスさん

        」(バーバラ・クーニー作)をベースにアイコンを作成してもらいました。

      • しい☆

        もとパート図書館員

      • まるちゃん

        小説家の丸山正樹です。「デフ・ヴォイス」(文春文庫)の続編「龍の耳を君に」創元推理文庫、シリーズ第3弾「慟哭は聴こえない」、最新作第4弾「わたしのいないテーブルで」、スピンオフ「刑事何森 孤高の相貌」(すべて東京創元社)絶賛発売中!シリーズ外の「漂う子」(

        文春文庫)「ワンダフル・ライフ」(光文社)もどうぞよろしく。「ウェルカム・ホーム!」(幻冬舎)「水まきジイサンと図書館の王女さま」(偕成社)「キッズ・アー・オールライト」(朝日新聞出版) 最新刊は「刑事何森 逃走の行先」(東京創元社)

      • けんとまん1007
        • B型
        • 専門職
        • 富山県
      • イスタ
        • A型
        • 専門職
        • 北海道

        プロフ写真、冬バージョンにしました❄️
        HNが書きにくいかなと思ってカタカナ変えました。イスタ(istas)とお呼びください。

        イスタはネイティブ・アメリカンの言葉で「雪」を意味する冬生まれの女の子に付けられる名前です。2月生まれで冬が好きです。暑いの

        は苦手です。。

        登録&解除、ブロックなどは 気にせず ご自由にどうぞ。

        2023年10月からnote始めました。
        自分の好きなことや日常のことなど書き綴っています。マニアックなことも書いてます笑。よろしかったら、こちらもフォローしてくださいね。

        ナイス、コメントしてくださる方、いつもありがとうございます。今までの素敵なご縁に感謝しています。これからもよろしくお願いします。

      • あっきょ
        • A型
        • 専門職
        • 兵庫県

        いつも皆さんの読書量、レビューを読んで感心しています。皆さんのレビューを拝見して、『読みたい本』がどんどん増える一方ですが、嬉しい悲鳴です。
        至福の時:次に読む本を選んでる時。本屋さんにいる時。旨いコーヒーを飲みながら読書している時。
        好きな作家:荻原浩、

        貫井徳郎、薬丸岳、白石一文、伊坂幸太郎、西加奈子、谷口智則等。
        好きなミュージシャン:大橋トリオ、the charmpark、コールドプレイ、リンキン・パーク、ジョンメイヤー等
        音楽&読書は私にとってなくてはならないものです。今年も良い音楽&本&読書家さんに出会えますように…

      • 全65件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2014/04/22(3963日経過)
      記録初日
      2014/04/20(3965日経過)
      読んだ本
      2747冊(1日平均0.69冊)
      読んだページ
      480435ページ(1日平均121ページ)
      感想・レビュー
      2060件(投稿率75.0%)
      本棚
      0棚
      性別
      自己紹介

      北海道の東の方の森の多い田舎に住んでいます。🇩🇪語翻訳してました、
      目下開店休業中。
      War lange in Tokio als deutsch-Japanische, technische Übersetzerin tätig, im Moment Pause bzw. Intermezzo sozusagen... Mutter von zwei Söhnen.

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう