最近、本を読み始めました。
沢山の人が読んでいる本から読んでいこうと思います。そこから、自分の好きな作家さんや、作品と出会えたらいいな。
転勤が多い仕事で、高校卒業後地元の宮城を離れ、岩手(盛岡市)→青森(八戸市)→青森(弘前市)→宮城(仙台市)→京都(相楽郡精華町)→京都(京都市)→愛知(春日井市)→宮城(仙台市)→山形(東根市)→千葉(船橋市)→東京(板橋区)→東京(立川市)と1〜3年で
引っ越ししてます(T_T)
趣味は本を読むこととなんていっても日本酒♪
皆さん気軽に「ナイス」や「お気に入り」登録してくれたら嬉しいな(^◇^)
元ソルティです。6年くらいこの名前でしたがSNS連携において誰にも気づかれたくなくて名前変えます。
小説メインですが、青春もの恋愛ものミステリー、児童書、自己啓発や実用書、漫画、音楽雑誌などオールジャンル読みます。
インスタにもツイッターにも本の投稿は
します。
インスタ@pandapandoramix
共読とかあったら気軽にコメントください。つながりたいです、お話するの大好きです!
2024.8更新
いつもナイスやコメントをくださりありがとうございます(^-^)/
育児の為、本読む時間が中々作れず。。。
スピリチュアル、ノンフィクション、ミステリー、ホラー、写真集が大好きです(^^)
お化け、妖怪が出てくるお話は大大大好きです(^^)
恋愛物は一切
読みません。
オススメで恋愛物を紹介されることがあるのですが、恋愛物は興味ないです。
買って満足する傾向があるので積読本が
一向に減らないです(^^;)
動物が大好きでたまりません(^^)v
動物見るとキュンキュンします♬
お空に行ってしまった愛犬くんが大好きでたまらない♡
親バカばんざーーーい(^^)/ワッショイ
絵本も登録してますが、毎日何冊も読んでおり全てを登録となるときりがないので読メを通して興味を持った本のみ登録しています。
好きな作家様
凪良ゆう / 湊かなえ (敬称略)
♡本を読むのはじっくり、ゆっくりと。
感想を伝えることは得意でないため
皆さんのいいね、お気に入りが大変嬉しいです!
いつもありがとうございます☺︎
たくさんの本と出会えますように。
皆さんも、た
くさんの本と出会えますように。
ミステリとホラーと青春ものが主食。表紙で本を選びがち。
クローズドサークルや土俗もの、ボーイミーツガールに目がない。
語り口に独特の魅力がある作品が好きで、気に入った文章を収集する習性があります。
読書メーター再スタートしました。
育児に追われて読書するペースがかなり遅くなりましたが(;_;)
ですがやはり活字中毒は治りません(((o(*゚▽゚*)o)))
☆好きな作家さん☆
森見登美彦さん、辻村深月さん、有川浩さん、森博嗣さん、綾辻行人さん、今
邑彩さん、米澤穂信さん
読書メーターに登録する以前のぶんも含めて、読んだことのある本の感想にのみナイスしてます。
読んだことのない本でも、読んでみたいと思える感想にはナイスすることもあります。
読書に関係ないつぶやきはスルーしますのでご了承ください。
ただ、動物や景色などの癒される写真にはナイスしてしまいます。
好きな作家さんばかりついつい手に取ってしまう(;^_^A
もっと読書の幅を広げたい!
2017年読了数:110冊(101〜210冊目)
2018年読了数:115冊(211〜325冊目)
2019年読了数:110冊(326〜435冊目)
2020年読了数:155冊(436〜590冊目)
2021年読了数:280冊(591〜870冊目)
2022年読了数:377冊(871〜1248冊目)
2023年読了数:324冊(1249〜1572冊目)積読消化24冊
2024年読了数:173冊(1573〜1745冊目)積読消化31冊
太宰治が好き
生きづらさ、少しでも軽減しないかな。。
中山七里や東野圭吾、夏川草介、知念実希人が好き
佐藤西南の作品も面白くて好き
本屋さんに行くと10冊は平気で買ってしまうような本好きです。
学生時代を通じて読書経験はほとんどないですが、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」をきっかけに読書を始めました。
なお、何かこだわりがあった方が良いと考え、
『女性作家さんの小説のみ』
に絞って読書を進めています。
どうぞよろしくお願いいたします。
↳自己紹介
◦名前 茉莉花
◦読み方 まつりか
◦あだ名 茉莉花・茉莉・まつりん
↳大切さん
◦Hana
◦茜
◦杏ちゃん
◦芹梛
◦もか
↳登録の仕方
◦読んだ本→読んだ本(あらすじを登録。文字数オーバーした場合はコメント欄に続きを書いてる)
◦
コメント欄→感想(ネタバレも含まれてしまっています)
◦読んでる本→図書館で借りてきた本
◦積読本→図書館で予約中の本
◦読みたい本→読みたい本
仲良くしているお気に入りさんありがとうございます♪
プロフ写真、冬バージョンにしました❄️
HNが書きにくいかなと思ってカタカナ変えました。イスタ(istas)とお呼びください。
イスタはネイティブ・アメリカンの言葉で「雪」を意味する冬生まれの女の子に付けられる名前です。2月生まれで冬が好きです。暑いの
は苦手です。。
登録&解除、ブロックなどは 気にせず ご自由にどうぞ。
2023年10月からnote始めました。
自分の好きなことや日常のことなど書き綴っています。マニアックなことも書いてます笑。よろしかったら、こちらもフォローしてくださいね。
ナイス、コメントしてくださる方、いつもありがとうございます。今までの素敵なご縁に感謝しています。これからもよろしくお願いします。
読書は前から好きできしたが、皆さんの感想が見れて、もっと楽しくなりました。大好きな本が共有できるって嬉しいですね。
皆さんの感想を見てたら読みたい本がたくさん出て、これから楽しみです。
春すぎて 夏きにけらし 白妙の 衣干すてふ 天香山
自分で選ぶ本に偏りがあるので、現在大賞受賞作品や名作と言われる本を読んでいます。
(どうやらハードボイルドが好きなジャンルらしいです!)
(伊坂幸太郎さんの雰囲気もいいなと思います!)
皆さんの感想を読み、読みたい本が増え続けています(^^;;
読むの
が遅いのに長編大好きです☆(400ページはほしいです)
只今、月に一冊は洋書を読みたいとチャレンジ中です(^-^)/ (2021.3.3)
よろしくお願いします!
レビューと気にいった言葉を残しています。
心に残る一節
辻村深月 スロウハイツの神様より『すごい、すごいよ。こういう本にあたしは生かされている、だからあたしはここまで生き長らえている』
受験終わって帰ってきました!またよろしくお願いします!
ミステリとファンタジー中心、最近は時代小説も好きです💫
もともとは読書記録をつけるつもりで登録した読書メーターですが、自分の拙い感想にナイスやコメントをいただいたり、お気に入りにしてくださる方たちがいてくれたおかげで今や生活の一部になっていると言っても過言ではありません。
これからもたくさんの素敵な出会いがあり
ますように。
なお、本の登録は2014年7月以降に読んだものに限ります。それ以前に読んだものは再読した場合のみ登録します。
たくさんのナイスをいただき、ありがとうございます。こちらからは共読本(読メ登録以前に読んだものを含む)で、共感したり、面白いなとか素敵だなと思った感想にナイスさせてもらっています。もしご迷惑ならすぐに解除しますのでご連絡ください。
特技は速読。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます