読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/64/94/124/154/184/214/24328541328542328543328544328545ページ数958959960961962冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ゆき
新着
あんちゃん成人式おめでとう!世間的には大人の仲間入りだけど、まだまだあんちゃんは成長中!時に同世代の仕事振りに圧倒されたり、子供っぽい感情が表に出ちゃったりするけど、信頼出来る上司や先輩に支えられて、確実に一歩一歩成長してる。そして、あんちゃんの素敵な所は、周りの皆が認めてるのに、相変わらず自己評価が低いのが残念。でも前は、自分には核というのがないって言っていたけど、今回で自分の可能性に気づいた気がする!恋も仕事も将来の事も、あんちゃんのペースで一歩ずつ歩いてほしいです。今回も楽しかった!
0255文字
ゆき
新着
5冠達成のミステリであり、アガサ・クリスティーのオマージュ作品と聞き、興味をそそられて読んでみた。数多くはないけれど、昔読んだ古典的な探偵小説の雰囲気と、英国の田舎の情景が重なり懐かしい気分になる。そして、英国郊外のお屋敷で起こった殺人事件。町人みんなが何かしら小さな秘密を持っていて、全員に動機がある。事件を調べるうちに数週間前に亡くなった家政婦の事故死も、本当に事故だったのか怪しくなってくる。これはもう下巻で探偵さんに解決してもらうしかない。そして更に大きな仕掛けがあるようなのでそちらも楽しみ。
0255文字
ゆき
新着
これは···なんと感想書いていいのやら😅読メしてなきゃ絶対に読んでなかったと断言出来る!時代と共に廃れゆく一本釣り漁船団に一攫千金のビジネスチャンス到来!という話かと思っていたけれど···当初から、廃れっぷりの書き方が、えげつないとは思っていたけれど···話がどんどん違う方向に進み、破滅への道筋が当初からの決められていたように、迷いなく躊躇なく実行される。精神の崩壊、肉体の崩壊、場の崩壊…。強烈すぎてなんと感想を書いていいのやら😅 ただ目が離せない、そらせない。そして私は他の作品にも手を出すだろう。
ミカママ

はじめまして。お気に入りありがとうございます。最近読んだ『藻屑蟹』もよかったですし、みなさんの評判良いようです。

02/21 13:20
ゆき

ミカママさん、はじめまして😊こちらこそこれからよろしくお願いします。『藻屑蟹』ですね。早速チェックしてみます!赤松さん…なかなか強烈な作品を書かれるようなので楽しみです!

02/21 15:08
4件のコメントを全て見る
0255文字
ゆき
新着
今までは、数行読んだだけで異世界へワープしていた恒川ワールドだけど、今作はあくまでも軸は現実。人の内側にある闇や狂気が形を取って目の前に現れる感じなので『妖しさ』よりもゾワッとした居心地の悪さが残る。いつもとテイストは違ったが、生と死の狭間、夢と現実の狭間、正気と凶気の狭間の不穏な空気感はさすが。ゆるく繋がる構成も面白かった。
0255文字
ゆき
新着
「酒吞童子」‐伝説では悪逆非道の鬼だけど、その裏に隠された真実は、本当はこうではないか?と思うほど、何度打たれても立ち上がる童の姿に心を持っていかれた。京人から、蔑まれ虐げられる彼らの願いはただ一つ!「我らも皆と同じ。赤い血が流れている」ただそれだけを分かってほしいのに、その道のなんと遠い事か。届かぬ思いに遣る瀬無さを感じながらも、恨みも哀しみも突き抜け、先の世に願いを託し、堂々と散ってゆく彼らの生き様のなんと格好良いことか!ラストは爽快ですらあった。「人をあきらめない」今村さんの思いが詰まった傑作
0255文字
ゆき
新着
新興宗教に嵌っている両親。幼い頃からその環境を当然として受入れ、普通に生活する主人公。何を信じるかは自由だし、誰に迷惑かけている訳でもないから別にいいじゃないか!と言えないこの違和感。この心のざわつきは何だろう?と私なり考えた。宗教に嵌っている人と、そうでない人は違う世界に居ると私は思っている。だから交わる世界で綱引きがあり騒動になると思っていたのに、主人公は二つの交わる世界で、どちらにも付かず離れず。それが彼女の日常であり、普通である事に違和感を感じるのかな?この家族の行く末に心がザワザワ‥。
kt

なるほど!腑に落ちました。 素晴らしいレビュー。

02/05 20:16
ゆき

ktさん。コメントありがとうございます。この物語には明確な着地点がなく、読後どう思うかは読者に委ねられてる感じがして、レビュー書くのに苦労しました(笑)褒めていただき嬉しいです!

02/05 22:35
0255文字
ゆき
新着
今回の事件は2つ。1つはアルコールが無いはずの密室で泥酔を繰り返す人気小説家。もう1つは「千人以上の観客の目」という特殊な密室の中で死亡したキックボクサー。どちらの謎も私に分かる訳もなく「へーっ!」としか言葉がでない😅今回も驚くべき症例で興味深く面白い。これぞ医療ミステリの真骨頂!ストーリーの方は、タカタカコンビ&鴻ノ池のテンポ良い会話と、師弟それぞれに成長も感じ、面白かったが、少し物足りなく感じた。個人的には、もっとガッツリした内容を読みたかった😅
0255文字
ゆき
新着
ニートでゲーオタの主人公が、親に捨てられ一人離島で暮らし始める所から話が始まるんだけど、予想以上に面白かった!いきなり収入0になった訳だから、仕事探すかと思えば、ニート続けるために色々頑張る!その頑張りを他に向ければ···と親達は思うかもしれないけど、違うんだな〜笑。気づけば、リアルで島の人とも打ち解け、気のおけない仲間も出来、しっかり自立できてる。その過程が軽やかで楽しくて気持ち良い!そして、じっくり胸に染みるシーンもあり。まるでESストーリーの用に魅力的。ゲームに嵌る人の気持ち、私も分かるわ〜😍
0255文字

読んだ本
960

積読本
7

読みたい本
93

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/22(4782日経過)
記録初日
2012/03/22(4782日経過)
読んだ本
960冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
328543ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
688件(投稿率71.7%)
本棚
34棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
現住所
福岡県
自己紹介

読書は前から好きできしたが、皆さんの感想が見れて、もっと楽しくなりました。大好きな本が共有できるって嬉しいですね。
皆さんの感想を見てたら読みたい本がたくさん出て、これから楽しみです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう