読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/84/114/144/174/204/234/265320153202532035320453205ページ数192193194195196冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

隊長
新着
結末は分かっていてもハラハラドキドキする…!最初からクライマックスでした。
0255文字
隊長
新着
0255文字
隊長
新着
0255文字
隊長
新着
犯罪者の更正(社会復帰)してからのこととか、加害者の心理や、犯罪に至るまでの過程と反省に至るまでの心理について書かれていて、興味深い内容だった。 当たり前の事でも、想像力が足りておらず今まで表層ばかりみていたのだなと、目から鱗が出てきた。犯罪に限らず、精神疾患や虐待、虐めについても関係する内容で、著者の他の著書も読みたくなった。
0255文字
隊長
新着
「小林賢太郎が コントや演劇のために つくった美術展」へ行った際に購入しました! 小林賢太郎さんの創作やコントについての考え方に少し触れることができたような気がします。
0255文字
隊長
新着
小林賢太郎さんの「小林賢太郎がコントや演劇のためにつくった美術展」にて、購入しました。 じっくりと、コントやKKPでの作品や小道具を観賞させていたただきました。 うるうのもりの文章や絵をじっくりと堪能しました。
0255文字
隊長
新着
やなせたかしさんのメルヘン劇場のOVAで知り、図書館で借りました。
0255文字
隊長
新着
【図書館】から。元々、2012年にタイトルが魅力的な映画だなと、気になっていて、原作は小説だと知り、ずっと読みたい、映画も観てみたいと思っていた作品。ブラック・ユーモアがきいていて、面白い。登場人物の名前は、自殺した有名人の名前を用いている。店主の名前にも合点がいった。ハラキリとかクモとか自殺の方法もけっこうある。つい、ネガティブ思考に陥りがちだけども、ポジティブ思考も悪くないと思えた。是非、映画も観賞したいと思う。どのような結末を向かえるのか、気になって仕方ない。
0255文字

読んだ本
194

積読本
77

読みたい本
275

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/13(3910日経過)
記録初日
2007/12/23(6335日経過)
読んだ本
194冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
53203ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
41件(投稿率21.1%)
本棚
8棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう