読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

tokotan
読んだ本
32
読んだページ
7154ページ
感想・レビュー
32
ナイス
1122ナイス

2024年5月に読んだ本
32

2024年5月のお気に入り登録
2

  • きらり
  • yavℹ︎

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

tokotan
ネタバレ1年待ちました!本屋大賞おめでとうございます!表題作を含む6つの短編収録。いや~成瀬のキャラがいい。 読み進めると、どんどん成瀬が好きになる。突拍子もない行動が誰かのためを思っての行動だったり、信念に基づいてる。 そして誰かの心に残る。そんな成瀬を見守る人達も優しい(島崎さん、大貫さん、成瀬母等)。西浦くんの告白の対応も 成瀬らしくていい。ゼゼカラの続きも見たいし、成瀬の野望が成就するのも見届けたいので続編が楽しみだ。 後、1年ぐらい待ちそうだけど。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

tokotan

こんにちは、昨日は写真の場所に行ってました。夫が行ったこと無いというので十数年ぶりに行ってみたら変わってないようで変わってましたね。後、アトラクションに乗りたい欲が無くなってました。3時間も並べませんって…。

こんにちは、昨日は写真の場所に行ってました。夫が行ったこと無いというので十数年ぶりに行ってみたら変わってないようで変わってましたね。後、アトラクションに乗りたい欲が無くなってました。3時間も並べませんって…。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
32

tokotan
ネタバレフリーターの伊藤雷はやることなすこと上手くいかない。優秀な弟・水に引け目を感じる日々。ある日激しい 雷鳴に巻き込まれた雷は源氏物語の世界にトリップ!後の朱雀帝にシンパシーを感じた雷は弘徽殿の女御と組み暗躍する。 異世界転生小説ですね。平安時代にあっさり適応したのは驚いた。倫子と出会ったのもあるけど。幸せと絶望を経験し哀しみを知った雷は 心が大きく成長。弘徽殿の女御は男に頼らず自分の足で生きていける強い人だった。現代への戻り方が無人島から生還した のび太だったよ!
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
特集は『蕎麦呑みの名店』お蕎麦屋さんでお酒を飲むのは粋だというイメージがある。 蕎麦を待つ間にお酒を飲んで待ってたから肴の種類が多くなった。蕎麦屋さんの代表的酒の肴は板わさ・合鴨焼・玉子焼き。 おかめ吸いなるものは初めて聞いた、おいしそう。蕎麦屋さんって最近はポテサラがおいしいところが多いんですね。 紹介されているお蕎麦屋さんは東京のお店が多い。私は見てないのですが先日サザエさんでフネさんが蕎麦呑みを波平さんと していたそう。粋ですね。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ桃井忠常のリーゼントは兜だった!そんで叔父の北条泰家が晒し吊りになってしまった!そこにシイナと玄蕃が 助けにやってくる。戦闘狂と武器狂のかけ合わせは最強最悪だ。北畠顕家の弓技で泰家救出成功。斯波家長は 死んでいった仲間たちの装備を付けていた。それを時行は見抜いていた。家長は自分が死ぬことを前提に上杉憲顕に 策を建てて果てた。最期に見た未来…これスピンオフで連載してもいいレベル。つかの間の休息。そこで出会った ひとりの少年…足利直冬。また波乱起こりそう。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ宮部みゆきさんの初期時代小説短編集。茂七親分が出てきますが基本的に第三者です。『片葉の芦』施しとお恵みは 似て非なるもの。最後までする覚悟がないと不必要な傷を生む。『馬鹿囃子』茂七親分の姪・おとし登場。自分も 加害者と気づいた瞬間気づいた苦い気持ちは忘れることは無い。『送り提灯』『落葉なしの椎』は暖かい思いやり。 『足洗い屋敷』お勝さんがいる限り大野屋は大丈夫。『消えずの行灯』憎しみの炎は消えないかもしれない。でもおゆうが 前向きに生きてくれれば…と思う。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
『紫式部日記』を現代語に訳した本。苦労人だからなのか結構愚痴多めな感じ。でも女房たちの生活が 詳しく書かれていて面白い。皇子誕生祝いパーティー天皇側・藤原家側両方やるってすごい。そんな生活を グチりながらも面白がって楽しんでいますね。後、人や環境をよく観察していますね。こうやって源氏物語の ネタ探しをしてたかも。注釈が三毛猫ちゃんなのがかわいい。この三毛ちゃんは女三宮が飼ってた三毛ちゃんだそうな。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレマチ姉さんのおとぎ話アレンジ4コマ3巻目。おやゆび姫&わらしべ長者は初ですね。 ちゃんと原本のお話も紹介してるのがこのマンガのスゴいところ。人魚ってモンスター扱いだからもしかしたら 怪異扱いだったかもというのは新しい見方。ドラゴンを自分の子として育てた黒ヤギ母さんエラい&スゴい。 やっぱり面白くて笑いっぱなしでした。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
どうも『ココミル』シリーズのガイドブックは合っているみたい。情報量がちょうどいいんです。 名所グルメ情報も大いに役立ちました。お揚げの中におうどんが入っている麺闘庵はこぢんまりした お店でした。飛鳥石舞台近くの農村レストランはおいしかったですよ。お土産屋さんで古代米買いました。 次行くときも使いたいです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ明治39年、男爵令嬢の斗輝子はおてんばで書生達をおちょくるのが趣味だったが新しく来た 書生の怜司は逆にからかってくる。ある日二人が参加した夜会で殺人事件が発生。祖父・総八郎に 嫌疑がかけられたので斗輝子は晴らそうと怜司を巻き込むが…。ただの殺人事件ではなく花嫁入れ替えと 怜司の出生に関わる事件だった。総八郎は喰えない爺さんだ。斗輝子は名前の通り戦う女性になりますね。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ『満月珈琲店』シリーズ3弾目。今回の舞台は四国。1作目に出てきた不倫騒動をマスターたちに救ってもらった 女優・沙月の両親にまつわるお話。生きづらさを感じていた渉が出会った藤子。思いが通じていてもすれ違ってしまう。 自分の気持ちを抑え込んでしまう。そんな藤子にマスターは「自分の気持ちを蔑ろにしないで、出来ないときは謝って」と アドバイス。その結果親子三人に幸せが訪れる。どんな形でも愛は罪では無い。他人のせいにしない。そして形は様々。 ラムネ飲みたくなっちゃった。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
理想的本箱紹介本。茨木のり子さんの詩集から抜粋したものを掲載。有名な『私が一番きれいだったとき』、 理想的本箱で吉岡里帆ちゃんが朗読した『倚りかからず』、映像の帯になった『自分の感受性くらい』はもちろん掲載。 茨木のり子さんの詩は合唱曲になることが多い(それで知ったのは『幾千年』『花ゲリラ』)。印象に残ったのは 勇ましい『女の子のマーチ』、朝鮮併合を詫びる『隣国語の森』など。最後の方に収録されている詩は先に逝ってしまった 夫のための愛の詩でした。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
日本のお菓子を古い順から紹介している本。量産型のお菓子で古いのはドロップ。今もあるのは緑のサクマドロップス。 節子ちゃんが好きなのはサクマ式ドロップス(残念ながら2023年で終売)。明治のお菓子は最近終売したり別会社に 権利譲渡するパターンが多い。ぬ~ぼ~懐かしいな。ピンキーとキスミントってもう売ってないんですね。 お菓子の回転台は西日本の地方百貨店で残っているところが多いようです。こういうところでお菓子を大人買いしたいです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
日本で販売された清涼飲料水を紹介。最古は平野水?カルピス?キリンレモンもあと少しで100周年なんだ。 午後の紅茶は最初はストレートとミルクの二種類だけ(レモンは翌年から)。グリコのスポロン小さい頃 好きでよく飲んでたな。梅果汁が入ってたとは知らなかった。鉄骨飲料・きりり・ごめんねとか懐かしいな。 フード・スープ系は最近やっとなじんできた気がする。抹茶味を『おうす』って臼でひいて抹茶作るから?
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
日帰りで台湾の食を楽しもう!というガイド本。いやいや、ハードじゃ無いですか!早朝に行って日付が変わる頃に戻るって! やろうと思えば出来ると思いますがその後仕事行けないな。朝はやっぱり鹹豆漿なのですね。黒米おにぎりの員林飯店は ガイドブックによく紹介されているけど見つけるのはちょっと難しいらしい。台湾の市場でフルーツを味わうのも良いな。 かき氷は確かにおいしかった。肉々しい料理が多いので食べてみたいです。台湾のからすみっておいしいみたいだからお土産に ひとつ買ってみる?
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
明治~昭和初期の日本文学から『食』をテーマにした短編を集めた作品集。谷崎潤一郎『美食倶楽部』、 岡本かの子『鮨』は既読。『美食倶楽部』改めて読んでもエグいな。『吾輩は猫である』においしそうな 蕎麦を啜る描写があったとは。印象に残ったのは林芙美子『小さい花』因島のうどん屋に奉公した由の物語。 西の方のおうどんってシンプルだけどおいしそう。ひな子(おかめ)ちゃんとおりくさんのキャラが強烈。 知りたい人は読んでみてください。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
特集1『名探偵コナン』30周年か。40巻ぐらいまでは読んだ記憶あるけどそれ以降に出たキャラクターは分からんなぁ。 ヤット(遠藤保仁)さん映画・TV両方出たことあるの?!連載も1000話超えたのね。ONE PIECEとコナンくんどっちが 先に終わるんだろう?『登場人物未満』が轟さん(戸塚純貴さん)じゃないの!『スーパーマーケット宇宙』ヨーグレット 製造先明治製菓じゃないんですよ。そしてダ・ヴィンチも30周年だったんですね~。次号特集は今村翔吾さんが紹介する 歴史時代小説!
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ『茶屋 蒲公英』シリーズ2弾目。さゆさんのお店は相変わらず賑やか。でも1話目の万引き事件が 悪質ないじめ案件だったとは。さゆさんが介入したおかげでおすえちゃんは救われたけど奉公先の 居心地微妙だからそのうちさゆさんの所に来るのでは?るりさんが独り立ち。母親が味方になって良かった。 岡っ引きの友吉さん、るりさんの扱いを心得たし良い感じになるな。夏のお話なのでこれからの季節に合う料理が 多くて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
源氏物語を『欲望』という視点から見る本。斬新だ。欲は人間の本能をさらけ出すのであまり語られることが ありませんが、紫式部は物語の登場人物にさらけ出させることで自分の欲を昇華させていたという指摘は肯く。 攫われたい・いじめたい・復讐したいという暗い欲望が書かれていますからね。こういった後ろめたい欲望を 物語で表現できた紫式部は1000年後も名と物語が残ったのだ。でも娘がしあわせになってほしいというのは欲と 言うより願いですね。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチで永山瑛太さんが紹介してた本。さくらももこさんが綴った詩とイラストを収録。 20代前半という『ちびまる子ちゃん』を描いていた忙しい時期に綴った詩は心の奥底を映すかのような詩が多い。 『変化』という詩の最後のフレーズはガツンと来ましたね。『さるのこしかけ』に出てきたいさおくんの詩もある。 本当にいさおくんは一生忘れない人だったんですね。谷川俊太郎さんとの対談も収録。息子さんのために書いた詩は 渡せたのでしょうか?
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ香子の弟・惟規が聞いてしまった道長暗殺計画。上司である藤原行成に報告したが実は周知の事実だったので 道長はルートを変え無事でした。行成は源俊賢さんに懐いてるんですね(トシさんと呼んでる)。香子の『お姉ちゃん』が 書いた色々な物語の二次創作面白そうなので読んでみたいです。香子が新作を書き上げる頃敦康親王が病気に。 一生懸命看病する彰子を見て一条天皇は彰子をひとりの女性として真剣に向き合おうと決意。これで正式に結ばれる…ってこと?
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。世界の民族衣装を可愛いイラストで紹介。うん、やっぱり東欧・ロシアの刺繍衣装好きだな。 というか刺繍がいい。英国がなんか学校の制服でありそうな感じ。刺繍がよく使われるのはメッセージ・魔除け・願い事など 様々な意味を持たせていたから。アオザイ・サリーなど有名な物もあります。モンゴルの『羊の角』と呼ばれる髪型はすごいな。 毛量がないと無理だ。暑くても寒くても身体を包み込まないといけません。今度は男性Verも出してほしいな。アイリッシュ衣装とか見てみたい。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレダ・ヴィンチ紹介本。エキストラ中心に活動している俳優・左右田始(そうだはじめ)。演技力はあるが華がない。 それ故に人の『影』がわかるのだ。左右田さんは自分の役割をちゃんと分かっている人。出しゃばらずにアドバイスをし 優しく見守れる。だから悩んでる人もそれを受け入れられるのだ。コロナ禍を上手く話の中に織り交ぜています。 傲慢な若手俳優はちゃんとしっぺ返し来ましたね。エピローグ、芸能界のドンが言うとおり左右田さんに悪役は似合わない。 シリーズ化してほしいな。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ買ったけど感想書くの忘れてた。エッセイや小説に書かれている料理や食事の描写がおいしそうだと 作りたくなるのはあるあるですね。何もない街で美味しいものをみつけるミコチは流石です。 センさんとコンジュさんの格闘料理は面白かった。センさんの作った焼麺食べてみたいな。 やりましょう、やりましょう『ヤケ休み』。喫茶店の話はマスターが優しいですね。ウルムちゃん、 肩の力抜いたらすぐに馴染めるよ。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ三越をテーマにしたアンソロジー。執筆陣が豪華すぎる!全て良い作品ですが、特に好きなのは柚木麻子さん。 ウクライナ・ロシア問題を絡めつつ過去と現在を往復する不思議な話。奏くんとアンナちゃんのコンビも良いですが 何といっても和子さま!明治大学専門部女子部って『虎に翼』!未来を見たことで和子さまが前向きになって良かった。 他に印象に残ったのは伊坂幸太郎さん『Have a nice day』(エンドウさん好き)、 東野圭吾さん『重命る』(ガリレオシリーズ番外編!)でした。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
最近は大学でも結婚についての講義があるんですね。『嫁き遅れ』と言ったり、結婚を強いる言葉を放つのは 現代ではハラスメント。でも傷つきたくないからと受け身になるのも良くない。良いところばかり欲しがるのを 文中では『くれない族』と書いていますが、今ではテイカーと言うそうです。結婚は確かに悪くありませんよ。 でも結婚→子供というルートを推しているのは子なしの人から見るとう~んとなってしまいます。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ八咫烏シリーズ2弾目。この章が現在(2024年5月)NHKでアニメ化。北領・垂水郷の郷長の次男・雪哉はぼんくら。 あるとき若宮の側仕えとして推薦され嫌々宮廷に上がることに。つかみどころない若宮に困り果てながらも お互いを少しずつ理解していく。雪哉は北家の血が流れている(白珠と親戚)。若宮命狙われまくり。兄と 仲悪いどころか共闘してる!若宮も雪哉もぼんくらのふりをして欺いてた。最後は家族の元に帰った雪哉。 でもまた出てきそうだね。しかしそろいもそろって保身や我欲にまみれてダメな親が多いな(雪哉の母除く)
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
今村翔吾さんが歴史小説を『教養』と言う面から紹介しています。初めて読んだ歴史小説が『真田太平記』! 良い出会いでしたね。今村さんの才を見抜いた北方謙三さんもすごい。歴史小説は戦国、時代小説は江戸という イメージがありますが実はそうではない。白村江の戦いをテーマにした小説があるそうなので読みたい。 漢字が読める、語彙が増えるというのは確かにそうですがこう言わないと若い人は読まないの?最後に おすすめ作家に自分を入れたのは賛否分かれそう。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ吉田内閣が退陣し、鳩山内閣誕生。しょげてた角栄さんも新しい時代の到来を感じ張り切ります。 でも三木のじっちゃんがすごすぎた。少数政党という鳩山内閣の弱点を消すために民主党と自由党の合併を提案。 そうしたのは政党同士の争いを抑え、他国の干渉を防ぐためだった。ここまで未来予測できる政治家は今はいません。 そして燃え尽きました。鳩山内閣の退陣後、池田さんは師の石橋湛山と取引をし大蔵大臣となる。師弟コンビでどう政治を 動かすのか楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。平安時代に物語や日記を書き残した女性たちを分かりやすく解説。 清少納言を『せいちゃん』、紫式部を『むらちゃん』、菅原孝標女は『さらちゃん』と親しみやすい呼び方に して身近にいる人のようにしています。文に付ける花や枝をLINEスタンプというのは分かりやすい例え。 紫式部の由来となった藤原公任の「紫の上はどこ?」と言ったのが日記に残っていたのでその日が古典の日に なったなんてすごい。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ1年待ちました!本屋大賞おめでとうございます!表題作を含む6つの短編収録。いや~成瀬のキャラがいい。 読み進めると、どんどん成瀬が好きになる。突拍子もない行動が誰かのためを思っての行動だったり、信念に基づいてる。 そして誰かの心に残る。そんな成瀬を見守る人達も優しい(島崎さん、大貫さん、成瀬母等)。西浦くんの告白の対応も 成瀬らしくていい。ゼゼカラの続きも見たいし、成瀬の野望が成就するのも見届けたいので続編が楽しみだ。 後、1年ぐらい待ちそうだけど。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。長谷川町子先生が海外旅行したときのエッセイ漫画等を収録。想定より大きい本です。 海外旅行が自由化された60年前に海外旅行できたって町子先生ド金持ちです。ネームも掲載されており こうやって町子先生は話を練っていたということがよく分かります。サザエさんだけで無くいじわる婆さんの マンガもあります。アメリカ人に禅の手ほどきを受けた話が面白かった。二十数ヶ国訪問してますがイスラエルは 現在行きにくいので貴重なレポです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
今も根強く社会に残る女性差別。なぜ女性差別があるのか『家父長制』を用いて解説。問題となっているのは 『近代的家父長制』男性という性だけで支配できるシステム。『妻』『母』という守られる立場に置きながら 『家』を守る相反的な役割を押しつけ強い男性像を作っていった。日本の女性差別は家制度に明治政府が民法を 加えたいびつなもの。そのいびつさは100年経っても変わらない。でもそれは200年にも満たない『土の壁』。 崩れるときはきっとくる。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ幼い頃に服部半蔵に助けられた瑠璃はその縁で徳川家康と出会い、薬草学の知識で支えていく。 去年の大河を見ていたので悪女設定の築山御前に戸惑いましたが『去年の大河の方がイレギュラー』と思い直して 読み進めた。気位が高すぎると本当の気持ちが伝わらず心が歪み破滅する。瑠璃も頭の良い子ですが、 師の徳本先生が良いキャラ。半蔵と家康の間で揺れ動いた瑠璃。選んだのは家康でした。そして側室・阿茶局となった。 こう来ましたか!続編も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/08(3450日経過)
記録初日
2014/12/13(3476日経過)
読んだ本
5406冊(1日平均1.56冊)
読んだページ
1037176ページ(1日平均298ページ)
感想・レビュー
5406件(投稿率100.0%)
本棚
52棚
性別
年齢
39歳
血液型
A型
職業
事務系
自己紹介

こんにちは。
 
物心ついたときから本を読むのが好きでした。
2014年10月頃から図書館通いを再開。それから数ヶ月後に読書メーターに登録し今に至る。

歴史(特に日本史)大好き。ここのところ時代小説ばかり読みふけっている気がする。
エッセイとか新書もそこそこ読む。たまに絵本・児童書も。
たかぎなおこさん・大田垣晴子さんなどのコミックエッセイも多く読んでる。
ヨシタケシンスケさんと山口晃さんの絵が好き。
マンガは本棚のスペースの関係上、Kindleで読むことがほとんど。

プロ野球も好き。基本的にDeNAファンだけどテレビとかでの観戦はどの球団も見ます。

Switch持ち。毎日やるのは『あつ森』ですが、夫の影響で色んなゲームに手を出している。
ゼルダの伝説新作たのしみ。

料理ちょっとしかできないのに美味しいもの好き。味の濃いもの・茶碗蒸し・リンゴ・柑橘類が特に好き。

キャラクターもの結構好きです。
トップ3はドラえもん・キティちゃん・ムーミン。
ドラえもんは誕生日を入籍日にしてしまったほど好き。
動物で好きなのはウサギとパンダ。ちなみに似ていると言われた動物はハムスターとパンダ。

感想は書けたら書くがモットーです。
速読(読むのはやいと良く言われる)なので読んだらすぐに感想をあげると思います。
なので異様に読んだ本の数が多いですが私が読むの早すぎるだけなので気にしないでください。
ナイスやお気に入り登録はご自由にどうぞ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう