読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

tokotan
読んだ本
31
読んだページ
6537ページ
感想・レビュー
31
ナイス
1007ナイス

2024年10月に読んだ本
31

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

tokotan
ネタバレえ?!シロさん還暦!?嘘だぁついこの前ジルベールに50のお祝いに大量の花束を贈られてたじゃないか。そんなに月日が…。 お祝いをしてもらうことになったけど裏でケンジさんが動いていて…なんと親しい人達を集めて結婚パーティーを開いたのです。 いや~昔のシロさんだったら混乱していただろうし最後のサプライズは死んでもやらなかったでしょう。これも年月の経過のおかげか。 ジルベールが嫌がらせ目的で作ったお祝いごはんが全てシロさんの好みだったのが良い。やっぱり赤いちゃんちゃんこ用意してた! 豆乳味噌鍋作ってみたいな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

tokotan

日光に行きました。コロナに2年ぶりに感染しました。『成瀬は信じた道をいく』が順番が回ってきて読めたのが嬉しかったです。2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:30冊 読んだページ数:6306ページ ナイス数:1066ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/538556/summary/monthly/2024/9

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
31

tokotan
池上彰さんが『読解力』の大切さを解説している本。読解力は物事の本質をつかむ力。間違って使ってしまうとこじれたり デマを生み出してしまう。相手を思いやるのは『情緒』、視野を広げて理解するのは『論理』。レスポンスをすぐに返すことが 当たり前になっているが情緒も論理も育たない。その力を蓄えるには違う世代とのコミュニケーション、読書など色々な方法で 違う世界を見ることが大切。やはり出口治明さんと池上さんは親和性が高かった。薦めていた『デカメロン』が気になる。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ表紙の2人は誰?と思ったらマルタさんのポルトガルの親友ソフィア(ソフィ)さんとベアトリス(ベア)さんでした。 おっとりベアさんとチャキチャキソフィさんは良いコンビです。途中でマルタさんが仕事で長崎に行くため別れますが なんと2人とも長崎に来てた!イリーナさんの計らいで取材名目で一緒に行けることに。ソフィさんもベアさんもマルタさんと同じく 探究心が高いのでシュガーロードの事を詳しく知ることが出来ました。長崎チロリスゴい技術。九州の料理もおいしそうでしたし 嬉野温泉行きたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレねこもんすたー3巻目。モンスター達のかわいさは相変わらず。新しく出たのはごーれむ。主人のおじいさんのいうことは聞いて 孫娘のいうことは聞かない。でもお友達と一緒に載せてくれた。うんでぃーねはねこようかいのユキちゃんと同じくらい嫉妬深い。 それだけ飼い主が好きだということ。どりあーどのまりもちゃんは花言葉で多くの人を励ましてくれる。まんどらごらは男の子だった。 春はオスが生まれやすいのか?最後はモンスター達からの視点マンガがあるのが良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
今年の日本シリーズと同じ組み合わせだったので図書館から借りてきました。2017年ソフトバンクは前年優勝を逃し 優勝奪還を悲願としていた。工藤さん結構追い詰められていたのですね、だから日本一インタビューの時泣いていたんだ。 ラミレスさんは監督としてはデータ重視の人だった。その読みは追い詰められるほど当たり、4戦目濵口さんがスーパー好投。 5戦目で筒香さんが打ちまくった。そして6戦目も9回までリードしていたが内川さんのホームランで…あのホームランがなければそのまま勢いづいてDeNAが日本一だったかもしれない。
tokotan
2024/10/28 23:00

それで今年も追い詰められているが…まきかえせ!ベイスターズ!

が「ナイス!」と言っています。
tokotan
生涯で1,001話のショートショートを書いた星新一。どうして彼は莫大な作品を書けたのか。最相葉月さんが家族や友人の話を 聞きその生涯を追う。大人しいという人物像は読んでいくうちにどんどん塗り替えられていく。一歩離れた両親との関係、友人の自殺、 異母兄の存在、上手くいかない会社経営。感情を心の内に抑え込んで出来た世界から壮大な物語が生まれた。2冊しか読んでませんが 人となりが気になったので手に取ったらとても複雑な人。1001話書き上げても評価が上がることがなかった。賞を取っていたら変わっていたのでしょうか?
tokotan
2024/10/28 00:06

それにしてもここまで深く詳細に取材した最相さんすごい。『何も知らされなかった母はかなしい。しかし、誰にも助けを求められず、 甘えることが出来なかった息子はもっとかなしい。』この文は母と子のすれ違いをよく表したと思う。

が「ナイス!」と言っています。
tokotan
特集1『お笑いトーク大解剖』お笑い芸人さんは文章書くの上手な人多いですね。芸人言葉辞典は色々な言葉が載っていて面白かった。 特集2『官能を感じる本』もろに表しているのではなく『感じる』というのがミソ。川端康成『眠れる美女』が唯一複数人に薦められて いたので気になる本。叶恭子さんの『トリオリズム』はすごい本でしたよ。絵よりも文章の方がエロスを感じてしまうこともある。 次号の特集は『らんま1/2』最近新作アニメが放映されているんですよね。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
こちら最新版です。なぜなら『光る君へ』の大河ドラマ館が掲載されているので。6年前に福井に行きましたが新幹線開通の影響なのか 色々変化がありました。恐竜博物館は新館が出来ていてリニューアルしてた(レストランの位置が変わっていた)。ヨーロッパ軒総本店で ソースカツ丼食べること出来たし(相変わらずおいしかった)。武生もとても良い場所でした。『光る君へ』大河ドラマ館がある 武生中央公園はメリーゴーランドやバイキングがあるミニテーマパーク。紫式部公園で金の式部像が見られて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
行ってきました、金沢へ。今回はひがし茶屋街・近江町市場辺りを行きました。こちらもインバウンドの旅行客が多いですね。 今回は行きませんでしたが、金沢21世紀美術館のプールゾーン有料になったんですね。ひがし茶屋街にある志摩さんは施設を守るため 最低限の貴重品とスマホ以外はロッカーに預けることになるので注意。金沢百番街あんとはお土産買うのに便利。地図はとても見やすくて 役に立ちました。今回は移動が多くタイトな旅だったので次はゆっくり過ごしたいです。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ柳刃さんシリーズも10弾目!今回の主人公はフリーライターの薫平。取材しようとゲストハウスを訪ねたら柳刃さんと火野くんが現れた! ギスギスした世の中だけど柳刃さんの作る料理がおいしそうなのは変わらない。今回のテーマは昭和。良いところも悪いところもある時代。 すぐ弱音を吐く薫平達を叱咤激励する柳刃さん。毎度のパターンだけどこれが良い。柳刃さんの小指が無いわけが判明。ここまでしないと 潜入捜査官はやれないのか。津久井さんも紋々あるし、火野くんはまだまっさら?歌舞伎町のスナック経営は順調そうですね。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ『集英社文庫ナツイチ2024』紹介本。ジムで一人黙々と筋トレをするU野の前に現れたトレーナーO島。 ボディビル大会に出場しないかとスカウトされ鍛えていくことに。『スミス』はトレーニング機器の名前。 主人公のU野はとてもストイック。しかし大会に出るためには鍛えるだけではダメで『美しさ』を求められる事に苦悩する。 美しくなりたいんじゃない、別の人間になりたかった。最後全てを投げ捨て、泣いたのは悲しみではなく安堵。 高みはすべて自分の中にある。それが分かる作品でした。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
日本の歴代総理101代64人(岸田さんまで)を分かりやすく紹介している本。小中学生向けに書かれたと思いますが 大人が読んでも面白いんですよ、これが。業績も載っているんですが、豆知識が豊富すぎる。山縣有朋の中年期が戦場カメラマンの 渡部陽一さんそっくりとか大平正芳と国民民主党・玉木代表は遠い親戚だとか。読み応えあり。首相在籍時の天皇が好いていたか 嫌っていたかも書いていて「人だから好き嫌いあるよね」と実感。エリートor坊っちゃんとたたき上げは相性悪い。 人物評が辛辣ですが著者はたぶん麻生さん好きですね。
tokotan
2024/10/21 22:02

親子総理は福田さんだけですが、祖父と孫の組み合わせは4組います (鳩山一郎&鳩山由紀夫、吉田茂&麻生太郎、岸信介&安倍晋三、近衛文麿&細川護熙)。 鳩山さん除いて母方祖父なんですよね。直系よりも捻った方が上手くいくのでしょうか?石破さんが加わった改訂版が出たら買おうかしら?

が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレダ・ヴィンチ紹介本。『夫婦』をテーマにしたアンソロジー。『女敵討』国元に残した妻が不貞を働いていると聞かされた 貞次郎は成敗しようとするけど、江戸に現地妻と子がいる時点でその資格はないよな。情愛ではなく思いやりがあったから救われた。 『蓬莱』身の丈に合わない結婚と思いきや妻の一目惚れだったとは!『夫婦茶椀』こちらは町人の話。又兵衛とおいせの夫婦は 人生経験が豊富だったので一組の夫婦を救った。実は内縁関係なのですが、理由に納得。『泣かない女』は短いですが良い話。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
この本は『天ぷらにソースをかけますか?』と『納豆に砂糖を入れますか?』の合体本。でも読んだのかなり前だったから 新鮮に読めた。改めて読んでみると自分が西の食文化になじみがなかったことが分かった。天ぷらにソースはかけないし お餅が入った甘いあんこ汁は『お汁粉』だ。東海道を辿って食文化の境目を確かめるのは本当に歩いて(さすがに歩ける ルートが無いところは電車使っていたけど)自分の目で確かめていたのがスゴすぎる。納豆に砂糖をかけるのは挽き割りの方が良さそうだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
同族企業は1つの家で会社経営をしている。日本における同族企業を分析している本だ。同族企業で上手くいっているところの 特徴は『有能な第三者』がいることだ。トヨタの石田さんが良い例。創業家でも辛い評価をつけるが、逆にこの姿勢が創業家の 信頼を得ていったのだ。一族だけで固めると外の考えが入らず上手くいかない。中立な第三者がいると上手く事が運ぶのだ。 デメリットは跡継ぎ急逝などのイレギュラーがあると一瞬にして崩れること。同族企業は大企業では出来なくなるのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。最初のエッセイ、名前は出していませんが竹内さん…。この巻収録のエッセイはコロナ禍、 『鎌倉殿の13人』執筆などで忙しい日々を送っていた模様。義経のモデル、フワちゃんだったの?!二人とも自滅した。 三谷さんポワロシリーズを日本舞台にリメイクしているけど原作の方も読みたくなってしまうな。息子さんの読み聞かせに 星新一作品は良いアイデア。短いし面白い。最後の古畑任三郎小説。被害者が佐藤二朗さん。大泉洋さんほどではないが 気に入っているようですね、三谷さん。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
甲斐みのりさんの『おやつ』にまつわるエッセイ集。タイトルの『朝おやつ』は朝ごはんが食べられなくても数粒のチョコがあれば 力を蓄えられると教わったから。そして色々な街を巡って見つけたお菓子と思い出が書かれている。同じ県でも東西南北広ければ 出会わないお菓子もある。ドリフターズはクリスマスに人形劇をやっていたのか。面白かったろうだな。印象に残った話は 『世界一ロマンチックなお菓子』『おばあちゃんの最後の贈り物』『耳をすませば』でした。
tokotan
2024/10/16 22:54

備忘録として食べてみたいお菓子 ・ハラペコラボ こうぶつヲカシ ・シロヤ サニーパン サーフィン ・積奏 バターサンド ・長崎堂 クリスタルボンボン

が「ナイス!」と言っています。
tokotan
どうもこの本『地元パン手帖』のバージョンアップ版みたいです。その間に流れた年月は7年。閉店してしまったお店もちらほら。 でもみんなおいしそう。パッケージも良い意味で昭和時代を残しているモノが多い。去年旅行した際に福田パンのコッペパンを食べ イギリストーストはお土産にしました。かもめパン本店の『ぶどうの夢』というパンが面白くておいしそう。カステラパン・ようかんパン等 同じ名前でも形や色が違うんだ。食べ比べできたら楽しいぞ。西の方のメロンパンはラグビー型。丸いメロンパンしかたべてないから 一度食べてみたい。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。この本はNHK文化センターで講演したものをまとめた本。日本でどういう食が流行したのか そして生活様式がどう変わっていったのかを解説。参考書籍、読んだことがある本が多くある。西洋文化の流入、 技術の発展などが理由に挙げられるが一番の理由が「もっとおいしいものを」という探究心が強かったこと。 家庭料理が発展したのは女性が外で長く働けなかったから。政治もそうだがマスコミ・芸能もバイアスが強くかかってる。 阿古さん『きのう何食べた?』読んでるんだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
『集英社文庫ナツイチ2024』紹介本。益田ミリさんが『かわいい』ものについて書いているエッセイ。 いやはや可愛いってたくさん種類があるんですね。あやとりのあやは『綾』と書く。意味も素晴らしかった。 赤ちゃんパンダ次生まれたら『チリンチリン』というのが良いと言っていましたが実際は『シャオシャオ』と『レイレイ』。 まぁこちらも鈴の音っぽい。かわいいを調べるために多くの本を読んでいる。読んだことがある本もあったけど 『駅弁学講座』という本が気になる。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレレンズブルク女子寄宿学校を狙う『指揮者』達にノエミとロディカ達が立ち向かう。これでみんなの技能が余すこと無く見られて良い。 守られるリタだって活躍するのだ。そして『姉様』ファビアの真実が明らかに。リタはファビアの『忘れ形見』。この事実だけでも 胸くそ悪いのに父親が『マスター』だったら反吐が出る。寄宿学校の少女達はファビアがリタを守るために集めたもの。 その絆はいずれ本当になると信じて。リタが最後に目撃した少年など不穏要素はあるものの、穏やかな日常はしばらく続きそうで良かった。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ上巻で仲間になったシスター・ケリーはMI6のあぶれモノ。でもいい人なのでリタとナタリーの護衛になりそう。 ノエミとロディカが慕っていた『姉様』はすでに故人なのか。ヨアンナとカロリナが潜入時に仲良くなったテレージアちゃん 本人は良い子なんだけど周りがなぁ。リタの身に危険が迫り、寄宿舎の存続が出来なくなりそうに。リタを引き離すわけにはいかないと 全員で敵の『指揮者』に立ち向かうのであった。なかなかきな臭くなってきましたな。でもこの子達なら大丈夫。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレネットで流れてきたのを見て面白そうだと思い読んでみました。冷戦下の西ドイツ。ある女子寄宿学校にいる8人の少女。 一見普通の女の子だが実は裏では暗殺・テロ等を行っていたのであった。ここに出てくる女の子達は何かしらの技能持ち。 最年少のリタを除くと(名前で判断する限り)東欧出身の子が多いのは何とも。でも彼女たちは暗殺とテロ以外は 穏やかな日常を過ごしている。リーダー格のノエミとロディカはその日々がずっと続くように願っている。でも後ろ暗さがつきまとう。 カナリス大佐も気になるキャラだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ『チリとチリリ』シリーズ3作目。ちょうどこれからの季節・秋のお話。自転車で町を走っていたら様々なお店に巡り会います。 美しい花びら染めの毛糸、それを機織り屋さんに持って行ったらきれいなマフラーになりました。機織りの音は子守歌のよう。 さらに自転車で進んでいったらお屋敷についた。そこの家主に招かれていただいたのは…ナッツときのこたっぷりのジャガイモとカボチャのポタージュ。これはおいしそう!読んでるだけでヨダレが…チリとチリリが何回もおかわりするの分かる。最後は美しい バラの庭園で小鳥たちのパーティーでした。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
江戸時代に書かれたこの本を島本理生さんが現代語訳した本。米八・お長・丹次郎など登場人物サイドで物語が進んでいくので 分かりやすい。丹次郎って頼りないけどモテるのはほっとけないオーラが強いんだろうな。此糸さん、マンガ日本の古典版だと 出番初っぱなしかなくて結構カットされているんですよ。読んでみると優しくて思いやりのある人じゃないの。米八・お長だけに した方が対比させやすいから?展開が都合良く行くので「ありえんだろ」と思うところもありますが、終わりよければすべてよし。
tokotan
2024/10/08 22:27

奥付見ると河出文庫は古典新訳コレクションとして色々な作家さんに古典訳を書かせているんですね。個人的に読みたいのは 『古事記(池澤夏樹訳)』、『枕草子(酒井順子訳)』、『女殺油地獄(桜庭一樹訳)』

が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ダ・ヴィンチ紹介本。そうか、酒井さんの血の繋がった家族は皆鬼籍に入られたのか。兄の死をきっかけに『家族』というものを 見直した本。どうも日本のお偉いさんは『家族』という箱があれば日本は安泰と考えている。しかし箱が立派でも中身がボロボロでは どうしようもない。時代に合わせ箱の形や数を増やさないとダメ。14章『毒親』P201の文は毒親という言葉に囚われず未来に進んで 行く事が人生にとって大切だと教えてくれる。しかし酒井さんの母親なかなかスゴい人だった。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
著者は書店員さん。その視点で本屋の日常を描いている4コマコミックエッセイ。やっぱり書店は体力勝負なんですね。 シュリンク上手くやれば面白いかもしれないけど不器用さんでもできるのかな?雑誌に書いてあるLは消費期限、Hは賞味期限と 覚えれば良いのか。本の営業さんは本好き&トークスキル高い人じゃないと出来ないな。この著者さんの偉いところは他の店員さんの 良いところを自分でも取り入れているところですね。大変そうだけどやはり本屋さんは良いところ。一度でいいから本屋で働いてみたかった。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレえ?!シロさん還暦!?嘘だぁついこの前ジルベールに50のお祝いに大量の花束を贈られてたじゃないか。そんなに月日が…。 お祝いをしてもらうことになったけど裏でケンジさんが動いていて…なんと親しい人達を集めて結婚パーティーを開いたのです。 いや~昔のシロさんだったら混乱していただろうし最後のサプライズは死んでもやらなかったでしょう。これも年月の経過のおかげか。 ジルベールが嫌がらせ目的で作ったお祝いごはんが全てシロさんの好みだったのが良い。やっぱり赤いちゃんちゃんこ用意してた! 豆乳味噌鍋作ってみたいな。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ『絶望』をテーマにした短編を12個収録。ネットでこの本に収録されている川端康成『心中』がスゴいと紹介されていたので 読んでみたのですが…何これ!酷く支配する夫に苦しめられる妻の話かと思いきや最後の一文でひっくり返された!これはスゴい。 ショートショートの達人星新一さんが絶賛したのも納得。他に印象に残ったのは『虫の話』誘拐され惨殺された息子。母親は復讐を誓うが それを嘲笑うかのような犯人の思考。本当に救いのない絶望。最後にブラックジャックが載ってましたがこの話よりもっと救いのない話ありますよ。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
占い師兼イラストレーターの卯野たまごさんが良い運勢を引き寄せる考え方をマンガで描いています。やっぱり部屋が汚いと 運を逃がしてしまうのか。一人で抱え込んだり勝手に判断してしまうのは本当に良くないことが分かる。 占い師さんという職業は第三者ポジションとしてちょうど良いのかも知れません。いつもと違うことをしてみるのもいい。 (例:最寄り駅の一つ前で降りる)。しかし4話のヒモ男、たかった金返せ!アホンダラ!悪い気は『釈迦』になりいい気で返す。 悪い気は受け取らないって本家も言ってます。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレこれはちょっと奇妙で優しい家族のお話。語り部は三女のこと子。進学も就職もせず宙ぶらりんな立場。それだからこそ 客観的に家族を見られる。意志の強い長姉・そよ子、不安定で同じような人に惹かれてしまう次姉・しま子、『ちいさな』弟・律。 そして無口な父と少し変わり者の母。変わっているけどこと子はこの家族が好きだということが分かる。どんなことでも受け止めようとするから。 ボーイフレンドの深町直人くんも良いキャラです。『流しのしたの骨』ってカチカチ山が元ネタというけどそんな恐ろしい話だったか? 原本読んでみるか。
が「ナイス!」と言っています。
tokotan
ネタバレ前から気になっていましたがダ・ヴィンチで紹介されたのを機に読みました。近未来の日本はアンドロイドが当たり前の世界。 その中には趣味に走る人もいる。このマンガはそんな人達のお話。景子さんを始めみんな大好きなモノをかき集めてくる。 その願いをしっかり聞き入れる制作会社の高橋さんがスゴくて変人。そして好きを集めたアンドロイド同士は惹かれ合いご主人達が 仲良くなっていくのが面白くて嬉しい。最後のアンドロイドコンテスト、ラストのガンd…ガンガイザーが全て持って行った。 まだ続きあるようなので読みたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/08(3607日経過)
記録初日
2014/12/13(3633日経過)
読んだ本
5565冊(1日平均1.53冊)
読んだページ
1073034ページ(1日平均295ページ)
感想・レビュー
5565件(投稿率100.0%)
本棚
52棚
性別
年齢
39歳
血液型
A型
職業
事務系
自己紹介

こんにちは。
 
物心ついたときから本を読むのが好きでした。
2014年10月頃から図書館通いを再開。それから数ヶ月後に読書メーターに登録し今に至る。

歴史(特に日本史)大好き。ここのところ時代小説ばかり読みふけっている気がする。
エッセイとか新書もそこそこ読む。たまに絵本・児童書も。
たかぎなおこさん・大田垣晴子さんなどのコミックエッセイも多く読んでる。
ヨシタケシンスケさんと山口晃さんの絵が好き。
マンガは本棚のスペースの関係上、Kindleで読むことがほとんど。

プロ野球も好き。基本的にDeNAファンだけどテレビとかでの観戦はどの球団も見ます。

Switch持ち。毎日やるのは『あつ森』ですが、夫の影響で色んなゲームに手を出している。
ゼルダの伝説新作たのしみ。

料理ちょっとしかできないのに美味しいもの好き。味の濃いもの・茶碗蒸し・リンゴ・柑橘類が特に好き。

キャラクターもの結構好きです。
トップ3はドラえもん・キティちゃん・ムーミン。
ドラえもんは誕生日を入籍日にしてしまったほど好き。
動物で好きなのはウサギとパンダ。ちなみに似ていると言われた動物はハムスターとパンダ。

感想は書けたら書くがモットーです。
速読(読むのはやいと良く言われる)なので読んだらすぐに感想をあげると思います。
なので異様に読んだ本の数が多いですが私が読むの早すぎるだけなので気にしないでください。
ナイスやお気に入り登録はご自由にどうぞ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう