読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ふじあつ
読んだ本
4
読んだページ
1201ページ
感想・レビュー
4
ナイス
166ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
2

  • 昼寝ねこ
  • ゆったん

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • 昼寝ねこ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ふじあつ
★★★★☆ 最初の作品の『成瀬は・・・』で本屋大賞を取ったかと思うと、成瀬の2作目、そして本作と立て続けに素晴らしい作品を連発。とんでもない人が出てきた。今度は婚活で成瀬と違って普通の設定かと思いきや、運営側でしかもコタツ記事を書くライターと、怪しいホームページの婚活パーティーの運営者の物語。またまた普通じゃない! 傑作でした。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

ふじあつ
★★★★☆ 最初の作品の『成瀬は・・・』で本屋大賞を取ったかと思うと、成瀬の2作目、そして本作と立て続けに素晴らしい作品を連発。とんでもない人が出てきた。今度は婚活で成瀬と違って普通の設定かと思いきや、運営側でしかもコタツ記事を書くライターと、怪しいホームページの婚活パーティーの運営者の物語。またまた普通じゃない! 傑作でした。
が「ナイス!」と言っています。
ふじあつ
★★★☆☆ 日本の版画家、棟方志功の一生。棟方志功さんを恥ずかしながら初めて知りました。版画でこんな表現ができるなんて素晴らしいです。そして、「決めたことを成し遂げるまで決してあきらめない不屈の精神、人一倍の努力を重ねたからこそ、運気を呼び寄せたんじゃないかと思います。」・・・と記述されており、版画に一途だった人生だった。
が「ナイス!」と言っています。
ふじあつ
★★★☆☆ 会社を早期退職し、退職金を喫茶店経営に注ぎ込み、すぐに潰してしまう。ダメダメオヤジ。その後、喫茶店巡りをしつつ、別居中の奥様や周りから「あなたは何もわかっていない・・・」と言われる・・・その言葉が最後まで気になり、一気読み。私もコーヒー好きで、毎日1L弱飲むので、楽しく読ませてもらいました。
が「ナイス!」と言っています。
ふじあつ
★★★★☆ 読書量は激減していますが、2025年1冊目から良い本にあたりました。過去の偉人の特徴をよく捉え、それぞれの大臣にし、考え方も素晴らしいです。私が全く知らなかった偉人や、イメージが異なっていた偉人など楽しく読むことができました。自分自身に置き換えて考えると「決断」ってかなり難しいと感じました。これからの人生では、できるだけスパッと決断していきたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/06/30(3154日経過)
記録初日
2015/11/11(3386日経過)
読んだ本
688冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
196136ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
688件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
現住所
福岡県
自己紹介

「2025.1」
なんと昨年の読書は22冊とコロナ前よりも少なく、仕事し始めてから最少かも知れません。忙しさにかまけています・・・今年は、何とか月3冊の36冊は読みたいと思います。


「2024.1.1」
昨年の読書は,67冊とコロナ禍の前ぐらいに戻りました。やっぱり動き出すと読書量は減りますね。今年は100冊が厳しそうなので,80冊を目指します。ちょっと弱気です。

「2023.1」
完全終結しないコロナ禍・・・昨年も一昨年に及ばないものの過去2番めの134冊! 2023年の目標は150冊を目標に楽しんで読んでいきます。早速,正月休みに10冊ほど購入してきました。2022年は「原田ひ香」さんと「新川帆立」さんにハマりました。今年はどんな新しい作家さんに出会えるだろうか。

「2022.1」
なかなか終わらないコロナ禍・・・良いことはこれぐらい? 一昨年初の100冊を突破したと思ったら,2021年はなんとキャリアハイの148冊! 読むのが楽しくなりすぎています。2022年も楽しみます!

「2021.4」
コロナ禍の2020年、初の年間100冊突破し,125冊でした。コロナウイルスの蔓延は日常生活が壊され悲しいことですが、じっくり時間を使え、自分と向き合う時間を作ってくれたことだけには感謝です。

「2016」
年間100冊読みたいと思いながら、思っているだけで、50冊ぐらいが限界です。

2016年は50にも到達しないような予感です。本を読むことを楽しむのはもちろんのこと、この読書メーターに来ることも楽しみにして、たくさん読みたいと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう