読書メーター KADOKAWA Group

34さんのお気に入り
65

  • よむよし

    プロフィール画像を更改しました!
    よろしくお願いいたします💌

  • ひばりん
    • B型
    • 事務系

    アメリカから来ました。日本語でいい本を沢山読みたい。特技:ナポリタン作り。

  • 飯田一史
    • A型
    • 千葉県

    マーケティング的視点と批評的観点からウェブカルチャーや出版産業、子どもの本について取材&調査してわかりやすく解説・分析するライター。単著『マンガ雑誌は死んだ』『ウェブ小説の衝撃』等。中野信子『サイコパス』などの単行本の聞き書き構成仕事も。グロービスMBA。

    息子4歳、猫2匹
    ・newsletter配信中
    https://ichiiida.theletter.jp/
    ・過去の仕事一覧についてはこちら
    https://note.com/ichiiida/m/mc68ca05ef40f
    https://profile.hatena.ne.jp/cattower/
    ・Yahoo!ニュース個人ブログ
    https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/
    ・SNS
    https://twitter.com/cattower
    http://www.facebook.com/home.php#!/ichishi.iida

  • 泉を乱す
  • iwasabi47

    中老。
    専門的訓練や外国語の訓練もまったく駄目ですので許してください。
    勝手にフォローさせて貰います。が、あまり漫画の多い方は解除するかもしれません。漫画に関しては面白いのであえて方法的に禁欲しています。なので誘惑に抗うために申し訳ないです。
    一身上の都合

    でデリダは手元にありません。あしからず。
    写真は四半世紀前。

  • ヘンリー八世が馬上試合で死んだことは内緒
    • ミッツデラックス
      • O型
      • 大学生

      哲学、海外文学など。

    • lily

        愛書狂。岩波とその周辺を偏愛。私の未来に期待出来る事があるとすれば、残り5万冊読了の果て。読書好きしかいないここは楽園か、素晴らしい。どれだけ慰めになっていることか。そういう島があれば、移住したいほど。(韓国には「パジュ・ブック・シティ」という出版社が25

        0社、1万人以上が本業界の人という「本の街」があるみたいだけれど。神保町も負けてないのかな。)みなさんの本棚や感想をこそっと覗き見するだけでも愉しい。年間1000冊は読みたいけれど、現状は、月間50冊もいかない。シクシク。読書だけして生きていければ最高だけれど。そうもいかないジレンマと日々闘っていて、優先順位は勿論、読まない本を決めることも大切だなって思ってる。なるべく言語アートと思える本に出会いたいから、世界の古典的名著は最優先。と言いつつ、科学本も読んでしまうという、好奇心だけは何処までも旺盛だから、人生何回あっても読み足りたくて困ってる。私の悩みもここでは共感してくれる人が集まってくれてるんだろうなぁ。好きな作家は感受性の高い人に集中する傾向があるんじゃないかな。シェイクスピア、ルソー、ソロー、ポール・セロー、ショーペンハウアー、セネカ、ニーチェ、三浦綾子、三島由紀夫、中島義道、ゾラ、ヘッセ、カフカとか。私みたいな読書廃人かこれら周辺の貴重な仲間達、(まさかね、ここに読書が嫌いって人はいないでしょ?)大事な読書時間の1分を割いて、どうでもいい私の独り言を読んでくれてありがとう。キミは今、何を読んでるのかな?

      • キャンダシー

          きまぐれ猫のきまぐれ読書。

        • たばかる
          • 大学生
          • 埼玉県

          東京某所の大学院生。広範に色々扱える社会学(理論)をやりつつ市場調査で遊んでます。
          読書ペースがまばらです。よろしく。

        • センケイ (線形)
          • IT関係

          趣味でいろいろ研究したいです。
          特にゲーム研究や自己組織化の話題が好きなので、人文・社会科学系の本を読むときも、これに関連するものが多い気がします。

        • ひこばえ
          • 1985年
          • 事務系
          • 神奈川県

          旧smasa

        • ぺったらぺたら子 

          無為こそ我が掟 ───プーシキン

        • hiro

          2018年、昨年秋から時間の余裕が生まれ、まとまった読書と、その記録として読書メーターをはじめて3ヶ月余り。・・・
          幼年期の読書は世界に驚き、少年期の読書は世界に目覚め、青年期の読書は世界との関わりを模索し、中年期の読書は、あるいは疲れる世界との関わりを癒

          やすとして・・・老年期の僕の読書は、それぞれの時期に世界とどう関わってきたか・・・読んだ本、読まなかった本・・・を・・・あらためて読書しながらアーカイブして行こうと読書とその記録として読書メーターを始めました。

        • ころこ
          • 東京都
        • jhok
        • ごじ

            これからも嵐のように生活が変わっていくのでしょうが、なるべく本を読んですごしてたいと思ってます。

          • まいあんぐ
            • 大学生

            哲学・思想に興味がある大学生です!
            現在はドイツ語勉強中のため、読書ペースが落ちています...

            ・ハンナ・アーレント
            ・ユルゲン・ハーバーマス
            ・テオドール・アドルノ
            ・ヴァルター・ベンヤミン
            ・カール・マルクス
            ・G.W.F. ヘーゲル
            といったドイツ

            の思想家に関心があり、

            ・私的領域、公的領域、社会的領域
            ・国家、市民社会
            ・労働、仕事
            ・寛容、歓待
            ・公共性
            といったテーマに関心があります。

            とりあえず簡単に読書記録をつけていこうと思います(7/28〜)

          • たーぼー
            • 1990年
            • O型
            • 専門職

            よろしくお願いします。 

          • 彩菜
            • O型

            物語が大好きです。特に幻想系の物語が好き。読書メーターの感想では本への愛が感じられるもの、その人の人となりが見えるものが大好物です笑。読書仲間募集中なので、お気軽にお気に入り登録&解除なさって下さいね🍀
            なお週に2、3度程しか出没しない為、ご迷惑お掛けする

            事があるかもしれませんが、ご容赦ください。

          • 全65件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2016/10/28(3075日経過)
          記録初日
          2016/10/28(3075日経過)
          読んだ本
          1541冊(1日平均0.50冊)
          読んだページ
          562172ページ(1日平均182ページ)
          感想・レビュー
          394件(投稿率25.6%)
          本棚
          5棚
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう