読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/134/164/194/224/254/285/177697770777177727773ページ数2526272829冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

qianshuix
新着
ネタバレ最初は本当のルポルタージュか?の疑問とあとがきから始まる構文にまず違和感を抱いたが、なんとなく1回読み終えてがまだ頭がふわふわして、不自然ぐらい若干繰り返しの内容、儀式について矛盾してるのでは?と思いながら最後のほうと目次を何度も読み返したらそういうことか...!と思わず膝を叩く。普段あんまり2回読みしないですがこれは絶対2回おすすめです!
0255文字
qianshuix
新着
読みやすい。使いこなせたらいいなぁ
0255文字
qianshuix
新着
0255文字
qianshuix
新着
自分の平凡にずっとコンプレックスや不安を抱く夏紀に優子がかけた言葉「代わりがないからじゃなくて、代わりがいくらあってもアンタを選ぶ」のシーンが一番好きです。プロポーズですやん。なかよし川も南中カルテットもエモい。
0255文字
qianshuix
新着
文芸部顧問になって図書館で過ごした1年間、同級生の自殺、不倫から徐々に抜け出して、前向きになった主人公の清。図書館の神様は垣内くんだったんですね
qianshuix

「文学を通せば、何年も前に生きてた人と同じものを見れるんだ。見ず知らずの女の人に恋することだってできる。自分の中のものを切り出してくることだってできる。とにかくそこにいながらにして、たいていのことができてしまう。のび太はタイムマシーンに乗って時代を超えて、どこでもドアで世界を回る。マゼランは船で、ライト兄弟は飛行機で新しい世界に飛んでいく。僕は本を開いてそれをする」

02/19 02:45
0255文字
qianshuix
新着
ネタバレ本を読んでいて途中になぜか『FRIENDS』や『How I met your mother 』を思い出し、この5人もきっと大人になってもずっと付き合っていくだろうなって途中から思いました。卒業式で莞爾の言葉「俺さ、本当はお前たちみたいなのと、仲間でいたかったんだよな」完璧に私の感想をまとめられました。 西嶋の高校時代の話で出てきた家庭調査官、もしかしたら『チルドレン』とうっすら関連しているではと思いました。陣内さんも文庫本をあげたりしたような気がしますね。
0255文字
qianshuix
新着
ラジオ好きの自分にとってはこれ以上興味を持たせるテーマはないと思う。実際モデルにされた番組も自分の大好きな番組だったり、中学校の時の自分の出来こととことごとく被っていて当時を思い出させる一冊だった。この本の存在もラジオを聴いて知って、検索して購入したけど、なんとなくイメージしたのが昔のハガキ職人だったが、読んでみてtwitterでの実況だったりradikoの登場だったり、現代のとこがちょっと意外だったね。
0255文字
qianshuix
新着
ネタバレ漫画のところに涙腺が刺激されてしまった... 『チルドレン』を読んでから本当に陣内が好きで、ああいう生き方羨ましいなあと思っていた。(友達にはしたくないが) 永瀬がわかった時に何年ぶりの旧友に会ったかのような懐かしい感じだった。それうち鴨居の話も出てくるんじゃないかと思ったが、ちょっと残念だった。
0255文字

読んだ本
27

読んでる本
19

積読本
1

読みたい本
15

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/25(2807日経過)
記録初日
2018/02/04(2644日経過)
読んだ本
27冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
7771ページ(1日平均2ページ)
感想・レビュー
10件(投稿率37.0%)
本棚
6棚
年齢
33歳
血液型
AB型
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう