読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ももたら
読んだ本
4
読んだページ
995ページ
感想・レビュー
2
ナイス
42ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ももたら
入門書の入門書とのことだったが、難しかった。しかし、脱構築の雰囲気はなんとなくわかった気がする。面白かった。【引用】p.12.大きく言って、現代では「きちんとする」方向へといろんな改革が進んでいます。これは僕の意見ですが、それによって生活がより窮屈になっていると感じます。きちんとする、ちゃんとしなければならない。すなわち、秩序化です。/p13.物事をちゃんとしようという「良かれ」の意思は、個別具体的なものから目を逸らす方向に動いてはいないでしょうか。
ももたら
2024/05/17 14:15

支持するものでした。しかし、この本で強調してきたのは、その同一性と差異の二項対立にもさらに脱構築がかけられていて、必ずしも「差異バンザイ」なのではなく、差異と「仮固定的な同一性」の共存が事実上問題にされているということです。 p199.「人間は過剰である」という人間像な現代思想においてデフォルト。p244.現代思想は、秩序を仮固定的なものと見なし、たえず逸脱が起きながらも諸要素がなんとか共存する状態を考察している、というのが僕の見方なのです。そのような秩序と逸脱の関係は、僕にとっては芸術の問題、「芸術的

ももたら
2024/05/17 14:15

に生きるとはどういうことか」という問題であり、それが子供のときからのテーマなのだと思います。/本書は「こうでなければならない」という枠から外れていくエネルギーを自分に感じ、それゆえこの世界において孤独を感じている人たちに、それを芸術的に展開してみよう、と励ますために書かれたのでしょう。本書が人生をより活力あるものにするために少しでも役立つことを願います。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

ももたら
入門書の入門書とのことだったが、難しかった。しかし、脱構築の雰囲気はなんとなくわかった気がする。面白かった。【引用】p.12.大きく言って、現代では「きちんとする」方向へといろんな改革が進んでいます。これは僕の意見ですが、それによって生活がより窮屈になっていると感じます。きちんとする、ちゃんとしなければならない。すなわち、秩序化です。/p13.物事をちゃんとしようという「良かれ」の意思は、個別具体的なものから目を逸らす方向に動いてはいないでしょうか。
ももたら
2024/05/17 14:15

支持するものでした。しかし、この本で強調してきたのは、その同一性と差異の二項対立にもさらに脱構築がかけられていて、必ずしも「差異バンザイ」なのではなく、差異と「仮固定的な同一性」の共存が事実上問題にされているということです。 p199.「人間は過剰である」という人間像な現代思想においてデフォルト。p244.現代思想は、秩序を仮固定的なものと見なし、たえず逸脱が起きながらも諸要素がなんとか共存する状態を考察している、というのが僕の見方なのです。そのような秩序と逸脱の関係は、僕にとっては芸術の問題、「芸術的

ももたら
2024/05/17 14:15

に生きるとはどういうことか」という問題であり、それが子供のときからのテーマなのだと思います。/本書は「こうでなければならない」という枠から外れていくエネルギーを自分に感じ、それゆえこの世界において孤独を感じている人たちに、それを芸術的に展開してみよう、と励ますために書かれたのでしょう。本書が人生をより活力あるものにするために少しでも役立つことを願います。

が「ナイス!」と言っています。
ももたら
私は不安型愛着スコア13点、回避型愛着スコア6点、安定型愛着スコア5点だった。/自分に当てはまる特徴… 顔色や相手の反応に敏感、見捨てられ不安が強い、心理的支配を受けやすい、自分で自分を支えられない、自己肯定感が低く自分が嫌い、完璧主義になりほどほどが苦手、理想化と幻滅、客観視が苦手で悪い点ばかりに目が向く、感覚が繊細で言葉にも敏感、よく気が付いてサービス精神が旺盛/改善のために…客観視の力や正確な共感能力、
ももたら
2024/05/06 17:13

p179「どうして、そこまできちんとさせようと思ってしまうんだろうね」と問いかけると、彩さんはかつて実家で暮らしていた頃の生活について話した。彩さんは、支配的な親から心理的虐待を受けて育った人だった。自分の気持ちよりも、まず父親や母親の気分はどうか、夫婦喧嘩のとばっちりが飛んできはしないか、下のきょうだいばかり可愛がる親から、不当な言いがかりをつけられはしないか、いつも身構えて暮らしていた。顔色をうかがい、事態を先読みして、母親が喜びそうなことをしたり、文句をつけられないように家事や下の子の世話をしたり

ももたら
2024/05/06 17:13

→していた。そこには、下のきょうだいや親を喜ばせたいという純粋な気持ちもあったが、親の不満な顔や攻撃という罰を受けたくないという思いの方も強かった。彩さんの愛情や世話には、人を気遣う優しい気持ちと同時に、自分の義務を怠って罰を受けたくないという恐れの気持ちも入り混じっていたのである。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/09/07(2118日経過)
記録初日
2017/05/06(2607日経過)
読んだ本
141冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
37320ページ(1日平均14ページ)
感想・レビュー
120件(投稿率85.1%)
本棚
0棚
性別
年齢
30歳
自己紹介

仕事をしながらでも本を読み続けたい。
生きやすくなるように知識、経験を得たい。
いろんな考えや感想を知りたい。

@関西

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう