読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

papico
読んだ本
2
読んだページ
960ページ
感想・レビュー
2
ナイス
67ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月のお気に入り登録
1

  • マイヒロ

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • マイヒロ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

papico
世間は今フジテレビ関連で賑わっている。こんな時代に、この本を読んだら、女性に生まれることそのものが不幸な時代だったのかと思ってしまう。実際、そういう人生も多くあっただろう。だって常に、虐げられている。若い女性が読んで耐えうるだろうかと思うくらい。それでも、その時代に生きた1人の女性の心が、丹念に、精緻に、ものすごいボリュームで描かれたこの小説は、現代の問題を考えるヒントになった。この時代を経ての現代女性は、何を守るべきか。それにしても、久しぶりにがっつり読書筋のトレーニングになった内容と文字数でした!
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

papico

小説ではないので読メには記録しませんが、お世話になっている2人が上梓した本です。もし、障害者福祉に携わる方、よろしければ。

小説ではないので読メには記録しませんが、お世話になっている2人が上梓した本です。もし、障害者福祉に携わる方、よろしければ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

papico
世間は今フジテレビ関連で賑わっている。こんな時代に、この本を読んだら、女性に生まれることそのものが不幸な時代だったのかと思ってしまう。実際、そういう人生も多くあっただろう。だって常に、虐げられている。若い女性が読んで耐えうるだろうかと思うくらい。それでも、その時代に生きた1人の女性の心が、丹念に、精緻に、ものすごいボリュームで描かれたこの小説は、現代の問題を考えるヒントになった。この時代を経ての現代女性は、何を守るべきか。それにしても、久しぶりにがっつり読書筋のトレーニングになった内容と文字数でした!
が「ナイス!」と言っています。
papico
昔、夢中になった山田詠美さんの小説をまた読んでみたくなった。各タイトルの日付を見て、自分のその時と、好きな作家がその時に書いたものを重ねることはとても面白かった。特に山田詠美さんの小説から離れていた時期があって(意図的ではなく)その時期に書かれた文章は尚更。それと、彼女が他の作家を語っているお話もまた面白い。そしてその作家たちの本もまた、読みたくなる。読みたいが増え過ぎてて困った笑
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/10/16(2320日経過)
記録初日
2018/01/31(2578日経過)
読んだ本
369冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
112254ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
247件(投稿率66.9%)
本棚
119棚
自己紹介

ぱぴことガリガリ君の梨が好きです
読書リーダーは2018-10から始めました
ここ数年
読んだ本の内容や感想が思い出せなくなるという
悲しい現象がおこっています(:_;)笑
あんなに感動して泣いたりおもしろくて興奮したりしたはずなのに(/_;)
なにか簡単な記録に残していけたらという気持ちで始めました
これを機に再読も進めばと思っています(^^)
あと最近は運転やランニングの時にAudibleも楽しんでいます♪

アイコンは我が家のアイドルだったシュナウザーです
残念ながら今は天国ですが
私が本を読んでいるとよく顎のせしてくれて
それも読書の好きな要素の一つでした(^^)
今は大きなノルウェージャンフォレストキャットの男の子をお供に読書しています( ´ ▽ ` )

北海道旭川市在住
※市内のサウナのある浴場施設で、サウナの中に小説を持ち込んでだらだら汗かきながら修行僧のように読書している人がいたらたぶん私です。(笑)

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう