読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

ハンバーグ
読んだ本
17
読んだページ
4040ページ
感想・レビュー
16
ナイス
259ナイス

2024年3月に読んだ本
17

2024年3月のお気に入り登録
3

  • アキ
  • 松さん
  • Take

2024年3月のお気に入られ登録
2

  • アキ
  • chinayo

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ハンバーグ
ネタバレ自分の家族が自分の為にしてくれていることが正しいのか?間違っているのか?どこに正解を求めるのが自分には、難しいなと問いかけらているような一冊でした。病弱であった、主人公の為に両親は、宗教にハマってしまう。それが世間から見ても間違っているとしても子供を思う気持ちには、嘘がないのかもしれない。何が良くて悪いかは、星の向こうに行くまでは分からない事なのかもしれないなと感じた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
16

ハンバーグ
ネタバレ相続や自分で家を買ったりする事で色んな問題が出てくる。法律では、こんな風に決まっているからその知識があれば、事前に対策をしたりして何ももめることやトラブルにまきまれる事が無いでしょう。と考えていたけど、この中で出てくる実際の事例を基にその一つ一つに着目してみると、そいったことが起こりうるのかと勉強になりました。相続する不動産を生前に遺書など明確にしておかないと残された妻と兄妹に揉める可能性があるというのが決められたもの中だけでは分からないと感じました。死んだ後にも残された人達にとっては、考える事になる
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ今の仕事が自分に向いているのか?もしかしたら他にももっといい仕事があるのではないか?と考えたりする事があります。ただ、その考え方は、間違いではないけど、正解でもないというものだと思いました。自分が思う理想な自分ってどんな風に仕事をしているのかな。どんな事をすれば、今の生活がもっと楽しく出来るのかな。と考え方をしてみるのが一つと今が嫌だから変わりたいと思うのも自分が何が嫌なのかを理解する事で今からでもやれる事があるのかなと感じました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレお金の勉強している中で今の生活にある制度や仕組みをもっと分かりやすく知れる本でした。税金というものがどういったものに使われいて、今の自分達にどんな関係があるのかを知るのにもいい教材になると思います。ライフプランの中でもいつ?どのくらい?誰に?を把握しておくだけでもお金を貯めておくのがいいか使っても大丈夫かを知る目安になると思いました。細かい制度の部分は、何度も読み直して、覚えていく必要があるけど、全体として一度把握しておくのが良いと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレお金の勉強している中で今の生活にある制度や仕組みをもっと分かりやすく知れる本でした。税金というものがどういったものに使われいて、今の自分達にどんな関係があるのかを知るのにもいい教材になると思います。ライフプランの中でもいつ?どのくらい?誰に?を把握しておくだけでもお金を貯めておくのがいいか使っても大丈夫かを知る目安になると思いました。細かい制度の部分は、何度も読み直して、覚えていく必要があるけど、全体として一度把握しておくのが良いと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ「死」をテーマに在宅医療の現場を書いた本。以前にも読んだことがありましたが、また時間を空けてから読んでみると、今までは、感じなかった事が沢山ありました。初めて読んだ時には、何でこんなにも不憫で悲しいのか、それが現実なんだろうという印象だったけど、改めて読み返してみると、こんなにも希望に溢れた本だった事に気づきました。「エンド・オブ・ライフ」死が目の前にあるからこそ、「生」をもっと楽しまないといけないんだなと思いました。死ぬ事がダメないことではなく、生きる事を諦めてしまうのが良くない。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
あみこの話とピクニックの2つお話がります。どちらも物語り的に難しいと感じました。キャラクターの描かれ方は、素晴らしいと感じました。なぜか物語になかなか入り込めていなかったです。あみこは、少しだけ精神的な障害をもっているのかと仮定してみてみると、少しだけ符に落ちました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ自分が何に間違えているのかを考えるキッカケをくれる本でした。文字にしてみれば、気づくのに頭の中だけだと見落としがちになってしまう。それは、間違っているかどうかもかんがえていないからです。この本は、何度も時間を空けて読むのがいい本だと思います。なぜなら、バイアスは忘れた頃にすでに起きてい可能性があるからです。間違えない人は、いない。間違えたことに気づかない人がいるだけです。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ料理人という生き方を通して、人生での生き方を教えてくれる哲学的な本でした。著者自身がまだ若い頃は、他の人と変わらないくらいむしろ料理が出来ない部類に入るような存在であったの所から今では誰にも到達出来ない域まで達する事が出来た。そこに至るまでには、尋常な苦労の中で自分の生き方を見つけていった事が前に進む力に変えていったんだろうなと感じました。一つの話で一つの料理が出てくるのが何ともオシャレで美味しそうでした。道野シェフの料理も一度食べてみたいと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ自分の家族が自分の為にしてくれていることが正しいのか?間違っているのか?どこに正解を求めるのが自分には、難しいなと問いかけらているような一冊でした。病弱であった、主人公の為に両親は、宗教にハマってしまう。それが世間から見ても間違っているとしても子供を思う気持ちには、嘘がないのかもしれない。何が良くて悪いかは、星の向こうに行くまでは分からない事なのかもしれないなと感じた。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ何十年も前に発売されているのに言われてる事は、今でも変わらない事でした。それが本質的な考えで最も大切な事かもしれない。インデックスファンドに投資をし続ける事で資産運用をしていく事。その中で勝ちたいと欲を出しても何もいい事に繋がらないという事です。何かが上手くいっているような時ほど初心に立ち戻らないと自分の足元を意図も簡単に掬われて全てを失ってしまうかもしれない。もっと早くにこの本を読んでおけばよかったと思うくらいに勉強になりました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ人と人が合うか合わないかを科学検証を基に解説された本でした。人間の行動や環境によって同じ行動が増えてきて自然と似たものになってくる。会話でも通常で考えると恐ろしい速さで行われている事が分かりました。この人と合わないと感じる互いに思考の部分や環境による解釈の違いによるものだろうなと感じました。眼の前にいる人の状況や環境を考慮すると少しだけ向き合いやすくなるのかなと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレお金の勉強に興味を持ち始めてから色んな本を手に取るようになりました。その中でも会計という分野は、どこか取っ付きにくい印象であまりにも馴染みがない事ばかりでした。この本の中では、専門的な言葉でも具体例などを交えて解説されているので分かりやすかったです。お金の歴史も知る事が出来て、こういう所から学んでいくのも面白いなと感じました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレFPの基礎的な知識が学べました。身近なお金に纏わる事が乗っているので、これから起こるかもしれない事に対しての備えの知識としてとても参考になります。税金の事や年金、相続の事、家を建てる為のローンについて、株式投資でお金を運用する為の事。多くの事が載っていますが、細かい部分には、他の資料を基に知識を掘り下げる必要があります。これから生きる為に必要な事に変わりないと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ何年か振りの再読した本。内容は、知っている事ばかりだなと思ってみても初めて読んだ時に始めていれば、もっと違ったなと感じる事が多かったです。それでも小さくですが、NISAや保険の解約など着実に取り組んできたなと改めて事が出来ました。とてもいい本に出会えたなと感じるばかりです!
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ今、まさにFP3級の勉強をしている所だったので税金の事や保険の事などが参考になる部分がありました。3級の試験の予備知識があれば分かる内容かなと思う部分もあったけど、筆者の実体験を基にしている部分があったので内容がとても理解しやすかったです。お金の知識は、学校教育の中では、ほとんど教えられる事がないので実際に社会に出てから学ぶ事が多いと思います。それでもこれだけの知識があるとないとでは、大きく人生が左右してくるかもと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ハンバーグ
ネタバレ『人道支援とは、尋常では無い場所に“尋常な場所を作ること”』今の自分の日常がどれほど恵まれているのか改めて感じました。紛争地域やまた整備が整っていない地域では、日本での当たり前のような医療も安全もない。逆に言えば、その国とっては、それが当たり前なのである。いつものように寝ていたら、急に襲われる事もある。そんな地域に自らの命を捧げて戦っている医師たちがいる事で人間と尊厳を守っている。人権や命ってこれほどまでに過酷なものなかと痛感させられた本でした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/05(1940日経過)
記録初日
2019/01/05(1940日経過)
読んだ本
1196冊(1日平均0.62冊)
読んだページ
332917ページ(1日平均171ページ)
感想・レビュー
1042件(投稿率87.1%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう