読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/15756757568575695757057571ページ数250251252253254冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Holy Boon
新着
過去に読んだ本。翻訳がわかりにくかったので、解説本を読んでから再読予定。
0255文字
Holy Boon
新着
個人的に、建築家はどうあるべきか、ダンディズムについて感銘を受けた。図書館で借りて読んだが、再読確定なので、折を見て購入しようと思う。
0255文字
Holy Boon
新着
醒めている人ではない。熱い人。やわな浪花節を嫌い自分に厳しいだけ。この本で鳥谷敬の本当の良さを垣間見ることができます。個人的には、第四章<野球は仕事。だからがんばれる>の記述が素晴らしい。
0255文字
Holy Boon
新着
『下坐行』、『真理は現実の唯中にあり』、『真理は現実を変革する威力をもつものでなければならぬ』という言葉に感銘を受けました。何度も読むに値する本です。中江藤樹のことにも触れており、興味が湧きました。
0255文字
Holy Boon
新着
五十嵐淳さんのインタビューに感銘を受けました。自分を信じてまっすぐにつくるということ、そこに嘘がないということ。まず自分が違和感を感じないこと。そんな記述にビビビッときました。
0255文字
Holy Boon
新着
一回目の通読。いまいち入ってこなかった。でも時間を置いて再読予定。
0255文字
Holy Boon
新着
再読。製図でRC造を描いてから読んだので、わかりやすかった。
0255文字
Holy Boon
新着
2015年の締めを飾るのにふさわしい一冊。道徳を教えるのと、良心を育てるのは別のことである、という記述に感銘を受ける。人は必ずしも、道徳と良心が共存している訳ではないと。世渡りする外面として、上っ面を美しく見せる道具としては便利。良心を育てることを教えるのは難しい。少なくとも教える側が良心を持ってないとね〜。
0255文字

読んだ本
252

読んでる本
19

積読本
20

読みたい本
131

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/03/07(5140日経過)
記録初日
2011/11/13(4889日経過)
読んだ本
252冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
57569ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
79件(投稿率31.3%)
本棚
9棚
性別
血液型
A型
職業
役員・管理職
現住所
福岡県
自己紹介

本が好きです。人と出会うこと同様、本との出会いも大事にしたいと思っています。基本的に好きな本を何度も読むことが多いです。でもそれでは視野が狭くなってしまうので、皆さんの読書記録を参考にさせていただいて自己研鑽を積んでいこうと思います。宜しくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう