形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:扶桑社
形式:Kindle版
どういう意識?w
なーめらか
私は『羊と鋼の森』から入りました。ピアノ好きなので面白かったですよ。映画はイマイチだったけど(笑)
MsGoricoさん⭐映画はイマイチ🤣👏✨「羊と鋼の森」読んでみます🥰きっとエッセイとの印象が違うんだろうなぁ。。
さぁやさん、ウミガメのスープ!イメージできないけどおいしいのかな?
ポプラ並木さん 私もイメージできません!このエッセイの最後にウミガメのスープの短編がありました。心を込めて手仕事をすることと理解しました。それがこのエッセイの全体像を表してると思いましたよ☺️
失敗ポイント:間違ったり人に笑われたりすることは大事。失敗ポイントがたまると夕食のリクエストができる。娘さんが学校のことで落ち込んで帰ってきた時声をかけた話。なんて素敵。
宮下さんのエッセイ評判良いよねー。やはり何かしら読んでみよう。
読んで!早く読んで(笑)私はこのままワンさぶ子に行きまーす!
イラストレーション:水上多摩江
早速、読まれたのですね。嬉しいです。(*^^*)共感できたようで何よりです。本当にウミガメでスープを作ったら、動物保護条約?違反で捕まるかも(笑)
ウミガメに、スッポンなみの力があったら、密漁が多発するかも。読書傾向が似ているようなので、これからも、参考にさせて下さいネ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます