読書とバスケが大好きです。
はじめまして、magと申します。
2016年からライトノベルを読み始めました。
好きなジャンルは現実世界が舞台のラブコメ作品。
作品を読んだ後、他の方が書いた感想を読むのが好きなのでよく漁っています。
この読書メーターを通じて同じ趣味を持つ皆様と触れ合う
ことができれば幸いです。
よろしくお願いします。
☆お気に入り作品
※随時更新
(完結済み(1巻完結も含む))
・変態王子と笑わない猫
・妹さえいればいい。
・異能バトルは日常系のなかで
・とらドラ
・今はまだ「幼馴染の妹」ですけど
・教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?
・あの日、神様に願ったことは
・星降る夜になったら
・サンタクロースを殺した。そしてキスをした
・エロマンガ先生
・カノジョの妹とキスをした
(未完結)
・青春ブタ野郎シリーズ
・声優ラジオのウラオモテ
・ようこそ実力至上主義の教室へ
・負けヒロインが多すぎる!
・現実でラブコメ出来ないとだれが決めた?
・恋は双子で割り切れない
・どうか俺を放っておいてくれ
・ランジェリーガールをお気に召すまま
・カノジョに浮気されていら俺が、小悪魔な後輩になつかれています
・恋は夜空をわたって
・推しの認知が欲しいの?←あげない
・顔さえよければいい教室
・もしも明日、この世界が終るとしたら
・アオハルデビル
・明日、裸足でこい
・あおとさくら
「すみにおけないこと」というブログでも感想を書いています。
かわいいマンガやゲーム、BOOK☆WALKERのキャンペーンについて書いています。
結構雑多にいろいろな本を読んでいます。
読書メーターを通して、
本を紹介しあえるような、
友人ができたらいいなと思っています。
よろしくおねがいします。
下手な文を直したくて乱読から始めてます。
最近「自己アピールの仕方を変えろ。」と人に言われ、本気で立ち振る舞いや立ち位置を回想してます。
変えられない過去の生い立ちを引き連れながら、自己表現に勤しみます。
最近、コミュを初めて立ち上げてみました笑
ラノベの感想話せる知り合いがいないのでここに感想を残してます
ライトノベルの感想ブログをやっております。約4000の感想記事がございますので、お探しの本の感想があればどうぞご検索ください。
初めましてっ!たむ。です
ちょっと前まで「碧桜」って名前でしたw(1、2ヶ月に1回名前変えます)
呼び方は「たむ」「たむちゃん」「たむち」などで呼んでもらえると嬉しい!
お気に入り追加してくれたら100%返します!絶対!(最近あんまり浮上できてないから返せ
なかったらマジでごめん)
音楽を聴いたりすることが大好きです。
特にピアノとギターが大好き!
《リア友》
・あーです。 ・IA ・るぅ。 ・あっきぃ ・朝ダメ型人間 ・S.s ・まろ先生 ・サンラク ・龍 ・POIWA
《大切さん》
・IA・るぅ。(海星) ・あーです。 ・S,s ・みっちゃん ・ねこ ・柚ちゃん ・楓ちゃん ・ぷーちゃん ・ふゆきちゃん ・Rays ・綾人 ・あっきぃ ・POIWA ・みっちゃん
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
お気に入り追加100人突破ありがとう‼︎
驚きつつ嬉しいって感じの複雑な気持ちです(笑)
最近忙しくてコミュに招待されても入れない場合があります。ごめんなさい‼︎
百合と怪獣特撮と麻雀が、、、好きです。
60歳の専業主婦です。子育てが終わり、既に老後です。夫と二人で旅行することと、読書が趣味です。いえ、読書は趣味というより生き甲斐です。
読んでいる好きなジャンル、作家さんを思いつく儘書きます。ジョン・ディクスン・カー氏のフェル博士物、宮部みゆきさんの現代
物、有栖川有栖さんの作家アリスシリーズ&学生アリスシリーズ、アーロン・エルキンス氏のギデオン・オリバー物、高橋克彦さんの伝奇小説&時代小説。
実は私、ミラジェンヌです。ジェンヌ歴、19年です。(9月が来ると満20年です。)
現在、昭和編、ドキドキしながら待っています。邂逅編完結に合わせて通読しました。昭和編佳境に入ったら、もう一度読んで感想書きたいです。本編も完結時に通読しました。生きているうちに本編読み返して感想書くこと出来たらいいなぁ……って思ってます。
現実逃避の為にも読書は最適!(辛いことがあっても本があれば大丈夫!)
現在のお気に入りの作家さんは、東野圭吾さん、太田忠司さん、今邑彩さん、北村薫さんです。
最近時代小説がマイブーム、現在和田はつ子さん、読んでます。次は宮部みゆきさんか、畠中恵さんか、高田郁さんか、平岩弓枝さんか、風野真知雄さんか、中島要さんか、佐伯泰英さんか。
漫画も好きです、基本、漫画は感想書くのやめようって思っていたんですが、好きな作品はつい筆が止まらなくなります(笑)。美内すずえさんの「ガラスの仮面」細川智栄子さんの「王家の紋章」は少女時代からのお気に入りです。
コージーとジャンル分けされる作家さんも好きです、シャーロット・マクラウド(アリサ・クレイグ)氏、ジル・チャーチル氏、レスリー・メイヤー氏。アガサ・クリスティ氏のミス・マープル物は読み返して何れ登録したいです。
新本格と称された(称される?)人達の作品も好きです、綾辻行人さん、法月綸太郎さん、有栖川有栖さん、二階堂黎人さん、歌野晶午さん、我孫子武丸さん、そして生みの親たる大御所島田荘司さんも大好きです。(島田荘司さん読み返したいです。)
海外のSF小説も大好き、ちょっと古い作家さんが好みです。ジェイムズ・P・ホーガン氏、E・E・スミス氏、エドモンド・ハミルトン氏、E・C・タブ氏、ハル・クレメント氏、リチャード・エイヴァリー氏、そしてエドガー・ライス・バローズ氏!
昔読んだシリーズ漫画が大好き、青池保子さんの「エロイカ」、山岸凉子さんの「日出処の天子」「アラベスク」、木原敏江さんの「夢の碑」。
漫画は少年、少女両方読みます。小説はミステリ中心で(国内は新本格やメフィスト賞、鮎川哲也賞より、海外はウォーターズ以外は古典ばかり)ファンタジーや百合、魔法少女、幻想物などを嗜好してます。昔読んだ本の感想も時折書きます(読み終えた本は読了日忘れてるの結構ア
リ)。まほいく民でゆゆゆ民(感想には上記2つを含めコナン、金田一、ひぐらし、なのはさん、まどマギネタなど含みます)。
「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人8年目です。
フラフラしていましたが、やっと安定して仕事できるようになってきました。
レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。
ですので、本の紹介も特に行
っておらず、
文体も非常に崩れているかと思います。
骨なしチキンのコミュ弱ですが、ひとつよろしくお願いします。
ライトノベルと漫画が好き。最近、図書館によって本読むようになった。海外のノベル面白いの意外と多い。
感想は書きたいとき書く。
元々は文芸作品メインでしたが
最近は仕事関連の本や実用書が多くなりました。
古典的な文学から戦記もの、実用書や数学、科学、ライトノベルまで色々読んでます。
履歴は読了日で見て下さい。
過去の本も遡って登録中です。
元禍腐渦狂紳士タッキー。
物語の見届け人。
より良い読書ライフを求めて…。
漫画・小説・新書など、ジャンルの分け隔てなく読んだものを登録していこうと思います♪
○人生に影響を与えてくれた作家ベスト5
★太宰治(中学生の時に『人間失格』を読み、何かが狂う。)
★村上春樹(大学生の時に『風の歌を聴け
』を読み、立派な村上主義者になる。)
★金城一紀(読書好きになったきっかけ。中学生の頃に読んだ『フライ,ダディ,フライ』の衝撃は忘れられない。思い入れが強すぎて逆に読み返せない😅最近あまり作品を発表していないような…。)
★小川洋子(最も美しい文章を書くことが出来るお方。『余白の愛』を読み、その洗練された語調に心を掴まれる。)
★坂口安吾(2021年安吾デビュー。『堕落論』を読んで、ハンマーで頭をかち割られたようなダメージを負う。これから追いかけていきたい作家。)
次点に夏目漱石(『草枕』好き。)や恩田陸(『六番目の小夜子』面白すぎる。)など。
○人生に影響を与えてくれた漫画家ベスト5
★松本大洋(なんといっても『ピンポン』。漫画の面白さを真に教えてくれた。)
★こうの史代(柔らかなタッチとは裏腹に、強烈な意志が物語に潜む。『この世界の片隅に』で描かれる女性の強さには、恐ろしさすら感じられる。)
★高野文子(この方の漫画はもはや文学、いやそれ以上の含蓄に富んでいる。どの作品も一級品だが『黄色い本 ージャック・チボーという名の友人ー』が一番好き、かも。高野の前に高野なく、高野の後に高野なし。)
★つげ義春(何故か読まずにはいられない、特別な魔力を放つ奇才。『ゲンセンカン主人』は、おそらく一生忘れられないだろう。)
★荒木飛呂彦(自己啓発本を読む暇があるなら『ジョジョ』を読め。長編作家としても、短編作家としても天才という漫画界の至宝。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』がベスト・オブ・ジョジョ。)
萩尾望都(『11人いる!』)、あだち充(『ラフ』)、福本伸行(『銀と金』)、幸村誠(『プラネテス』)など、好きな漫画家は山ほどいるが、今の気分ではこの方々がベスト5。
近年の作品では、藤本タツキの『ルックバック』が頭一つ抜けていると思う。
あまり外国人作家の作品を読んでこなかったので、これからはそっちの方向を掘り進めていこうと思っています!(『一九八四年』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『かもめのジョナサン』あたりがお気に入り。)
積んでる...
基本漫画かラノベしか読んでないです!
最近はあまり本を読めていません…。
お気に入り登録やメッセージをくれたらとても喜びます。
最近マクロスFとΔを見てドハマリしてしまいました
最近愛・おぼえていますかもみた
好きなラノベ...ソードアート・オンライン
探偵はもう死んでいる
ユア・フォルマ
SAO
好きな漫画...かぐや様は告らせたい
葬送のフリーレン
シャングリラ・フロンティア
(2ヶ月以上このアカウントが放置されていた場合、読書メーターを今使っているアカウントで開けなくなった可能性があります。諸事情により退会をすることができないのでおそらく復活するときは新しくアカウントを作っていると思います。)
推し機体はオーバーフラッグとVF-25です
ホロライブが好き
割とROMりがち
しょうもないつぶやきをたまにしてます
たまに英国面に堕ちます
招待されても入らないことがあるのでそこはごめんなさい
受験生だけどネット辞めんよ?絶たんよ?続けるよ?
たぬきに似てる甘党デブ。
発達障害とかADHDとかその辺
名刺代わりの本10選
二階堂奥歯 / 八本脚の蝶
島本理生 / イノセント
早川義夫 / 生きがいは愛しあうことだけ
中山可穂 / 弱法師
池澤夏樹 / 夏の朝の成層圏
チェリー / NOR
A
阿部共実 / ちーちゃんはちょっと足りない
石牟礼道子 / 苦海浄土
鹿島田真希 / 一人の哀しみは世界の終わりに匹敵する
SUGIZO,TAKURO,立川直樹 / CONVERSATION PIECE ロックン・ロールを巡る10の対話
好き
Aimer/清春//LUNA SEA/Pearl Jam
Suede/Manic Street Preachers/Depeche Mode
中川翔子/今井麻美/内田真礼/梶浦由記
Drum 'n Bass/INDUSTRIAL/JAZZ/Classic
ヴィム・ヴェンダース/ジム・ジャームッシュ
デヴィッド・リンチ/スタンリー・キューブリック
Apple Music/Kindle/TSUTAYA DISCAS
agnès b./無印良品/百合漫画/哲学
猫は神
ぶろぐ
http://shade.hatenablog.com/
ついったー
https://twitter.com/yutayutaslave
いんすた
https://www.instagram.com/yutayutaslave/
町田・相模原・周辺読書オフ会コミュを主催してるよ。
http://bookmeter.com/c/334275
コメントやお気に入り、ナイス、歓迎です。
よろしくお願いします!\\\\٩( 'ω' )و ////
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます