読書メーター KADOKAWA Group

朗読者
さんの感想・レビュー

朗読者
新着
感動☆4つ。 主役の犬が色々な飼い主との暮らしと別れをしていく。6つの編の最終編、表題作に入ってすぐに結末が読めてしまい、なーんだそんな話か、5編までは使い捨てか。と残念に思った。 この読みは細部までは読めていなかったにしても、大きくは的中していた。 なのに、涙が零れた。その細部の差異に純粋さが溢れていた。 こんなに感動するなんて不思議だった。冷静に考えれば最初の失望は中っているのに、感動が上回った。 私も愛犬と暮らしているからかもしれない。にしても、不思議な作品だった。まだ余韻が残っている。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

朗読者
さんの最近の感想・レビュー

つい昨日のできごと: 父の昭和スケッチブック

つい昨日のできごと: 父の昭和スケッチブック

小手鞠 るい
漫画家、、、の一歩手前くらいだった小手鞠さんのお父さんのスケッチブックでたどる…続きを読む
坊っちゃん (新潮文庫)

坊っちゃん (新潮文庫)

夏目 漱石
今年は縁あって松山の仕事をさせてもらっていたのに、坊っちゃんが未読だったので最…続きを読む
図解入門 よくわかる 最新「橋」の科学と技術 (How-nual図解入門Visual Guide Book)

図解入門 よくわかる 最新「橋」の科学と技術 (How-nual図解入門Visual Guide Book)

五十畑弘
写真を多用して橋の魅力を伝えてくれる本でした。残念だったのは誤字や誤記が多かっ…続きを読む
錦帯橋架け替え・全記録―蘇る江戸の夢

錦帯橋架け替え・全記録―蘇る江戸の夢

井上 和博
2004年に架け替えられた錦帯橋の架替え記録。総工費26億円。橋長193m幅5…続きを読む
最後の医者は海を望んで君と生きる (TO文庫 に 1-20)

最後の医者は海を望んで君と生きる (TO文庫 に 1-20)

二宮敦人
最後の医者シリーズの4冊目が出ていると知り、早速手に取りました。初めに亡くなら…続きを読む
組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人 仕事は必ず誰かが見ている (PHP新書)

組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人 仕事は必ず誰かが見ている (PHP新書)

平岡 祥孝
なかなか過激なタイトル。うちにもいるいる。何か良い対処法や処世術が書いてあるか…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/13(2056日経過)
記録初日
2007/01/01(6663日経過)
読んだ本
949冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
294082ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
771件(投稿率81.2%)
本棚
27棚
自己紹介

感動する作品にたくさん出会いたいと思っています。
同じ作品を読まれた方の感想、メッセージをお聞かせいただけると嬉しいです。

以前は歴史小説にはまっていましたが、これからは感動小説を読んでいきたいと思っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう