読書メーター KADOKAWA Group

hisa
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

hisa
さんの最近の感想・レビュー

近代美学入門 (ちくま新書 1754)

近代美学入門 (ちくま新書 1754)

井奥 陽子
美学の歴史的変遷がコンパクトにまとまっており、私たちの芸術に対する判断基準が近…続きを読む
独裁者の学校 (岩波文庫 赤471-3)

独裁者の学校 (岩波文庫 赤471-3)

エーリヒ・ケストナー
ケストナー初読。『飛ぶ教室』を読んだこともないのに本書を手に取るのは、どうなん…続きを読む
バイロイト祝祭の黄金時代 ライヴ録音でたどるワーグナー上演史 (叢書・20世紀の芸術と文学)

バイロイト祝祭の黄金時代 ライヴ録音でたどるワーグナー上演史 (叢書・20世紀の芸術と文学)

吉田 真
録音でたどるバイロイト音楽祭の記録。もちろん、録音データにとどまるものではなく…続きを読む
ベートーヴェン捏造: 名プロデューサーは嘘をつく (河出文庫 か 43-1)

ベートーヴェン捏造: 名プロデューサーは嘘をつく (河出文庫 か 43-1)

かげはら 史帆
ベートヴェンの無給の秘書として有名なシンドラーがベートーヴェンの会話帳を改ざん…続きを読む
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~ (メディアワークス文庫)

ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~ (メディアワークス文庫)

三上 延
鎌倉文庫をめぐって篠川家三代にわたる物語が描かれる。大輔も過去のシーンで思わぬ…続きを読む
ベートーヴェン症候群: 音楽を自伝として聴く

ベートーヴェン症候群: 音楽を自伝として聴く

マーク・エヴァン・ボンズ
音楽の聴き方が時代とともにどのように変化してきたかを詳細に考証した力作。古典派…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/09/23(3544日経過)
記録初日
2014/07/10(3619日経過)
読んだ本
508冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
140409ページ(1日平均38ページ)
感想・レビュー
496件(投稿率97.6%)
本棚
0棚
性別
現住所
愛知県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう