読書メーター KADOKAWA Group

ゆいまある
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ゆいまある
さんの最近の感想・レビュー

ミシンと金魚

ミシンと金魚

永井 みみ
実家の父がせん妄を起こした時、私はマイスリー辞めさせて他の薬でコントロールしよ…続きを読む
光と影の誘惑 (創元推理文庫)

光と影の誘惑 (創元推理文庫)

貫井 徳郎
うーむ。苦手なタイプ。ミステリ短編集でパズルのピースがピタっとハマってスッキリ…続きを読む
薄闇シルエット (角川文庫)

薄闇シルエット (角川文庫)

角田 光代
ドラマチックな話ではない。37歳の女性。尖った学生だったので友達と古着店を起業…続きを読む
小日向でお茶を

小日向でお茶を

中島 京子
ナカキョーさんのエッセイ。主に出かけたところと食べたものに纏わる。お姉さんがフ…続きを読む
発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体 (ディスカヴァー携書)

発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体 (ディスカヴァー携書)

みき いちたろう
失敗だった。知ってることしか書いてなかった。トラウマ治療を専門にしている心理士…続きを読む
夏美のホタル (角川文庫)

夏美のホタル (角川文庫)

森沢 明夫
カメラマンを目指す若者が恋人と共に田舎で忘れられない夏を過ごし、その土地の親子…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/01(3831日経過)
記録初日
2014/01/01(3831日経過)
読んだ本
1433冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
462092ページ(1日平均120ページ)
感想・レビュー
1364件(投稿率95.2%)
本棚
14棚
性別
職業
専門職
外部サイト
自己紹介

おばさん精神科医。
お菓子とコーヒーと、本があれば何日でも過ごせます。
理屈っぽい唯物論者なので、ほのぼのした日常系、癒し系は苦手です。
ほぼノンフィクションと、血も涙もなく人が死ぬようなミステリに偏って読みます。

原則自腹購入して読みます。なので高い本が面白くないとつい、レビューが辛口になります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう