読書メーター KADOKAWA Group

ででんでん
さんの感想・レビュー

ででんでん
新着
どれも確かに母。自分の中にも種があるものを、果てしなくものすごく拡大、増幅された姿かも。「セメタリー」の母は、息子から見たら驚愕だろうけれど、私から見たら「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」なんてとんでもなくて、そんな幻影を無理やり作り上げさせていた母以外の大人たちのほうが大変怖い。心から「母」を逃がしてあげたかった。でもきっと、程度の差はあれ、そんな「母」は大勢いたに違いない。子どもを懸命に育てたり、育てられなかったり。子どもからたくさんのものを受けとって、でももっと報われたかったり期待しすぎたり。
ででんでん

家族って…家って…。大切だけど、脱ぎ捨てたくなるときもある。

10/14 22:07
  • スリカータ
  • ころちくわ
  • K1
  • 甘党あずき
  • Bugsy Malone
  • 大福
  • 14番目の月
  • kum
  • いつでも母さん
  • 夢追人009
  • スノーフレーク
  • もぐたん
  • がらくたどん
  • ペルー
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

ででんでん
さんの最近の感想・レビュー

てんてんきょうだい (ポプラ社の絵本 91)

てんてんきょうだい (ポプラ社の絵本 91)

山田 慶太
てんてん(濁点)が大好きな「にいぢゃん」と「おどうど」の兄弟。ふたりは今日も「…続きを読む
死んだ山田と教室

死んだ山田と教室

金子 玲介
基本の設定を知った上で読んだが、2年E組のみんなの進級までに、物語が終わると思…続きを読む
嵐をこえて会いに行く

嵐をこえて会いに行く

彩瀬 まる
「桜の下で待っている」を思い出す1冊だった。リアルとファンタジーが淡い絵の具で…続きを読む
二人の嘘

二人の嘘

一雫 ライオン
人並み外れた能力と美貌を持ちながらも「間違ってはいけない」と、ただその1点を見…続きを読む
責任

責任

浅野 皓生
とても良かった。まさに「責任」。刑事という自身の仕事において、それを果たすため…続きを読む
慄く 最恐の書き下ろしアンソロジー (角川ホラー文庫)

慄く 最恐の書き下ろしアンソロジー (角川ホラー文庫)

有栖川 有栖,北沢 陶,背筋,櫛木 理宇,貴志 祐介,恩田 陸
錚々たるメンバーの中、いちばん好きだったのは北沢さん。船場の商家の雰囲気、そし…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/23(2989日経過)
記録初日
2015/06/09(3583日経過)
読んだ本
2325冊(1日平均0.65冊)
読んだページ
684965ページ(1日平均191ページ)
感想・レビュー
1677件(投稿率72.1%)
本棚
11棚
性別
自己紹介

好きな本が自由に読めて、感じたことを自由に言うことができるって、ものすごく幸せなことではないかと思っています。この場所でいろんな方と共感しあえたり、違う考えを知ることができるのも本当に嬉しい😊

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう