読書メーター KADOKAWA Group

Ex libris 毒餃子
さんの感想・レビュー

Ex libris 毒餃子
新着
阿部謹也のメイン研究ではないが、彼の手法を用いて自分の興味があったジャンルについて研究した本。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

Ex libris 毒餃子
さんの最近の感想・レビュー

アニマルスピリット

アニマルスピリット

ジョージ・A・アカロフ,ロバート・シラー
アカロフの理論を勉強したかったのだが、共著なのでそこまで情報の経済学の色は濃く…続きを読む
冒険者絶対殺すダンジョン 2 (MFC)

冒険者絶対殺すダンジョン 2 (MFC)

道満 晴明
ぱらいぞ くらいアタックが強くてサイコー!続きを読む
なぜ働いても豊かになれないのか マルクスと考える資本と労働の経済学 (角川ソフィア文庫)

なぜ働いても豊かになれないのか マルクスと考える資本と労働の経済学 (角川ソフィア文庫)

佐々木 隆治
日本MEGA編集委員である作者がマルクスの著作の中でも『賃労働と資本』にフュー…続きを読む
中井正一 増補: 新しい美学の試み (平凡社ライブラリー き 6-1)

中井正一 増補: 新しい美学の試み (平凡社ライブラリー き 6-1)

木下 長宏
中井正一を紹介する本。自伝的要素と思想的要素がまとめてあって非常に面白かった。…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/15(5674日経過)
記録初日
2009/09/17(5672日経過)
読んだ本
2745冊(1日平均0.48冊)
読んだページ
546906ページ(1日平均96ページ)
感想・レビュー
2491件(投稿率90.7%)
本棚
30棚
性別
年齢
39歳
血液型
O型
現住所
宮城県
URL/ブログ
https://note.com/methamidophos40
自己紹介

本マニアの中でも濫読派かつマンガ読みです。哲学を中心にした社会学、経済学、政治学、歴史学を晴耕雨読してます。目下の関心は古代ギリシア哲学。なお、通年のテーマはソ連。なお、プラスで仕事の本もあげます。また、小説は物語の娯楽で映像やマンガではダメなときに読みます。
マンガは好きで「マンガを読む人が好きなマンガ」が好きです。特に駕籠真太郎、華倫変、heisoku、福満しげゆき、あびゅうきょ、藤本タツキ、平野耕太が好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう