読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31125727126108126489126870127251127632128013ページ数389390391392393394395396397398399400401冊数読書ページ数読書冊数
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

へやせま
新着
前提知識が必要なようでいて、そう大して気張らずに読んでも問題ないと思う。下記の本は柄谷もつよく影響を受けたと注で述べるくらいなので、おすすめ。ぼくもだいぶ前に読んで感銘を受けた記憶がある。ていうか積んでる。アソシエーションについて語られているが、すこし古いマルクス主義者たちから無視されていたとかなんとか。本当かは知らない。実際、廣西は日本のマルクス主義者を口汚く罵ってるいるが 資本論の誤訳 (こぶし文庫 32 戦後日本思想の原点) 単行本 – 2002/3/1 廣西 元信 (著), 国分 幸 (編集)
0255文字

読んだ本
399

読んでる本
8

積読本
219

読みたい本
759

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/05/31(1036日経過)
記録初日
2022/05/20(1047日経過)
読んだ本
399冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
127902ページ(1日平均122ページ)
感想・レビュー
214件(投稿率53.6%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう