基本的に購入して読みたい派(?)
でも最近は図書館のお世話にもかなり沢山なっております。
(図書館は予定が組めないのがとっても厄介ですね)
SF、推理小説、時代小説、児童書、絵本、ファンタジー、ラノベ、漫画・・・・・
物語が好みで、ジャンルはあまり問わずに何でも読みます。
ただ、バイオレンスモノっていうかスプラッタ系、しっかりホラー系はちょっと・・・いやかなり・・・苦手。
あ、ベタベタな恋愛ものも苦手。
読書メーターのおかげで色々なジャンルに手を伸ばす機会が増えてきました。感謝!
2008年6月19日より開始
2014/3
ナイス、お気に入り登録、ありがとうございます。
自主的にお気に入りさせていただくことはまずない引っ込み思案受身人間なのですが登録してもらうととても喜びます(笑)
現在、PCからアクセスすることが減っておりまして反応鈍い状態で申し訳ないです。
諸々、気長~に待っていただけるとありがたいです。
2012/8/19
漫画は当初登録しないつもりだったんだけれど、寄る年波(爆)でいろいろ登録がメンドーになりまして。ぜーんぶここにイッショクタにすることに決めました。
2011/4/2
・・・@灯れ松明の火
この場所でひっそりと。。気持ちをご一緒させていただきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
と変化に気付くところがあったりもして、でも、あゆみちゃんと太一郎さんで、やっかいごとよろず引き受け業事務所の面々で…。あーもう言葉にならない。とにかく高校生でこの作品に出会えたこと、大好きになったこと、ずっと追い続けていることをいま、とてつもない幸運だと思います。幸せの発作。そんな、感じなのですを
予想外だったバタカップのお話。これはまた、αだよりよりもさらに先のお話で、笑えると同時に、いやそれ以上にすごく嬉しかった。惑星の生態系を気にするだけの余裕(?)が出るくらいに、彼らの対異星人交渉が進んでいてくれて、それはイコール、あゆみちゃんの「祈り」が叶う日がすこしでも近付いているってことで。なんかもう、早く帰っておいで。火星に。皆の元に…って、私が祈ってしまってる。
で、こっそりと。「星から来た船」もこれから完全版としてこの隣に並んだらいいなぁ、と願っています。祈っています!