読書メーター KADOKAWA Group

やいっち
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

やいっち
さんの最近の感想・レビュー

時を刻む湖──7万枚の地層に挑んだ科学者たち (岩波現代文庫 社会351)

時を刻む湖──7万枚の地層に挑んだ科学者たち (岩波現代文庫 社会351)

中川 毅
旧版に若干の追加、再構成。改めて良書と感じた。サイエンス入門書として読んでもい…続きを読む
黒馬物語 (光文社古典新訳文庫 K-Aシ 13-1)

黒馬物語 (光文社古典新訳文庫 K-Aシ 13-1)

アンナ・シューウェル
児童文学の傑作ともされる。できれば吾輩も子供の頃に読んでおきたかった。一方、馬…続きを読む
植物と叡智の守り人

植物と叡智の守り人

ロビン・ウォール・キマラー
あまりに深甚で豊穣な、まさにネイティブな人たちに伝わる叡智に満ちた内容。やはり…続きを読む
ちくま日本文学034 寺田寅彦 (ちくま文庫)

ちくま日本文学034 寺田寅彦 (ちくま文庫)

寺田 寅彦
物理学者としても実績を残されているらしいが、驚くのは記憶力。解説の藤森照信 氏…続きを読む
娘たちのはい (岩波文庫 赤 732-1)

娘たちのはい (岩波文庫 赤 732-1)

モラティン
29日は折角の休日なので、庭仕事はサボって、何か一冊読みきりたかった。幸い積ん…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/04(3754日経過)
記録初日
2005/04/30(7349日経過)
読んだ本
1930冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
671784ページ(1日平均91ページ)
感想・レビュー
1799件(投稿率93.2%)
本棚
12棚
性別
血液型
A型
現住所
富山県
外部サイト
URL/ブログ
http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/
自己紹介

読むこと、書くこと、居眠りすることが好き。生活のために仕事も。家事や庭仕事もなんとか。
読書は雑食系かな。でも、読めるのは月に十数冊なので、実際には幾つかのジャンルに限られてるみたい。
苦手なのは、専門書や法律、マニュアル本など。
小説やエッセイを書いたりしてます。
バイクでのミニツーリングを折々。
グルメ、スポーツ、コンサートも楽しみたいけど、仕事や家事でなかなか実現しない。昨年(23年)末、薪ストーブ設置。庭木の枝葉を焚き火代わりに燃やしてます。薪はなくて柴だけなので、心底寒い時だけ。焔と共に柴の燃えてはぜる音が心地いい。


外部ブログも20年以上になりました:
日々の日記:「壺中山紫庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/
創作の館:「壺中方丈庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/houjo/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう