読書メーター KADOKAWA Group

新田新一さんのお気に入られ
115

  • K
    • レモングラス

        皆さんの素敵なレビューのおかげで、
        読みたい本が沢山で嬉しく思っています。
        拙いレビューにナイスをくださり、
        ありがとうございます。
        ログインしないまま日が過ぎたり、
        至らないこと気づかないこと多々ありますが
        よろしくお願い致します。

      • フミ

          摂津の国でコツコツ槍働き(肉体労働)に勤しむオジサンです。
          会社の休み時間と、家でくつろぎ用に、並行して歴史小説メインで、少しずつ読んでおります。
          時代は中世、日本の戦国期、あと最近は昭和の戦後なども読み始めました。
          難しい技術方面や、血統の説明などは苦手

          で、社会や精神面などを描いた作品、あと力強いオッサンが好みのようです(笑)

          アイコンは地元の武将、荒木村重にしました(気が小さく、すぐに逃げます(^^;)
          読むペースのノンビリしたヤツですが、どうか宜しくお願いします。

        • 逆丸カツハ

            思いつくままに感想を書いています。
            感想の真偽は保証できません。

            【書籍化note一部公開!!】ポストモダニズムを過去のものにする野心的目論見、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 Matsukasa Haruka @Mat

            sukasaHaruka #書籍化 #note #哲学 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc

            Amazonから購入できます!→ amzn.asia/d/079xhRdo

          • syaori
            • B型

            読む本を選ぶときに、こちらの感想を参考にすることが多かったので、私の感想もだれかの本選びの一助になればと登録しました。多分外国文学が多いです。

          • 初美マリン
            • B型
            • 山梨県

            読書ノートの代わりに登録だけをしていたのですが、今年から子供が、設定してくれてイロイロ利用できるようになって、とても楽しく拝見しています。何と自分の読んだ本が偏り知らない作者さんを知り、メモして読もうとしています、そして皆さまペットを可愛がっていて、花の話

            題、美しい景色も見ることが出来て喜んでいます。

          • 朝乃湿原
            • りょう
            • 戸部アンソン
              • 役員・管理職

              ようこそ!
              読むのも好きですが、自作もしています。
              もうちょっと考えて公開しようと思います〜
              どうぞよろしくお願いします。

              娘の新作
              豆腐メンタルの歌
              https://youtu.be/TReqpm0m4Mw?si=y7f-W0l_iK9tyzOf

              読書歴は幼少期からです。
              マンガ、早川数理シリーズ、子供のオススメなんでも読みます。

              恩田陸さんと原田マハさんにハマっていた頃がありました。
              今は阿部公房が再燃。イシグロカズオさんにハマった。
              過去には、トーベヤンソンにハマって、妄想フィンランド移住してました。

              森博嗣さん、司馬遼太郎さん、吉本ばななさん、小川洋子さん、村上春樹さん、村上龍さんなどハマっている間には、その作家が出版されている本は全部読む勢いです。
              そして、いつの間にか違う作家にのめり込む読書スタイル。

              祖師谷大蔵駅近くにある、店名が、「本とお酒と珈琲と」に良く居ます。

              本についてお話しを聞くことも好きです。

              自分が語ると、話しがあっちゃこっちゃ飛びますのでご了承ください。

            • あいべきん
              • 1980年
              • 鹿児島県

              40代半ばにして、調子に乗りに乗りまくって自叙伝を出してしまいました。
              「卑屈ですが健やかです。」といいますが、自費出版で、どこにも流通はしていません。
              販売もしてません。希望者には無料でお渡ししています。
              私のような道端のゴミ人間が本を出版できるとも思え

              なかったんですけどね。
              長年の夢を叶えることができて、何だか怖いぐらいの幸せを今、味わっています。

            • ゆう
              • A型
              • 埼玉県

              ✢体調不良で低浮上中。浮上時に纏めてのナイス、コメント失礼いたします✢

              はじめまして。

              本を探しているうちに、偶然読書メーターに出会いました。
              読メに出会えたおかげで自分では手に取らないだろう本を知れたり、新しいご縁もできて嬉しいです。素敵な場所に感

              謝。
              備忘録も兼ねて読メ登録以前の読了本も思い出せる範囲で登録しています。主に図書館利用です。

              歴史、SF、ファンタジー、児童文学、絵本、漫画好き。

              読了した本は遡って皆さんのレビューを読ませていただくのが楽しみです。
              未読本や違った感想を持たれた方でも共感、いいな、なるほど、読んでみたいなと感じたらナイスさせてもらっています。

              お気に入り登録・解除はご自由に(^^)
              素敵なレビュー、つぶやきを書かれる方や読みたい本を沢山読んでらっしゃる方など、ひっそり登録させていただいています。

              現在療養中の為、読書ペースは波があります。

              本以外に好きなもの
              絵・星・猫・植物・鉱物・写真・ゲーム

              レビューはなかなか纏め切れず、後から書く事も多いです。ゆっくりでもひとつづつ書いていけたらいいな。

              拙い文章にいつもナイスやコメントをありがとうございます!!とても嬉しいです。

              どうぞよろしくお願いいたします。

              2017.9月登録
              2022.11月改稿

            • TART
              • どんぐり
                • A型
                • クリエイター系
                • 神奈川県

                画像を変更(2016.9.25)。実家からチャリで10分、安田侃の作品が点在する公園。夏、本を読むお気に入りの場所。

              • 楓衣@今までありがとう

                  カルピスソーダでも飲んで気長に待っててください

                  べすと ふれんず ふぉーえばー

                  live a life you will remember
                  思い出に残る人生を生きよう

                  To the night sky of reunion where you lau

                  gh.
                  君が笑う再開の夜空へ。

                  柊さんとかみうとかゆーちゃんとか
                  あいとか零にいとかかなにぃとか
                  師匠とかてんてんとか
                  なんかみんなに会いたい

                • もも

                  30代、読書は海外小説中心です

                • tacchiniyan

                    ニックネームのtacchiniyanは、イタリア語っぽく「タッキニヤン」と発音します。

                    海外文学・日本文学・歴史・美術・音楽などの本。また、両親が遺してくれた本、自分で買った本を少しずつ読んでいます。

                    毎日、旧約聖書(新共同訳)と、犬養道子『新約聖書物

                    語』(新潮社)を読み。礼拝の予習でNew King James Version(欽定訳聖書)を読むのが日課になっています。

                    絵やイラストを描きます。アイコンは「歌っているのは誰」(2024年)の部分です。

                    日本基督教団 京都葵教会(プロテスタント)の教会員です。暑い日も寒い日も礼拝と聖歌隊の練習。毎月、昼食会や各委員会、青年会などの交わりがあります。

                    8年間、印刷会社でグラフィックデザインを手がけ、19年間、修学旅行の資料を扱う出版社で編集をしていました。そして5年間、古美術商の出版部に勤務したのち躁鬱病・パニック障害で休職しました。精神障害者2級です。ご理解をお願いします🙏

                    愛猫「まる」と暮らしています。弟がいます。

                    ナイス&コメント、お気に入り、解除はご自由にどうぞ。

                    2024年12月4日、マイページにログインできなくなりました。

                    2024年12月1日までの読書記録です。

                    https://bookmeter.com/reviews/124533714

                  • ykshzk(虎猫図案房)
                    • O型
                    • 自営業

                    お気に入り登録・解除、メッセージはお気軽に・・
                    よろしくお願いします。

                    自分にとっての大事な十冊を選定中
                    ・「私の個人主義」夏目漱石
                    ・「灯台守の話」ジャネット・ウィンターソン
                    ・「地図と領土」ミシェル・ウェルベック
                    ・「オーバーストーリーズ」リチャード

                    ・パワーズ
                    ・「星投げびと」ローレン・アイズリー
                    ・「大地の五億年」藤井一至
                    ・「忘れられた日本人」宮本常一


                    ◆「木口木版」という技法で仕事・家事の合間に版画制作をしています
                    ★NHKラジオ「古楽の楽しみ」を聴きながら制作するのが好きです
                    ●Instagramアカウント:toranekozuanbo
                    ◆野鳥観察や森・山歩きやウィンドサーフィンやSUPをしますがスポーツは苦手。心はインドア派です。
                    ■森林インストラクター資格に挑戦中。
                    2024年3科目合格、残りあと1科目!

                  • ジョゼ★ネコを愛する絵描き(趣味)
                    • B型

                    2024.7.22〜スタンドFM(スタエフ)始めました。
                    音声ブログのようなものを配信しています。
                    https://stand.fm/channels/669cc772366ee42128c70b87

                    マイコミュ
                    『ジョゼの森』絵の展示してます。
                    htt

                    ps://bookmeter.com/communities/342822

                    少し長いプロフィールですが、宜しければ最後までお付き合いください。

                    こちらからお気に入り登録をさせていただく時には、コメントもしくはメッセージで一言ご挨拶させていただいています。
                    お返しはもちろんご自由ですので、お気になさらないでください😉
                    よろしくお願いします🙇‍♀️
                    お気に入り登録のお返しは遅くなる事があります🙇‍♀️
                    読書メーターでは基本的に本での繋がりを大切にしているので、感想が無い方はあまりお返しできません。ごめんなさい。

                    現在ノンフィクション、エッセイが多めです。
                    図書館で読んでいる本は読みかけや期限内に読了できなかった本も含めて「読んでいる」登録しています。
                    遅読なので、マイペースで読書をしています。
                    コミックやラノベもたまに読みます。
                    ファンタジー、児童文学も好きです。絵本も。
                    「はてしない物語」は宝物。
                    SFや純文学も好き。
                    残念ながら怖くて読めないのが、ホラー系。
                    (最近ホラーが読めるようになってきました。)
                    ミステリーも読めるものと読めないものが。
                    描写など怖くなければ(グロくなければ)……読めるのですが。
                    写真集も好きです。
                    好きな写真家は森山大道さん、岩合光昭さん。
                    紙の本派です。

                    音楽も大好きで、クラシックからジャズ、ロックもボカロまでなんでも聴きます!
                    メタルコア等も好きでYouTubeのリンクを載せたりしていますが、ハードな音楽が苦手な方がいらっしゃったらすみません。
                    映画鑑賞も趣味で、アニメーションも観ます。
                    洋画多めですが、邦画も。
                    映画の感想はフィルマークスに書いています。
                    URLを貼っておきます。

                    https://filmarks.com/users/jozechocho

                    ついでに、エンジョイゲーマーです🎮
                    色々呟きます。ごめんなさい。
                    アイコンはAIイラストです。
                    写真ではありませんのでご注意。
                    ゆとりな世代です( ˊᵕˋ ;)
                    素敵な本にたくさん巡り会えますように…★
                    よろしくお願い致します。

                  • kokada_jnet
                    • 東京都
                  • 白黒豆黄昏ぞんび
                    • 大阪府

                    コロナ以降はなぜかしら小説が読めなくなりましたが、
                    ほそぼそと読書生活を続けています。
                    本に助けられています。

                    目標はゆるく。

                  • 全115件中 1 - 20 件を表示

                  ユーザーデータ

                  読書データ

                  プロフィール

                  登録日
                  2019/05/25(2100日経過)
                  記録初日
                  2023/06/01(632日経過)
                  読んだ本
                  947冊(1日平均1.50冊)
                  読んだページ
                  153005ページ(1日平均242ページ)
                  感想・レビュー
                  947件(投稿率100.0%)
                  本棚
                  0棚
                  自己紹介

                  日本と海外の古典文学、SFとミステリー、漫画、児童書が好きです。どんな本でも丁寧に読んで、自分の言葉で感じたことを書いていきたいと思っています。よろしくお願いします。

                  好きな本10冊

                  夏目漱石 『道草』
                  三島由紀夫 『午後の曳航』
                  山本周五郎 『さぶ』

                  ジョナサン・スウィフト 『ガリバー旅行記』
                  グレアム・グリーン 『情事の終わり』
                  J・D・サリンジャー 『ライ麦畑でつかまえて』

                  レイモンド・チャンドラー『長いお別れ』
                  フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?』

                  チェーホフ 『桜の園』
                  シェークスピア 『ソネット集』

                  読書メーターの
                  読書管理アプリ
                  日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                  新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                  App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう