明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。昨年は大変お世話になりました。ナイスやコメントをありがとうございます。画像は先月行ったケーキバイキングのものです。マスカットの載ったタルトが一番おいしかったです。2024年12月の読書メーター 読んだ本の数:40冊 読んだページ数:5932ページ ナイス数:1995ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1010824/summary/monthly/2024/12
かりんとさん、こんばんは。『釣りバカ日誌』も読まれていたのですね。ほのぼのとした絵が良いですし、笑えるところが好きです。偶然ですが、最近1巻を読んで、今日感想を書きました。よろしければ、ご覧ください。
Johnnycakeさん、コメントありがとうございます。返事が遅れて申し訳ありません。面白い小説だったので、ぜひ読んでみてください。感想には書けなかったのですが、主人公が叩く軽口にユーモアがあって、結構笑えました。
sabosashiさん、コメントありがとうございます。返事が遅れて申し訳ありません。『エンジェルメーカー』を読まれたのですね。私は買ったことさえ忘れていました。積読の山の中から見つけ出して、近いうちに読みたいです。
兵士Oさん、こんばんは。いつもコメントを有難うございます。猫ちゃんは、本当に可愛いですね。癒されます。みけちゃんの写真を見るだけでも幸せな気持ちになるので、ぜひ手に取ってみてください。
レモングラスさん、こんばんは。コメントとお気に入りのご登録有難うございました(私もお気に入りに登録させて頂きました)。深い愛情があれば、この人生では死によって別れても、次の人生でまた会えると私は信じています。よしなが先生のこの作品は、本当に傑作でこれからも繰り返し読むと思っています。
yominekoさん、こんにちは。ご登録ありがとうございます。良い絵本なので、英語版も作られたのでしょう。今頃の季節は除雪車が雪国で活躍していますね。ぜひお読みください。
新田さんのレビューで内容が気になり、1巻目の冒頭を試し読みしてみました。不老不死で自分のしたいことを全部やりたいというフジイの台詞に圧倒されました。自分のしたいことを大切にボクもしたいです。新田さん、素敵な漫画の紹介ありがとうございました('ω')ノ
兵士Oさん、コメントを有難うございます。1巻を試し読みしてくださり、感謝です。そのセリフは印象に残りますよね。最近の漫画の中で屈指の名セリフだと思いました。自分のしたいことを大切にすれば、人生が充実しますね。ぜひお読みください。
すぱちゃんさん、有難うございます。加茂水族館のことをいま調べてみたら、良さそうなところです。旅行好きなのですが、東北はまだ行ったことがありません。いつか東北を回りたいです。
いこさん、こんばんは。コメントを有難うございます。『最後のユニコーン』はファンタジーの傑作です。ため息が出るような美しい文章で書かれ、深い余韻を残して終わります。ぜひお読みください。アマゾンで中古が買えます。レビューで絶賛している人が多くて、嬉しくなりました。
日本と海外の古典文学、SFとミステリー、漫画、児童書が好きです。どんな本でも丁寧に読んで、自分の言葉で感じたことを書いていきたいと思っています。よろしくお願いします。
好きな本10冊
夏目漱石 『道草』
三島由紀夫 『午後の曳航』
山本周五郎 『さぶ』
ジョナサン・スウィフト 『ガリバー旅行記』
グレアム・グリーン 『情事の終わり』
J・D・サリンジャー 『ライ麦畑でつかまえて』
レイモンド・チャンドラー『長いお別れ』
フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?』
チェーホフ 『桜の園』
シェークスピア 『ソネット集』
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます