読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
読んだ本
11
読んだページ
2603ページ
感想・レビュー
11
ナイス
3548ナイス

2024年10月に読んだ本
11

2024年10月のお気に入り登録
2

  • ☆よいこ
  • オセロ

2024年10月のお気に入られ登録
2

  • ☆よいこ
  • オセロ

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
読み友さんのレビューが多く、物語の流れはそちらで充分伝わって来るので、私のレビューでは、全般的な感想を。昼間は働き夜は東新宿高校の定時制に通う、柳田岳人、名取佳純、越川アンジェラ、長嶺省造の定時制メンバーに、全日制組の丹羽要が、定時制教師の藤竹が作り出した科学部で火星のクレーター再現実験を行い、日本地球惑星科学連合大会で優秀賞を獲得するまでの物語。科学的な用語も出てくるが、メンバー生い立ち、環境、年齢、性格もバラバラのメンバー。実験は進み具合で適度な間隔を取るので読みやすい。生徒の自主性で進む。
まい
2024/11/10 07:03

このドラマ観てます!

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/11/10 07:21

まいさん、コメントありがとうございます。ドラマも面白いですよね🎵

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)

9月は、労働災害関係でバタバタした月でした。10月は、少し家族で旅行に出かけます。近いうちにお知らせ出来ると思います。読書の方は、少し少なめでしたね。また今月もよろしくお願いいたします🎵2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:9冊 読んだページ数:1726ページ ナイス数:3854ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1036805/summary/monthly/2024/9

すぱちゃん@全て、ひっくるめて、楽しむ者の、勝ち
2024/10/02 20:06

今月も、宜しくお願い致します。飲み会でも、楽しみましょう!短いご挨拶ですが、宜しくです

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/10/02 20:50

すぱちゃんさん、ありがとうございます。お忙しいようですね。こちらこそよろしくです✌️🆗⤴️

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
11

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
いとっちも高校2年に進学し、対人面で成長の兆しがあるものの、まだまだ気持ちを伝え勇気が無い。親友3人組と男子大型新人とお店の人達との行き違いから和解出来て、いろいろな事が動き出す巻。
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
東大卒の作家によるアンソロジー。市川憂人「泣きたくなるほどみじめな推理」、伊与原新「アスアサ五ジジシンアル」、新川帆立「東大生のウンコを見たいか」、辻堂ゆめ「片面の恋」、結城真一郎「いちおう東大です」、浅野皓生「テミスの逡巡」の6作。この本を読んだ時、東大卒だけど特別な事は無い、と記載もされていて「そうか」と思ってはいない。勉強が出来るだけ?って、いやそんなあなた、高学歴の人が力を出せるのは、ここぞと言う時に信じられない集中力と納得するまでかじりつく時に真骨頂を見せるのでは無いかと思う。では感想を▶️
だいごろうA Sky Full of Stars
2024/10/31 22:15

かりんとさんお返事ありがとうございます。東大のお話小説面白そうです✨たぶん話すより人のお話聴いてる仕事をしてきたから、勝手にお悩み相談室みたいになっているんだと思います。

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/11/01 20:24

だいごろうさんの人徳人望?姉御肌なのでしょうか?

が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
もう、何回も読んだ本📚️。年一くらいは読んでいる。ここで登場するクラスメイトも良い。引っ込み思案少女がメイドコーヒー店で揉まれるストーリーです。
新田新一
2024/10/30 20:16

こんばんは、かりんとさん。いつも有難うございます。いつも気になっている小説です。ぜひ読んでみようと思いました。

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/10/30 20:34

新田さん、コメントありがとうございます🎶津軽が舞台の女子高生成長物語です😅

が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
あ~😵💦図書館に返してしまった😵💧いや、期限だから返して良かったんですけどね。要は未レビューでしたというお話😮‍💨で、面白かったと言えば内容は面白いと表現すべきでは無いのかも知れないけど、書きっぷりが面白い。著者は、始めての業種、グループホームに採用される。70歳超の新人。大変なお仕事を入居者とコミュニケーションを取るべく観察と勉強によってこなしてゆく。正に波乱万丈の職場。入居者の要支援状態も去ることながら、著者の奮闘ぶりに大変さ以外のやりがい、責任感、精神的なタフさに脱帽しました~🧢。
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
ネタバレ本著も、それから紹介されていた小林氏の「台湾論」も、やがて発禁にならないか。民間交流によって相手国を理解する風潮のみ重宝されてはいないか。かの国の、都合の良い主張に惑わされ、日本や台湾が、あの都市のようにならないか。日本の漫画家の作品などと、相手にもしないような知識人、メディア、何なら政治家の影に一体誰がいるのか。金権政治は、勿論良い訳は無いが、本質はそこなのか?今、日本の歴史に向き合い、日本のアイディンデティを考えられる政治集団は何処なのか。全ては、本著に繋がると思うのだけど。
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2巻はいよいよ殺人事件等の仕事の依頼に関わる事件に関係する。先生は鹿乃子の能力を使いつつ、それを人の感情観察によって、事件を解決に結びつけていく。能力を使うことで落ち込みがちな鹿乃子を元気づけ、貧乏なのに安定した生活を送る。能力によって傷ついた鹿乃子が、先生や近所の人達のおかげで、明るい少女になっていく。「うちのちいさな女中さん」と併せて読んでいきたい作品です✌️🆗⤴️
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
時代設定は昭和初年、人の嘘を感じる能力を持つ少女が故郷に居られなくなり、単身、とある街に来て稲荷で寝起きしていたが、ふとしたきっかけで貧乏探偵と巡り合い助手となるお話。仕事の依頼がなく貧乏だが人の観察力に優れた祝(いわい)先生と、人の嘘は感じるが素直な性格のため助言して周りに疎まれ気味悪がれ孤独に陥った鹿乃子が、人々の問題解決のために動く。嘘を感じ、それでいて人情も併せて良い方向に進められていく。この巻は、鹿乃子の生い立ち、ご近所の人達の紹介代わりの生活等の話から始まる。始めて能力を肯定された場面が良い。
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
別冊太陽より、端的に言えば旅行案内書。極めて浅く、アイヌ民族の流れみたいな情報も記載されている。これまで、突発的にアイヌ関係図書を何回か読んできたが、ご存知の通り和人の進出と共にアイヌ民族が追い詰められた歴史があり、争いや同化政策の憂き目にあってきた。アイヌ関係図書はかなり出版されていて、様々な歴史的説明が確認できる。彼らの子孫は、現代では音楽や芸能他、活動している方も多い。アイヌ語源の地名は東北地方に多く、宮城県でも県北が南限らしい。なんて事を考えながら読んでみた。
が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
清水達也さんの文、熊谷厚子さんの絵。月夜に魔女が飛んできたのは、昔、狂暴な怪魚を封じ込めた、亡くなったおじいさんが仲良くしていた魔女。僕は、リビングに架けていた、その怪魚の絵が夜中にその絵が動いているのを見た。と、窓に魔女のお婆さんが腰かけていた。お婆さんは、怪魚の子どもがやっぱり暴れていて、こちらの方へ追いかけて来たという。すると、怪魚の子どもが近くに現れたのでお婆さんは追いかけて行った。この絵本は、洋書絵本のようなタッチなので幼児には怖いかも知れないなあ。絵の動きもおさまった所でこのお話もおしまい。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/10/13 12:32

魔女は箒ではなく、今は3輪車で移動するらしい。魔女の相棒も、鋭いハサミを持った蟹だ。船をも噛み砕く大きな魚の姿が少し怖く描いている。追いかけて行った怪魚との戦闘場面はなかった。

が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
読み友さんのレビューが多く、物語の流れはそちらで充分伝わって来るので、私のレビューでは、全般的な感想を。昼間は働き夜は東新宿高校の定時制に通う、柳田岳人、名取佳純、越川アンジェラ、長嶺省造の定時制メンバーに、全日制組の丹羽要が、定時制教師の藤竹が作り出した科学部で火星のクレーター再現実験を行い、日本地球惑星科学連合大会で優秀賞を獲得するまでの物語。科学的な用語も出てくるが、メンバー生い立ち、環境、年齢、性格もバラバラのメンバー。実験は進み具合で適度な間隔を取るので読みやすい。生徒の自主性で進む。
まい
2024/11/10 07:03

このドラマ観てます!

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/11/10 07:21

まいさん、コメントありがとうございます。ドラマも面白いですよね🎵

が「ナイス!」と言っています。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
日本史を暴く、その仰々しい本名ですが、センセーショナル的なものと言うよりは、新たに発見された資料から明らかになった部分を語られている。とは言え、磯田氏が出会った資料を元に考察されている事では、これまでの曖昧だった従来の説に加えられている感が強いかもしれない。松永久秀の関わった事件や彼の人物像、地球が球体であることと織田信長の啓蒙活動、明智光秀の本能寺謀反の考察、羽柴秀吉の高松城水攻めと毛利家の事情、信長の遺体の行方の謎、秀頼の父の考察、忍者の実情、江戸時代の生活と風俗。
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
2024/10/12 14:28

西郷隆盛の人物像、疫病と災害時の背景等が記載されている。古い時代程新たな資料発見は貴重である。歴史の謎に、従来の説に捕捉されるものが多い印象です。江戸末期の西南戦争の頃の大転換と併せ、仙台藩士の京都観光みたいな事もあり、一口に歴史と言っても、その立場で生活の様子等が記載されている。謎は現在も謎には違いないものの、人物像や背景を知ることで、謎の解明に少し近づくのでしょう🎵

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
214お気に入られ10月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/13(1934日経過)
記録初日
2018/04/01(2433日経過)
読んだ本
1063冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
277372ページ(1日平均114ページ)
感想・レビュー
899件(投稿率84.6%)
本棚
90棚
性別
年齢
64歳
血液型
B型
職業
事務系
現住所
宮城県
自己紹介

小説は2018年頃から。おっさんだけど初心者。それまでは日本史関係、ノンフィクションの本ばかり読んでいました。
趣味で吹奏楽経験も長かった(トランペット・ユーフォニウム)のですが、病気(脳梗塞)したことと金属アレルギーで唇も腫れたし、飽きもありやめました。以後読書と邦画DVD観賞を始めましたが5年前から小説に切り替わりました。
2014年に脳梗塞を発症。言葉に影響を及ぼし、味覚半減などの後遺症が残ったものの、幸いにして復職出来たし自動車の運転も公安委員会から許可されました。全くもって不幸中の幸いでありました。健康診断の数値(血圧など)は決して甘く見てはいけない、と思います。

2024.3.22
64歳になりました。何とか読メも続いています。
2022年は電力逼迫とまん延防止解除の日、2023年は侍ジャパン優勝の日でしたが、今年は能登半島地震や空港事故等良くないニュースがつづきました。私は再雇用契約も5年目です。

2024.5.3
2020年のGWから始めた色鉛筆画が4年を迎えました。いまいち上達していませんがコミュニティも2021年から始め、皆様にはお世話になりありがとうございます。やっとA4サイズを普通に描けるようにはなりました😅

読書は日本史関係等では長いのですが、小説は2018年頃からなので最近です。そろそろ1000冊達成出来そうです。本の幅も拡げたいですねぇ。まだまだ小説では初心者ですが、皆さんからの情報を頼りに読書を続けて行きたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

(300冊、2020年3月)読了書籍名は不明
(800冊、2023年2月)恩田陸 蜜蜂と遠雷(下) (幻冬舎文庫)
(1000冊、2024年5月)辻堂ゆめ 山ぎは少し明かりて

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう