読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/193/223/253/283/314/34/6347145347226347307347388347469347550347631ページ数14701471147214731474147514761477冊数読書ページ数読書冊数
瀬那 和章(7)系山 冏(3)木崎 ちあき(3)ハマサキ(2)ジェーン・スー(2)美月 りん(2)青山 美智子(2)瀬尾 まいこ(2)池井戸 潤(2)石田明(1)26%瀬那 和章11%系山 冏11%木崎 ちあき7%ハマサキ7%ジェーン・スー7%美月 りん7%青山 美智子7%瀬尾 まいこ7%池井戸 潤3%石田明著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

キビ
新着
ネタバレ書店のコーナーから手に取った一冊。朝ドラが始まり、やっぱり気になってしまう 笑 子どものころから親しんでいる、アンパンマン。その、やなせたかしさん。幼少期の話や弟の話…そんな背景があったのかと。まだ数冊並んでいた関連本。朝ドラと共に楽しみたい。
0255文字
キビ
新着
ネタバレ夜の図書館、何かワクワクする。仕事終わりで寄れるたい!と思って嬉しくなる。まあ、実際こんな図書館が最寄りにあるわけではなく…読んで楽しむだけなのだけど。お仕事小説なのか食事メインなのか分からないけど、分からなくていいか、図書館メインだし。人って色々あるよね、色んな人集まるよね、と思いながら読んだ。本に関わる何かを仕事にしたいという思いを持ってた学生の頃。その思いが蘇りつつ、やっぱり私は、休みの日に読書にどっぷり浸りたいなと改めて思った。
0255文字
キビ
新着
ネタバレ人魚は泡になったんだったよね、多分…と記憶を辿りながら読んだ。そんなお話だったから、王子には王子なりの意思があって、ウロウロしてたんだなあ。現実ストーリーの中で「この人か!」と思ったけど、どうも王子は王子だったらしい。謎は謎のまま…。童話から抜け出した別の人たちもいたみたいなので、ちょっと読み返さんといかんかも。青山さんのお話はどこか不思議で、ほわほわ優しかった。周りから見た方が分かること、確かにあるんだろう。我々読者は、周りから見る人として、人物たちにあれこれ思うのかな、多分。
0255文字
キビ
新着
ネタバレ生け花かあ。いいなあ。花を見てると心が和む。そしてそこに高校生の青春と大衆演劇も混ざりこんで、面白くないはずがない。途中でとんでもないことが起きたけど、本当に悪い人たちではなかったし、主人公はイケメンたちに好かれてるし…で王道ストーリー的な部分があるのも好きだ。今村翔吾作品のイメージが変わったかも。春乃のおばあちゃんが観たいと言った花いけバトルの動画を私も観てみたい。
0255文字
キビ
新着
ネタバレ元同僚の若い子とたまたま書店に行く機会があり手に取った。勉強熱心だなあ、と感心しつつ興味深い内容に、真似して購入。子育て…という点では「親」ではないので…。ただ昨今のニュースで「何でこんなことが!」とか「自分で止めれんかったとかな」とか考えてしまうこともあり、そんな面で、なるほど…と納得できた。「未来への投資」って素晴らしいな、そうだよなと思いつつ、そんな崇高な感情で未来の大人たち(子どもたち)に接することができるかなと、悩む。そんな感じではあるが、この本を読んでよかった。
0255文字
キビ
新着
0255文字
キビ
新着
ネタバレ多分、マクベスについて知った方が楽しめるんだろうなあ。私は全く詳しくなく、何となくのマクベス感で読んでしまった。演劇の専門学校に通う子たちのお話。青春というのだろうか。その中のミステリーで、まあグルグル考えたり妬んだりで悩みは尽きないよね…と思いながら読んだ。その時、そのことで一生懸命生きられるのが素晴らしいなと。ずいぶん前に大人になったけど、何か一生懸命やりたいなと思った。
0255文字
キビ
新着
ネタバレ月舟町シリーズは未読だけど、番外編を。ちくまプリマー新書200冊目のお話とのこと。あれ?どっかで聞いたかも…と考えてたら以前読んだのが300冊目だったらしい。少年のリツくんが大人たちに仕事のことを尋ねていく。「仕事は何ですか」と聞かれたら、私は何と答えるだろう。やりがい?楽しい所?大変な所?大人たちの答えに「役割分担」というものがあった。なるほど。数年前、母の仕事の話を聞いた。一緒に暮らしてたのに知らなかったことの多さに驚く。子どもじゃなくなっても仕事の話を聞くことは、何か良い。それと繋がる自分を知れて。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

キビ
新着
2025年3月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:737ページ ナイス数:124ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/105093/summary/monthly/2025/3
0255文字
キビ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字

読んだ本
1475

読んでる本
3

積読本
5

読みたい本
185

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/04/23(5098日経過)
記録初日
2011/04/01(5120日経過)
読んだ本
1475冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
347611ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
877件(投稿率59.5%)
本棚
12棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう