読書メーター KADOKAWA Group

tonpieさんのお気に入られ
154

  • hiace9000
    • B型

    コロナ変災をきっかけに、少し増えた余暇を生かし、読書記録と備忘を目的に読書メーターをスタート。
    それまでは本の購入や図書館本貸し出しの際の参考としていたアプリでしたが、使い始めてみると意外な楽しみもあり、読書に拍車がかかってます。

    これまでの読書遍歴には

    かなり偏りもありましたが、おかげで最近は随分作者さんの幅も広がり、歴史時代小説の面白さもやっと分かるようになってきました。

    血液型で人の性格は絶対に決まらない!と信じ、だからB型なんだよ、と言われ、何を見ても読んでもそこにある特徴は、正に自分の説明書にしか思えない悔しさを日々噛みしめています。

    みなさまのレビューに、勉強させていただきながら感謝と納得のナイス!させてもらっております。

  • 釣れんボーイ

      見ぬ世の人を友とするのが読書ならば、同じ書を読んで語りたくなる人もまたみんな友でしょう。友達の友達はみんな友達。心に移り行くよしなしごとを本に託してゆっくり記していこうと思います。

    • 火の壁
      • おだまん
        • 技術系
        • 東京都

        音楽鑑賞と読書で長い痛勤時間と短い余暇をだらだらと過ごしております。
        なんでも読むけどSF、ファンタジー系で現実逃避することが多いかも。

      • ねこにゃん@しばらくつぶ少なめ
        • 技術系
        • 東京都

        読メに登録し、短い期間にもかかわらず色々な本に出会えました。これも読メの皆さんのおかげです。これからももっとたくさんの本との出会いがありますように。

        ナイスは気まぐれに押すことが多いのでご勘弁下さい。未読本でも、素敵だったり、読みたくなる感想にポチッとさ

        せて頂きます。

        お気に入り登録して下さった皆さん、ありがとうございます。登録に際してメッセージは不要、解除もご自由に。お気に入り登録については、相互フォローとは思っていません。素敵な方と思ったらポチッとさせていただきますので、気にくわなければ放置もしくは苦情をお寄せ下さい。

        よろしくお願いいたします(ФωФ)

      • 田中瞳

          純文学を好んで読みます。まだまだ読書量が皆様に比べ足りないと実感する今日この頃です。町田康氏の「とにかく読む。深く読む。」という言葉が痛切に心を握ってきます。有限の時の中で、手にした本は私をどこへ導いてくれるのか。踊らされる日々を過ごしたい。どうぞ仲良くし

          てくださいね。

        • うりぼう
          • B型
          • 愛知県

          ユーザー名を「うりぼう」に戻しました。
          (2022.2.18)
          いつもたくさんのナイスをありがとうございます。ナイスを頂いた方には、お気に入りにさせていただきますので、ご注意下さい。

          また、お気に入りに入れていただいた方、ありがとうございます。皆様に

          は、できるだけ沢山のナイスをつけますので、ナイスの嫌いな方は、ご遠慮下さいね。(2022.2.8)

          年を取って、活字を追うのが負担になり、量がすっかり落ちました。月に1冊以上は、読みたいと思っています。ぼちぼちとゆっくり、感想は目一杯書きたいな。今年もステキな本に出会えますように。(2022.2.8)

        • なるみ
          • 北風
            • A型
            • 技術系
            • 神奈川県

            *読書好きですが、本好きの装丁フェチ。
            シリーズものは文庫なら文庫、ハードカバーはハードカバーで揃えないと気が済みません。
            時折ブックカバーだけで、本を購入したりします。しかして、美しい本というのはハードカバーが多いです。そして、美しい本にハズレはありませ

            ん(今のところ)。

            *美しい本として最初にはまったのはやはり、赤い布張り、各章の扉絵にはアルファベットの飾り文字が印象的な「はてしない物語」
            コルネーリア・フンケ「魔法の声」(重版前のもの)
            山尾悠子「ラピスラズリ」
            ジェフリー・フォード「緑のヴェール」
            ポール・オースター「幻影の書」「オラクル・ナイト」
            「驚異の発明家の形見函」「形見函と王妃の時計」
            「ナルニア国物語 スペシャルエディション」
            近頃の児童文学系は装丁が美しいハードカバーが多いですね。

            *バイブルは、
            「はてしない物語」「ナルニア国物語」「守り人」「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」「高慢と偏見」「幻影の書」「ストーナー」

            *漫画レンタルの利用で、漫画本の読書量が増えてきたので、漫画はブクログで登録することにしました。
            http://booklog.jp/users/boreas66

          • Major

            20年、10年も前に読了した本、数分前に読み終えた本に関係なく、蔵書から引っ張り出してきて整理できた本からUPしていますので、読了の日付はでたらめです。レビューについては昔読んだものは再読をして、UPしています。
            なかなかにレビューというか、趣味の一つと

            しての自己本位のNoteが追いつきませんが、楽しんでいます。先日読友の方から「Majorさん、自分ばかり楽しんでないで(笑)、Majorさんの蔵書から、たまにはわたしにお薦めの著作のレビューをあげてください(笑)」とお叱りを受けました、あはは(汗)
            「鋭意努力しま〜す🙇」と答えましたので、少しずつそちらの方もトライしたいと思います。
            シェイクスピア全作品のNoteを綴ること。
            漱石『草枕』の論考をまとめること。
            カント『基礎づけ』の論考をまとめること。
            が当面の目標です。きっとかなり寄り道しながらになりますが(苦笑)
            仕事から離れて、皆様と読書と思索を共に
            愉しみたいと思います。レビューやつぶやき、コメントに絡んでくださったり、こちらからの絡みにお付き合いくださる皆様に心より感謝しております。

          • Hiroh
            • 1969年
            • A型
            • 教員
            • 埼玉県

            乱読・多読で読むそばから忘れてしまいます。mixiのソーシャルライブラリーを使ってきましたが、不具合が多くなってきたのでこちらに移行しました。
            ソーシャルライブラリーのアドレスはこちら。
            http://www.sociallibrary.jp/user/m

            .700585/

          • 散文の詞
            • harupasan
              • O型
              • 主婦
              • 東京都
            • ユキノ
              • 14番目の月

                  作家の方々が産みの苦しみで世に送り出された作品を、面白くないとか、わからないとか、好きなこと言ってます。ごめんなさい。
                  全ての作品に敬意をもって読書をしています。それでもよくわからない部分や自分だったらこう思うというようなことをレビューで書かせていただいて

                  おります。皆様に「そこは、こういうことだと思う」のような助言をいただけたら嬉しいです。

                  好きな作家さん

                  小川洋子さん
                  朝吹真理子さん
                  角田光代さん
                  小山田浩子さん
                  西加奈子さん
                  桜庭一樹さん
                  江國香織さん
                  朝比奈あすかさん
                  篠田節子さん
                  森絵都さん
                  川上未映子さん
                  伊藤比呂美さん
                  村田 喜代子さん
                  梨木香歩さん
                  多和田葉子さん
                  中島京子さん
                  桂望実さん
                  木皿泉さん
                  大山淳子さん
                  津村記久子さん
                  松田青子さん
                  金井美恵子さん
                  川上弘美さん
                  今村夏子さん
                  伊吹有喜さん
                  井上荒野さん
                  寺地はるなさん
                  石井遊佳さん
                  千早茜さん

                  と女性作家さんばかりですが(木皿さんは違いますね)
                  男性作家さんでは

                  池井戸潤さん
                  森見登美彦さん
                  乙一さん
                  中村文則さん
                  久坂部羊さん
                  北村薫さん
                  滝口悠生さん
                  長嶋有さん
                  奥田英朗さん
                  伊与原新さん

                  海外作品
                  リチャードブローディガン
                  リディアデイヴィス
                  イーユンリー

                  そして敬称略が自然に思える方々
                  夏目漱石
                  芥川龍之介
                  志賀直哉
                  安部公房
                  森茉莉
                     好きです

                  孫が生まれてから絵本も登録
                  ついでに漫画も登録することに。。。

                • ねむりねこ
                  • やまけん
                    • 1993年
                    • O型
                    • 技術系

                    学部2年の頃に初めて読書というものに触れてから、就職活動・多忙の日々で習慣が途切れながらも今でも長く続いている趣味となりました。
                    大事に積み上げていきたいという一心で、読んだ本を記録し、レビューを書いて、時には読み返して気になったものを再読しています。

                    主に現代の日本の小説やエッセイ、仕事に関係のある自己啓発本を読んでいます。
                    ただ、歴史小説やガチガチのミステリー、学生の恋愛・青春系はどうも忌避してしまいがち。

                  • hydrangea

                    主に杉並区図書館で借りた本を読んでいます。
                    フランス語の本は原書で読みます。

                  • まふ
                    • しゅり
                      • 2001年
                      • AB型
                      • 大学生
                      • 千葉県

                      よろしくお願いします( ¯꒳¯ )!
                      視野が広がるような本と出会いたいです。

                    • 全154件中 1 - 20 件を表示

                    ユーザーデータ

                    読書データ

                    プロフィール

                    登録日
                    2020/04/09(1778日経過)
                    記録初日
                    2020/01/24(1854日経過)
                    読んだ本
                    391冊(1日平均0.21冊)
                    読んだページ
                    132422ページ(1日平均71ページ)
                    感想・レビュー
                    283件(投稿率72.4%)
                    本棚
                    1棚
                    自己紹介

                    長いトンネルをひとりで歩いている夢。出口のことなど気にならない。

                    読書メーターの
                    読書管理アプリ
                    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう