読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/315921759218592195922059221ページ数161162163164165冊数読書ページ数読書冊数
谷川 流(3)奥田 英朗(2)白川 尚史(1)くわがき あゆ(1)今村 昌弘(1)町田 そのこ(1)横溝 正史(1)城山 三郎(1)27%谷川 流18%奥田 英朗9%白川 尚史9%くわがき あゆ9%今村 昌弘9%町田 そのこ9%横溝 正史9%城山 三郎著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

夜十時からの物語り
新着
『このミス』大賞の『レモンと殺人鬼』は凄く面白かったので期待して読んだ。退屈じゃないけど、大賞をとるほどは面白くない。少女カリが出てきて、少し面白くなった。わかりずらい描写も多いし、エジプトの情景もそれほど浮かばない。挿し絵を入れても良かったのでは? 『このミス』大賞は紀元前のエジプトという変わった舞台設定のせいじゃないかと思う。まあミイラ職人っていう商売がちと面白い。★★☆☆☆
0255文字
夜十時からの物語り
新着
夜十時からの物語り
新着
映画好きなせいもあって、1作目より面白かった。★★★★☆
0255文字
夜十時からの物語り
新着
アニメ未見。アニメ絵の表紙なら読んでいなかった。はじめてのラノベです。筒井康隆の解説で読む気になりました。で結果面白かった。★★★☆☆
0255文字
夜十時からの物語り
新着
夜十時からの物語り
新着
★★★★☆
0255文字

読んだ本
163

読んでる本
3

読みたい本
16

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/04/11(1816日経過)
記録初日
2018/08/23(2413日経過)
読んだ本
163冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
59219ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
73件(投稿率44.8%)
本棚
7棚
現住所
茨城県
自己紹介

気がつけば50代。好きなジャンルはホラーとSF。
小説を読むのって大変だと思う。
仮に1ページ1分で読むとして、30ページ30分。
420ページの小説だと、2週間。
上下巻なんてパターンも多いから4週間なんて事も。
1日30分を1ヶ月続けるって、日常では結構大変なプロジェクト。
外したくない、価値のあるものを読みたい。
読書メーターで、良い小説を見つけたいなぁ。
というわけで、よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう