読書メーターあなたの読書量を記録・管理

yasunonさんのお気に入り
388

  • 違いの分からない男
  • 花男
    • 兵庫県

    30代後半
    経済学者河上肇の末裔
    どちらかというと文学より人類学、言語学、自然科学、資本主義、歴史を振り返り考えたりするのが好き。
    学生時代は図書館にある本を毎週10冊乱読。
    働きだしてからは本を読む週間がなくなったが、ここ最近また読書にはまっている。

    近は資本主義の限界について考える事が多い。

  • 夜半@天さんとペア画中ꕥ

      浮上がぼちぼちになると思いたい。
      あーうんとね?説明するほどじゃないんだけど
      私の性格は、まぁめんどいと思うし好み分かれると思う。
      リア友もしかしたら男子の方が多いかもしれんっていう、感じ。
      中性キャラで一応やってるかな。あと一人称で性格変えてるんでそこん

      とこよろー。
      あたし=ハイテンション。
      私=暗め
      かな。よろしくです。
      相互は、まぁするかもしれない。すぐにはしない。その人どういう人かわからない限り多分相互さんできないと思います。
      大⃰切⃰さ⃰ん⃰𓈒 𓏸 𓐍
      ・凛音
      ・天さん
      ・彩
      ・ふゆくん
          かな。

      親友&相方໒꒱·゚
      凛音
      傷つけないで、欲しい。凛音のことは。っつか傷つけたらキレます。
      凛音と双子説が出てきてます!仲良し〜。

    • 七条
      • 1995年
      • A型
      • IT関係

      特に東野圭吾作品がルーツにあるミステリ好き。
      最近はビジネス書・実用書ばかり読んでいます.

      感想の方向性:自分が後で見返した時、「この本もう1回読みたいな」と思えること

    • たかこ
      • その他

      2006年からブログで読書記録を付けはじめ、現在は読書メーターさんの場をお借りして記録更新中。読んだ本を忘れないためにつけ始めた読書記録だけど、記録をつけてもなかなか思い出せないことも…。
      この10年ぐらいは、年に100冊のペースで読んでいます。

      大学で

      日本文化を、大学院でキャリア心理学・発達学を学んだ影響で、五感や感性、人のこころについての本を読むのが好き。
      茶華道家。茶道と華道は自分の軸。着物も大好き。日本文化系の本多し。
      グリーフサポートのファシリテーターとしても活動中。一服のお茶で癒しを届けたい。

      一番のお気に入り 江國香織『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』

    • だんぼ
      • ガテン系
      • 埼玉県

      さされませんように ぼくはいのった
      せんせいやともだちのわらいごえはきこえなかった
      とうめいになりたかった

      りっぱじゃないけど
      いまは一人前の大人になれたとおもいます
      ふとおもいだしたりする ぼくの思いでです

      受験日
      2023.10.15(日) 宅建士

      (2回目)

    • はる

      【簡単な自己紹介🌻´-】
      ▫23歳女性(♀)╎書評サイト「玉響の静寂」
      ▫2023.09.06〜スタート✈
      ▫思ったことをつらつらと書き綴ります。
      ▫好きな言葉を掌からポロリと零さないように。
      ▫ゆるく、楽に、優しく生きられるように。
      ▫Instagram

      もやってます☺
      https://instagram.com/8686_bookstagram?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

      【長めの自己紹介𓂃🌿𓈒𓏸】
      読んで下さってありがとうございます。本への愛が止まらず、書評サイト立ち上げました。「玉響の静寂」忙しない生活の中で、ほんの少しの静けさと温かさを。お気に入りな、ことばです。純文学から海外文学までジャンル問わず好きです。色々な面で敏感で、生きることに疲れてしまうけれども、その分、私にしか感じられない事もたくさんあるはず。色んな作家さんの感性に触れて、色んなものを見て、聞いて、内面豊かな人間になりたいなと思っています。自分の心を大切に。

      【⚠メッセージ読みません🙏🏻
      お気に入り登録解除はご自由に🕊】

    • ニッポニア

        お気に入り、制限なく登録していたら、とても追いきれなくなったので、泣く泣く整理します。気を悪くされたら、ごめんなさい。

        Kindle Unlimitedにて出版してみました。こちらからどうぞhttps://www.amazon.co.jp/s?i=dig

        ital-text&rh=p_27%3Aニッポニア

      • あこ
        • A型
        • 専門職
        • 神奈川県

        2023.1
        皆さま
        本年もどうぞ宜しくお願い致します。仲良くしてくださいね♫
        無理なく、スロー読書、積読本を月1冊は消化していきたいと思います!

        欲張りというか好奇心なのか、皆さまのレビューを拝見していると、あれもこれも読みたくなり、それを図書館から借

        りてきては先に読み(笑)。自分の本棚の積読本にはもうすぐ10年物になってしまいそうなものまで…汗。今年は毎月必ず積読本を消化していきます。
        ◇ フォロワーさんの評価方法にナイス!
        真似させていただきました。
        5段階で読後感 B→購入 L→図書館 K→Kindle
        …………………………………
        閑話休題、
        自分の一生で体験できることは限られていますし、自分で想像したり、考えることにも限界がありますので、違う世界を知れる読書は私にとって貴重な時間です。
         小野不由美さん『十二国記』にはまり、ファンタジーっていいな〜(^^)と好きになりました。オススメ本ありましたら教えてくださいね!

        他、好きな作家は河合隼雄、奥田英朗、吉田篤弘、若松英輔、青山美智子、など。

        次の作家の作品を読み広げたいのでおすすめあれば教えていただきたいです♪
        小野不由美、藤沢周平、宮本輝、

        皆さんのレビューを読むのも楽しみです。同じ本でも感じることが人それぞれ違うところが好きです。色々な感じ方を知れるのでみなさんのレビューは貴重です(^^)。コメントは滅多にしませんが、皆さんの本音のレビューにプププっと笑ったりもしています(^^)

        「再読したい本」が私のお気に入りの本です。ちょっと変わっているかも知れません。仕事の影響もあり、重い話だったり、死に関する本であったり、常識から外れたものもありますが、世の中綺麗ごとだけではすまされませんものね。どんなことがあってもおかしくないのが世の中。

        お休みの週末にみなさんのレビューを拝見しています(^^)

        どうぞ宜しくお願い致します(^^)

      • ヤジマ
        • B型

        ◆本アカウントについて
        *主観点はあくまで主観です。気に障ったらスルーを推奨します。
        *適当な表現が思いつかない場合、造語で表現することがあります。文学界では禁忌かもしれませんが、当方単なる本好きのおっさんです。誤用だけご注意頂きたいですが、こちらもスルー

        でお願いします。
        *現在、頂いたコメントのみ反応するようにしており、能動的なコメントは控えています。何卒ご了承下さい。
        *フォローは基本的に返すのですが、無暗矢鱈と友達登録する方はその後フォローを外すことがあります。※感想が流れてしまってスクロールするのが面倒なため。

        ◆好きな作家さん(敬称略)
        *東野圭吾
        *伊坂幸太郎
        *今邑彩
        *木内一裕
        *誉田哲也
        *木下半太
        *今野敏

        ◆主観点目安
        *0.0~5.0=面白くなかった
        *5.1~6.0=自分には合わなかった
        *6.1~7.0=あまり自分には合わなかった
        *7.1~8.0=普通に面白かった
        *8.1~8.9=面白かった
        *9.0~9.4=超面白かった
        *9.5~=琴線爆破

      • Aka
      • のえる

        セーラームーン世代🌛🎀
        アン・ブックスは人生のバイブル❤

        読書は趣味の一つ📕
        読書は学ぶ素材の一つ📖

        幼少期、学生時代、社会人、大小波はあれど、様々な本に慣れ親しんできました。
        絵本、小説(児童文学、青春、友情、恋愛、ビジネス、家族etc.)実用書、マ

        ンガでわかるシリーズなど、気になればジャンル問わずチョイスします。

        読メ、読友さんのお陰で素敵な本にであって興味関心の幅が広がることはもちろん、癒しや笑い、学びを戴いてます。一期一会の尊さを改めて実感。
        ナイス、お気に入り登録ありがとうございます。こちらからもいいな、と思ったり、登録本チョイスやレビューに惹かれたりするとお気に入り登録させてもらってます。
        コメントやメッセージありがとうございます。共読さん同志ならではの語らいやら色々と楽しいですね♪

        《ほかの趣味》
        ・サイクリング
        ・音楽鑑賞
        ・ドライブ
        ・ドラマ鑑賞
        ・ゲーム     etc.

      • (っ ॑꒳ ॑c)
        • 技術系

        今年は100冊読みたい

      • ちきゅう

        社会人で、国内MBA卒業。
        経営関係の本が多いですが、読書は色々なジャンルにわたって大好きです。

      • さよ

        読んだ本の備忘録として始めました。
        よろしくお願いします。

        好きな作家
        森見登美彦、アガサ・クリスティー、ヨシタケシンスケ、上橋菜穂子、辻村深月

        好きなジャンル
        ファンタジー、ミステリー(サスペンス)

      • アルカリオン
        • 専門職

        Noteはじめました♪ (2021/9/4)

        2000年以降に読んだ中で、とびぬけて面白いと思った本は、横山秀夫『出口のない海』、赤井三尋『月と詐欺師』、高野和明『ジェノサイド』。CHAGE & ASKA のファンというわけではないが、「太陽と埃の中で」

        には、ぐっとくる。

        質問・共感コメントはお気軽にどうぞ。

        読書メーターTips:
        ①PCだと本棚に登録できるのは「読んだ本」だけだが、iPhoneアプリ経由だと「読んでる本」「積読本」「読みたい本」からも登録できる。

        ②アプリでバーコード登録すると、「読了日不明」になってしまう。設定による変更は不可。あとから一冊ずつ直すことは可能だがめんどくさい。次善の策として「読了」ではなく、「読んでる本」としてひとまず登録する。その後、スマホ or PC で「読了」に変更すると、変更した日が読了日となる。

        ③キーワード検索後、iPhoneアプリではチェックをつけた書籍を一括して登録(「読んだ本」「読みたい本」等)することが可能。PCではこれはできない。

      • うる
        • 1996年
        • O型
        • 専門職

        図書館に勤務してます。興味の湧いたものをマイペースに読みます!( ◜▿◝ )

      • かえるこ
        • IT関係
        • 東京都

        小学生2人の母、いわゆる管理職。ビジネス書中心に読んでいます。

      • nun
        • O型
        • 主婦
        • 兵庫県

        愛と夢と浪漫と萌えを求めるBL読者。
        (たまに一般書も)

        10年分のブランクを埋めるべく頑張ってますが、3年経っても全然追い付かない😅

        BL読む人も読まない人もお友達になって下さい♡♡♡

        相手への恋情が伝わってくる作品が好きです♡

        エロが萌え

        るかどうかが大事。
        愛のないエロは嫌だ。
        エロがないのはもっと嫌だ。

      • のだ68
        • 1971年
        • O型
        • 埼玉県

        伊坂幸太郎・東野圭吾・山田悠介を主に読んでます。三浦しをん「まほろ駅前多田便利軒」にハマってしまい・・・暇さえあれば読書しながら妄想してます。

      • 全388件中 61 - 80 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2020/08/23(1135日経過)
      記録初日
      2020/09/14(1113日経過)
      読んだ本
      181冊(1日平均0.16冊)
      読んだページ
      51310ページ(1日平均46ページ)
      感想・レビュー
      160件(投稿率88.4%)
      本棚
      0棚
      現住所
      大阪府
      外部サイト
      URL/ブログ
      https://unlimited-blog.com/
      自己紹介

      読書の管理、備忘録に記録を始めました。
      本を読むペースはとっても遅め。
      メモを取りながらマイペースに読んでいます。
      趣味は、語学学習、トレーニング、ロードバイク。
      1日30分の読書と瞑想が日課で、心のトレーニング(だと思い込んでます)
      好きな本のジャンルはミステリーですが、
      ジャンルを問わず、気になった物は何でも手を出す雑食です。
      根っからの理系脳ですが、大人になってから学び直す文系科目(語学・歴史・社会)に喜びを感じています。
      気に入った作品は読み終わりたくなくて、終盤でペースが更に落ちます。
      読み終わった後に所感を書くことで、内容を掘り下げて理解できる…ような気がしてます。
      みなさんの感想、楽しく拝読しています!!

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう