読書メーター KADOKAWA Group

2024年11月の読書メーターまとめ

伝奇羊
読んだ本
14
読んだページ
4057ページ
感想・レビュー
14
ナイス
288ナイス

2024年11月に読んだ本
14

2024年11月のお気に入り登録
2

  • おれんしーばー
  • ニミッツクラス

2024年11月のお気に入られ登録
3

  • おれんしーばー
  • ニミッツクラス
  • 華

2024年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

伝奇羊
ドラマが面白いので購入。こんな先生の授業を受けてみたい。自分で考えさせる。必要以上に口を出さない。適切な指導。まさに理想の理科教師。黙っていても自分たちで力を合わせて装置を作ったり解析したりをここまでやり遂げる生徒たちの熱価の高さに感動しました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年11月にナイスが最も多かったつぶやき

伝奇羊

kindleで無料だったので、知らなかったけど「ジキル博士とハイド氏」も同じ作者だったんだやね。

が「ナイス!」と言っています。

2024年11月の感想・レビュー一覧
14

伝奇羊
SF的なアイデアはいい作品が多いが、中盤以降の作品、博覧強記さが先に立って情報が多くて少し疲れたかな、表題作の「まず牛を球にします」は面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ドラマが面白いので購入。こんな先生の授業を受けてみたい。自分で考えさせる。必要以上に口を出さない。適切な指導。まさに理想の理科教師。黙っていても自分たちで力を合わせて装置を作ったり解析したりをここまでやり遂げる生徒たちの熱価の高さに感動しました。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ネタバレ燃焼が燃素と酸素の結合で起こり、重力は重素の働きによって発生し、適切な化学反応によりその重力場を反転できる。重素の乱掘で地球が膨張して全ての都市が日に数キロずつ離れて行く。東京ー大阪間が反重航空機で8時間で、地球内が空洞でスネッフェルス、ストロンボリ、富士山が貫通火山で19世紀にリーデンブロック教授が地底探検ーベルヌだ!。錬金術的世界観とおもいきや普通に現代と変わらない生活が営まれている、ケミストならずアルケミストの学生生活のギャップが面白い。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
以前からあちこちで名前だけは目にしていたが、座敷わらしみたいにいつの間にか1人多い事に気がつく話だと想像していた。何と、びっくり極限状態での(犯人?)探しの話でした。最初はタダが11人めかと思っていて次がフロルかと思ったが、答えはどちらもハズレ。そうこうしているうちに、途中死人が出そうになってはセーフを繰り返していたが、最後の最後に1人の命を救うために非常ボタンを押したら…。続・11人いるの方はというとアリトスカ星系の運行表まで作る萩尾望都先生すごい。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ネタバレ横浜駅SFの先日譚。サマユンクル、ハイクンテレケはアイヌの歌が元ネタ。ケイハ、キセル同盟の名前も見える。大隈が甘党になったわけ。ケイハの父親にニジョウのエピソードで人間が駅構造体に複製される気がかりな事件も。8年前の作品だけどこの続きはあるのかな?
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ネタバレ冒険小説の原点。財宝があっさり掘り出される(正確には既に掘り出されている)ところがちょっと残念。やはり宝の地図を前にして暗号を解くような展開ならもっと良いのに。大型帆船での航海を思い浮かべながら次はティム・パワーズの海賊小説「生命の泉」でも読もうか。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
柞刈湯葉さんの処女作。あと書きで触れているが、「おしゃべりなアンドロイドが銃撃される」下りなど「アド・ハード」の影響を受けたことを感じさせる場面があった。各章のタイトルが有名なSF作品をもじったものになっている、「構内二万営業キロ」は「海底二万里」だろうか。「足はなくてもいいのか?偉い人が怒らないか?」、「全部で4枚だね。二つで十分だ」など随所にパロディが散りばめてある。スイカネットをスカイネットにそら見してしまった。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ネタバレ短編集。地雷を踏んだ。題名から想像した内容とは全く違う主人公がカスな上に絶望的にグロテスクな話でいい印象がない。途中から現代文の教科書を読んでいる気になって、何とか表題作だけ読んだ。1ページくらいが引用されて後で設問があったら答えは全問正解くらい文章が入ってきやすいのも不快。戦時中の闇の話だがこの人、戦後生まれで2007年にこれを書いている。芥川賞候補ってこういうのが好まれるのかな、表題作だけ読んで返却した。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
コミュ障だけど褒められるとすぐ「ぐへへ」と増長。バンドでブレイクして高校中退を妄想。陽キャやキラキラに当てられて崩壊、はたまた爆発四散。相変わらずの、後藤ひとりのぼっちぶりに何となく共感しちゃうんだよな。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
何となく題名から漱石の「こころ」を連想して借りてしまった(「先生と私」第一部だったか?)。内容は「こころ」とは全く関係なく(当たり前です)日常に潜む小犯罪を題材にしたミステリ短編集でした。作中で「黒後家蜘蛛の会」や「六の宮の姫君」の書名があがっていたので読みたい本に登録しました。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
映画化も何度もされていて初めて観たのが「アラン・ドロンのゾロ」。だいぶ経ってリメイク版の「レジェンド・オブ・ゾロ」をTVで観ました。原作は子供の頃名作全集で読んだことがありますが訳者さんも筆が乗ったのか結構自由に脚色(ドン・ディエゴがゾロの歌を作って軍曹に聴かせたり、単なる平手打ちが続け様の往復になったり、ゾロの隠れ家のシーンが出て来たり、ロリタが先住民に化けたりとかetc)されたものだったみたいです。内容はよく知っていても次から次への冒険活劇に一気に読み通してしまいました。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
1978年初版復刊フェアで2005年に復刊。洋上に浮かぶ人工島に造られた都市という19世紀に書かれたとは思えないスケールの大きな物語。
伝奇羊
2024/11/10 20:36

ちょっと前の作品だけどジェイムズ・ブリッシュの「渡り鳥都市シリーズ」の「地球人よ故郷に帰れ」に似てる。

が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
日本語の語源を中国語に求めたノンフィクション。いろいな例をあげて漢語熟語と和語の関係を一対一から二体一、三体一について解いている。ただし、言語研究の約束事なのか発音記号で表記されているため、これが分からないと具体的な「音」が分からない。結局のところ「h→k」で「ハイ→カイ」などごく一部を除いて発音の対応が想像できず、肝心な部分での理解に至らなかった。残念。
が「ナイス!」と言っています。
伝奇羊
ネタバレ中盤から加速がついて一気に読み終えた、2015年木星軌道上を周回していた結晶生命体は発見されるや地球に対して攻撃を開始甚大な被害を与える。40年後6隻の報復艦隊がアルタイルを目指すが、出発直後から船に搭載されたAI 〈MI〉が暴走。旗艦を含む4隻が失われ残されたのは〈憂国〉〈リベンジ〉2隻のみ。〈MI〉は乗組員の思考をデジタル化して〈MI〉上に〈統合〉し最終的には乗組員の生体を排除するようプログラムされていた。対する〈憂国〉は生命活動中断措置を講じる。そして5年後アルタイルに到着した2隻が見たものは!?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/10/28(783日経過)
記録初日
2013/01/12(4359日経過)
読んだ本
322冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
97338ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
171件(投稿率53.1%)
本棚
10棚
性別
血液型
B型
自己紹介

下ノ畑ニ居リマス。

翻訳物のSF中心に読んでいます。たまにミステリ、科学系のノンフィクションを少々。時には図書館でジャケ借りしたり、書店のポップで選んだり、棚を巡って背表紙が光って見える本を探したり。本を選ぶのは本当に楽しいですね。

2013年に登録したもののログイン出来なくなって作った新アカウントです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう