読書メーター KADOKAWA Group

2023年4月の読書メーターまとめ

ニョンブーチョッパー
読んだ本
14
読んだページ
4056ページ
感想・レビュー
14
ナイス
184ナイス

2023年4月に読んだ本
14

2023年4月のお気に入られ登録
1

  • ひろ

2023年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ニョンブーチョッパー
★★★★★ 部活の規模が小さいからだと思うけれど、『響け!ユーフォニアム』と比べるとこじんまりしている印象。やりたいこと、得意なこと、やるべきことをそれぞれに抱えつつ、高校生の間の限られた時間に、時間を共有できたことが、「青春」っていうものなのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

2023年4月にナイスが最も多かったつぶやき

ニョンブーチョッパー

『逆転美人』『ラブカは静かに弓を持つ』を始め、先月読んだ小説は当たりのものが多め。お仕事系は「組織論」的なものが集中してしまった。2023年3月の読書メーター 読んだ本の数:17冊 読んだページ数:4483ページ ナイス数:319ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/201926/summary/monthly/2023/3

が「ナイス!」と言っています。

2023年4月の感想・レビュー一覧
14

ニョンブーチョッパー
★★★☆☆ このよくある「書きたいものを書こう」みたいな主題の話や、作家としての訓練の仕方なんかが、ことごとく森博嗣さんには当てはまっていないように読めて、森さんがとても異質であって、そこが魅力なのだということが再認識できた。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ これはどういう世界線なのかよくわからないけれど読み進める。2巻にして初めて気がついたけど、登場人物表で結衣が2番目なのがグッとくる。そういえば雪ノ下さんはあまり登場してなかったな。本館でも進みはゆっくりで、このゆっくりさ加減がこのシリーズの持ち味なのだと思う。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★☆☆ AR、VRに関連する作品として「電脳コイル」と「SAO」がよく出てくるけれど、先駆的な作品なんだと改めて実感する。どちらも面白いし。GAFAMそれぞれのメタバースに対する取り組みや立ち位置がまとめられていて非常に興味深い。マイクロソフトがテックパラダイムシフトの中、なんだかんだ言って生き残っているのはたしかにすごいね。「Horizon Worlds」がイマイチだって言われてたり、ChatGPTが盛り上がっていて予算が減らされるであろうメタバースが幻滅期を乗り越えてどう進化していくか見ものです。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 部活の規模が小さいからだと思うけれど、『響け!ユーフォニアム』と比べるとこじんまりしている印象。やりたいこと、得意なこと、やるべきことをそれぞれに抱えつつ、高校生の間の限られた時間に、時間を共有できたことが、「青春」っていうものなのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 森さんの著書はもう長く読んでいるので、どういう考え方の方だか分かっているつもりなので、どんなことが書いてあっても、読んでいて嫌だなと思うような感情は起こらず、むしろ襟を正さなくちゃ、みたいに感じるか、同感って思うか、どちらかのことが多い。今回は戦争のことや、コロナ関連の内容も多かった。スバルさん登場回数多めで微笑ましい。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 『ZOKU』も『ZOKUDAM』も読んだのが10年以上前なので、前作とのつながり忘れちゃってるよと思いながら読んだけれど、登場人物は一緒だけど別ワールドみたいで一安心。戦いに行くかと思えばそんなこともなく、大学の実態がよくわかる小説(笑)。肩透かし感はさすがです。種類ごとに分類したときにどのジャンルに入るのかよく分からない小説ですね(褒め言葉)。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★☆☆☆ 初版が2000年出版(原書は1999年)、購入後15年くらい積読だった本。コードはほぼC言語(ときどきJava)で書かれており、読むタイミングを逸した感あり。文章も割りと文字が小さく詰まっている印象なので圧迫感あり。「グローバル変数にはわかりやすい名前を、ローカル変数には短い名前を付けるべし」という記述は、確かにと思った。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★☆☆ 少しずつ4ヶ月かけて読了。Rustの書き方をPythonと比較しながら説明していくスタイル。どちらも詳しくない身としては、付いていていけるのか心配で読み始めたけれど杞憂でした。おおよそ同じように書けるので、ロジックに関しては二度見する感覚になって理解がはかどる。差異としては、Pythonはインタープリタ方式、Rustはコンパイラー方式という違いによるところが大きく、その方式自体の理解にもつながる。↓
ニョンブーチョッパー
2023/04/20 00:47

本を見ずに何かを一から書けるようになったわけではないけれど、取っ掛かりとしては適している本だったと思う。索引が書籍にはなくオンラインでダウンロードしたpdfファイルを参照するスタイルなのと、コードに行番号がない点は不便に感じた。ビルドシステム「Cargo」はなかなかに便利で、導入のハードルを下げるのに貢献している。

が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 御手洗シリーズは久しぶり。と言っても子どもだけれど。大人になった御手洗なら、主導権を取ってもう少し強引に進めることができるかもしれないけれど、子どもだとなかなか思うように事が進められなくてなんだか歯がゆいね。世の中の子どもってそういう歯がゆさを味わっているのかもしれない。全体的に、時代設定の通り「昭和」を感じさせる物語だなという印象。ただ、やっぱり、大人になってからの変人っぽい御手洗の方が好き。大人御手洗を読んだのはもう10年以上前なので忘れている。榎木津礼二郎みたいなイメージ。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 『「やりがいのある仕事」という幻想』『お金の減らし方』『アンチ整理術』みたいな切り込んだタイトル。森さんにとっては自然な「アンチな姿勢」は、常識に囚われがちな人に、思いがけない視点を提供してくれる。担当編集者のインタビューに応える章があるけれど、あまりにも森さんのことを分かってなさすぎるのでは?と思える質問ばかりで、森ファンとしては、なんだろうなあと思う反面、うまく本の素材として活かされていて良かったのかもとも思えて複雑。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★☆☆ 本家グレーバーの分類によるBSJが冒頭に紹介されているけれど、現代日本でも当てはまるものがあるのかどうかいまいちよく分からない。全体的にもいまいち刺さるポイントがなく残念。本書が本家『ブルシット・ジョブ』を分かりやすくしたものということで、本家の方は読む前に難しそうだということは分かった。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★★ 多くの内容がすでに知っていたり、実践していたりすることではあったけれど、意識したことがなかったり、やったことない内容も書かれていており、機会があれば実践してみたい。仮引数名や関数名はどこから呼ばれたかではなく何をするかで名付けるとか、for文のネストを関数として抽出するとか。『リーダブルコード』とか『プリンシプル オブ プログラミング』よりはあとに読むと良さそう。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★★☆ タイトルに含まれる属性の人でなくても、驕らず、自分の実力を低めに見積もって、謙虚に過ごすことは、そうしない場合と比べて、より慎重で安全方向の態度と言えるだろう。タイトルはちょっと過激すぎるように感じるし、本文中で「あなた」の枕詞として、タイトル内の修飾語が何度も何度も書かれているのがちょっとくどく感じるが、途中から読む人対策と、自分の立ち位置を思い出させてくれる効用を期待しているかなと思う。世の中のこと、政治のこと、陰謀論など、真面目寄りの部分が本書に深みを与えていると思う。
が「ナイス!」と言っています。
ニョンブーチョッパー
★★★☆☆ 画風は『AKIRA』以前(たぶん)のショート作品みたい。ブラックユーモアは当時の時代背景を反映しているのかな。童話とか海外のいわゆるの古典名作で縛りを作っている分、数ページ(短いものは見開き2ページ)でスッキリ収まっている。緻密な背景、あるいは、背景なしとの選択も流石だし、それもさることながら、人物デッサンもうまい。「眠りの森の美女」の手抜き加減は笑う。「I・N・R・I」の狂い具合は『AKIRA』に通じるものがあるような気がするけれど、宗教方面から問題視されなかったのか心配になる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/25(4485日経過)
記録初日
1997/12/01(9713日経過)
読んだ本
4927冊(1日平均0.51冊)
読んだページ
1403547ページ(1日平均144ページ)
感想・レビュー
4918件(投稿率99.8%)
本棚
11棚
性別
職業
IT関係
現住所
福島県
外部サイト
自己紹介

◆趣味:1.読書、2.ビオラ、3.アニメ
◆好きな作家:森博嗣、京極夏彦、西尾維新、東川篤哉、鯨統一郎、米澤穂信、三上延、東野圭吾、西澤保彦、池上彰、似鳥鶏、土屋賢二、浦沢直樹
◆好きな作品:ジョジョ、バガボンド、SAO、俺ガイル、このすば、響け!ユーフォニアム、BISビブリオバトル部、青ブタ、推し武道、バビロン、文学少女シリーズ
◆その他:働き方関連、子育て関連、技術系、読書に関する本、多ジャンルの新書など。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう