読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30566674566675566676566677566678ページ数18171818181918201821冊数読書ページ数読書冊数
舛友 雄大(1)認定NPO法人女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ,正井禮子(1)毛利真弓(1)齋藤 ジン(1)渡部 清二,中村 正治(1)守屋秀勝(1)バーナード・ワッサースタイン(1)大江 健三郎,江藤 淳(1)マシュー・デスモンド(1)大和総研フロンティア研究開発センター(1)10%舛友 雄大10%認定NPO法人女性と…10%毛利真弓10%齋藤 ジン10%渡部 清二,中村 正…10%守屋秀勝10%バーナード・ワッサー…10%大江 健三郎,江藤 …10%マシュー・デスモンド10%大和総研フロンティア…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

サトシ@朝練ファイト
新着
ああ面白かった。特に著者の人間関係に興味を引かれ、「運」と分析している点がとても好ましい。先日夜9時のNHKニュースでコメントを述べていたが今後の活躍も期待したい。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
パラパラとページをめくり気に入ったテーマを読む。ページをめくる手をどこで止めても面白いなあ。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
30年か!僕の住んでいた地方も揺れた。これらの語りが広く読まれて忘れられず、受け継がれ、次の何かに役立てばと思う。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
低賃金と言うよりかは、非正規労働者にスポットを当てた作品。広く読まれるべきだなあと思います。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
創業100年以上の長寿企業は2023/09現在で全国に43631社ある。その半数以上が売上高1億円未満で、身の丈に合った経営を安定的に続けてきた中小企業が多い。ふむ、カゴメは東海市だと知っていたけど、キューピーは西尾市だったんかい。杉江製陶も今後が期待できそう。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
野村真理著「ガリツィアのユダヤ人」と合わせて読むとより理解しやすいと思うが、辛い歴史だな。
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
本書は2008年~2009年に起こった「強制退去」の出来事です。40年位前までは米国でのレイオフ等ミクロ的社会問題を取り扱う報道が散見できたが現在は経済の良さが強調されているように思われます。著者曰く、米国の大学院では貧困を「社会構造の圧力」「個人の能力不足」といった二種類で分類するが、どちらも核心ををとらえておらず貧しい人も裕福な人も同様に関わっている関係と結論づけています。米国では経済と社会は別物として考えるなんて意見もあるけど中間層(まだあるか?)未満にもっと目がむけばいいのにね。
ヨンデル

コメントありがとうございます。

07/03 08:02
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
僕は金融の知識はほぼ無し、株も買ったことがないけど、作中の*村工業やらエ**なんてしっかり株が上がってますなあ。日経225の闇、バス停のおばあさんの話が印象に残ります。「ポールソン回顧録」なんぞ読んでおくのもいいかなと思いました。
Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】

もう読まれたのですね!私も予約してるので楽しみです。

03/05 12:35
サトシ@朝練ファイト

Rieさん 僕の頭のレベルでは数学的な難しいところはスッとばしていますが(笑)。著者の祖父母・父親の話、又沼津のバス停での出来事など想像以上に人間性を重視されるところが良かったです。Rieさんの感想を楽しみにしています。

03/05 14:20
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

サトシ@朝練ファイト
新着
3月もあと少し、海風が結構強く冷たいです
サトシ@朝練ファイト

Rieさん ありがとうございます。3月も終わりだというのに寒くてダウン着てました。

03/30 20:09
  • 生島 治郎
  • Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
サトシ@朝練ファイト

山メさん 毎年一回この浜松の海に来ます。今日は寒かったです。

03/30 20:11
  • 生島 治郎
  • Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
4件のコメントを全て見る
0255文字
サトシ@朝練ファイト
新着
こんにちは、有休消化日です。たまには図書館でゆっくりもいいですね。
0255文字

読んだ本
1819

読んでる本
17

積読本
23

読みたい本
53

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/28(4690日経過)
記録初日
2010/01/01(5568日経過)
読んだ本
1819冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
566676ページ(1日平均101ページ)
感想・レビュー
494件(投稿率27.2%)
本棚
28棚
性別
血液型
A型
現住所
愛知県
外部サイト
自己紹介

読書と自転車が好きです

会社員 60才

好きな作家 村上春樹 S・キング

可能な限り読書録を作成したく
また参加されている方の読書を参考に
して新しい作家を開拓したいです。

たいして本を読んでいるわけでは
ありませんが少しずつでも記録します。
よろしくお願いします。

(ロードバイク)自転車の活動は
右膝痛→左膝痛→(現在)右膝痛
全く練習出来ていません

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう