読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/3433242433686434130434574435018435462435906ページ数1147114811491150115111521153115411551156115711581159冊数読書ページ数読書冊数
多崎 礼(4)マーガレット・アトウッド(3)シェハン・カルナティラカ(2)宮島 未奈(2)クリス・ハドフィールド(2)ケン・フォレット(2)トム・スタンデージ,Tom Standage(1)酒井 貞道,リチャード・オスマン(1)セコイア・ナガマツ(1)児玉 真美(1)21%多崎 礼15%マーガレット・アトウ…10%シェハン・カルナティ…10%宮島 未奈10%クリス・ハドフィール…10%ケン・フォレット5%トム・スタンデージ,…5%酒井 貞道,リチャー…5%セコイア・ナガマツ5%児玉 真美著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

sasa
新着
大聖堂シリーズ3作目。今作は1550年台からのカトリック対プロテスタントがテーマらしい
0255文字
sasa
新着
SF短編集。表題作もよかったが,書き下ろしの「光より速く、ゆるやかに」が素晴らしい作品だった
0255文字
sasa
新着
日本国期騒動で知った作家で、5色の船が素晴らしいといろんな人が勧めていたので読んだが良かった。不思議な読後感の短編集で今度長編を探して読んでみる
0255文字
sasa
新着
ラジオで伊賀大介さんが勧めていた、ボクシングジャンキー目当てで読んだが、ベストというだけあって全編素晴らしい。
0255文字
sasa
新着
続編を読む前に再読。やっぱり大陸の形や、天体の動きが いまいち分からなかったので、図などが欲しかったな
0255文字
sasa
新着
今年の日本翻訳大賞本。GWに読もうと思って手に取ったが、厚さにビビる。初日に集中して読んで2時間で100ページ。読了まで20時間くらい?。場面がいきなり転換し一切途切れないので、ここで読むのをいったん読めるということがやりにくい。鬼のような訳注があったから最後まで楽しく読めた本
0255文字
sasa
新着
ちょっと前に話題になっていたので読んでみたが、現代語訳じゃないので読むのに集中力が必要で、時間がかかった
0255文字
sasa
新着
ネタバレ高評価なので読んでみたが、表題作の読み方を間違えた。幻想文学?だと思って読めばよかったのに、SFや ミステリーみたいに伏線を回収するものだと思って読んでいたら途中で終わり、連作短編で後の2作を読めば判るのかな?と思ってしまった
0255文字

読んだ本
1157

読んでる本
13

積読本
20

読みたい本
73

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/05(4686日経過)
記録初日
2012/06/01(4690日経過)
読んだ本
1157冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
435774ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
141件(投稿率12.2%)
本棚
18棚
性別
現住所
新潟県
自己紹介

ネット上の書評で面白そうな物を読んでます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう