読書メーター KADOKAWA Group

2022年9月の読書メーターまとめ

コーデ21
読んだ本
11
読んだページ
2591ページ
感想・レビュー
10
ナイス
276ナイス

2022年9月に読んだ本
11

2022年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

コーデ21
<日常の中の小さな幸せに寄り添う珠玉の6篇> 読みやすくて読後感の良さでは「間違いなし」の原田さん! ひろしま美術館のゴッホ、大原美術館のピカソなど6館6枚の絵と出会う短編集。日々些末なことで悩みがちな日常の中に、温かな希望の灯をそっと差し出されたかのようなで、温かな気持ちを分けてもらえました。原田さん、ありがとう💕 東京都内や近辺の美術館には足しげく通うものの地方の美術館を訪れることはなかなか難しく、行ったことがあるのは大原美術館のみ。各地の美術館を巡る旅をしてみたいな~♪
コーデ21
2022/09/30 20:12

改修工事の間を狙って(笑)東京のサントリー美術館で開催されます😉正直なところ、これまで地方の美術館をナメてた(コラ)んですが、なんのなんの、各館それぞれ隠し玉(笑)を持ってるようなので侮れませんね! 縄文土器・土偶にしても同じことが言えそうなので、とりあえず関東地区の所蔵施設を「しらみつぶし作戦」する予定ですww マンガはここ久しく疎いんですが…今、気に入ってるのは「シャドーハウス」と「九龍ジェネリックロマンス」(どちらもヤンジャン掲載)「ダンジョン飯」くらいかな~^^

Sachi
2022/09/30 22:57

わぁ、早速ありがとうございます。ダンジョン飯ちょっと気になっておりました。シャドーハウスいつも見ようかどうしようか迷ってウォッチリストに入れっぱなしだったので、アニメから早速入られせていただきます♪九龍ジェネリックロマンス面白いですよね。最初しか読めてないので続き気になってまーす。全国各地気になるところがだらけになっちゃいますね。美術館に博物館や、建築巡りに縄文しらみ潰し…これからも楽しみです♡

が「ナイス!」と言っています。

2022年9月にナイスが最も多かったつぶやき

コーデ21

2022年8月の読書メーター 読んだ本の数:14冊 読んだページ数:4454ページ ナイス数:347ナイス 猛暑の中、せっせと美術館&博物館巡り🤭お初だった『菊池寛実記念智美術館』のスタイリッシュな意匠が素晴らしく、篠田桃紅氏の作品とピッタリ調和した空間に酔いしれ~😍 Mozu氏のミニュチア・ワールドにもワクワク💕電車移動が多かったため読書も進んで充実❕ ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/3187/summary/monthly/2022/8

2022年8月の読書メーター 読んだ本の数:14冊 読んだページ数:4454ページ ナイス数:347ナイス  猛暑の中、せっせと美術館&博物館巡り🤭お初だった『菊池寛実記念智美術館』のスタイリッシュな意匠が素晴らしく、篠田桃紅氏の作品とピッタリ調和した空間に酔いしれ~😍 Mozu氏のミニュチア・ワールドにもワクワク💕電車移動が多かったため読書も進んで充実❕ ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/3187/summary/monthly/2022/8
が「ナイス!」と言っています。

2022年9月の感想・レビュー一覧
10

コーデ21
<見た目におもしろい50体の土偶を厳選、楽しいニックネームとともに紹介>図書館本。 譽田さんの本にハズシなし!今作も譽田氏の土偶愛が満ち溢れ、読んでるだけでワクワク感を共有できました💕 巻末の「北海道・北東北の縄文遺産群」や各地域の展示・所蔵施設情報などの最新(2021年発行)データーも嬉しいところ。縄文旅(笑)プランニングのガイドとしても役立ちそうですし、手の平サイズなので携帯に便利だし…手元に置きたいので購入決定です😉
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
近年の発掘調査や科学的な分析技術によって明らかにされた最新の縄文時代像が分かる本。これまで私が読んできたエンタメ系(笑)の土器・土偶本とは一線を画するアカデミックな内容でした。思わず大学時代の講義室を懐かしく思い出したほど😅 「縄文時代」と一括りに捉えるには地域差や時期差があり<画一的な生活&文化が長期間続いたわけではない>ということが深く理解でき勉強になりました。「縄文時代はヘルシーでミニマル、サステナブル」云々と持ち上げられる昨今の風潮に、ピリリと釘を刺すような冷静な論調が、とても印象的。
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
<日常の中の小さな幸せに寄り添う珠玉の6篇> 読みやすくて読後感の良さでは「間違いなし」の原田さん! ひろしま美術館のゴッホ、大原美術館のピカソなど6館6枚の絵と出会う短編集。日々些末なことで悩みがちな日常の中に、温かな希望の灯をそっと差し出されたかのようなで、温かな気持ちを分けてもらえました。原田さん、ありがとう💕 東京都内や近辺の美術館には足しげく通うものの地方の美術館を訪れることはなかなか難しく、行ったことがあるのは大原美術館のみ。各地の美術館を巡る旅をしてみたいな~♪
コーデ21
2022/09/30 20:12

改修工事の間を狙って(笑)東京のサントリー美術館で開催されます😉正直なところ、これまで地方の美術館をナメてた(コラ)んですが、なんのなんの、各館それぞれ隠し玉(笑)を持ってるようなので侮れませんね! 縄文土器・土偶にしても同じことが言えそうなので、とりあえず関東地区の所蔵施設を「しらみつぶし作戦」する予定ですww マンガはここ久しく疎いんですが…今、気に入ってるのは「シャドーハウス」と「九龍ジェネリックロマンス」(どちらもヤンジャン掲載)「ダンジョン飯」くらいかな~^^

Sachi
2022/09/30 22:57

わぁ、早速ありがとうございます。ダンジョン飯ちょっと気になっておりました。シャドーハウスいつも見ようかどうしようか迷ってウォッチリストに入れっぱなしだったので、アニメから早速入られせていただきます♪九龍ジェネリックロマンス面白いですよね。最初しか読めてないので続き気になってまーす。全国各地気になるところがだらけになっちゃいますね。美術館に博物館や、建築巡りに縄文しらみ潰し…これからも楽しみです♡

が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
ネタバレ山梨県立美術館で開催中の『縄文展』へ行く電車の中で読了。とても読みやすくて楽しめました。<はじめに>で述べているように「やわらかすぎず、かたすぎず」の程よい塩梅! 学術的になりすぎず、それでいて最新の知見も盛りだくさんなのがgood。科学的な分析は進めども縄文人の精神世界は謎のままですが、分からない世界だからこそ魅力的~(^_-) 最終ページの「川端康成は土偶マニアでハート形土偶を蒐集していた」に一番ビックリしたかも^^
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
縄文繋がりのsnsフォロワーさんおススメの一冊☆ 「楽しい縄文」をテーマに制作されているので小難しい学術的な話は一切なくてワクワクしながら読み進めました。写真や図版が大きめだから見ているだけでテンションアップ! 2018年の縄文展のおりに発刊されたようですが、知識も新しめで頭に入りやすい記述でした。これまで読んだ「縄文本」の中で一番好きかも~💕 見て読んで楽しめる良書👑 山梨県立美術館で開催中の『縄文展』の予習として<縄文王国山梨を巡る>の記事がとても役立ちました^^ 巻末の博物館リストも嬉しい💛
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
一気呵成に読み進めた上巻に引き続きコチラも一気読み。いささかエピソードを盛り込みすぎ感があったものの、ストーリー展開の巧みさが秀逸で楽しめました。が、読み終わってみると、レクター博士もどきの人物を絡める必要があったのかしら?と少々疑問も。でもこれって明らかに次作以降への布石かも? はい、既に次作「死者の雨 上」に取り掛かってま~す^^
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
話題の「1分ねじれ筋のばし」。本屋の店頭では平積みだし図書館では100人近いお待ち状態! 地域図書館で借りられてラッキーでした。筋肉とミトコンドリアの関連性がイマヒトツ分かりかねますが、体操そのものはシンプルで続けやすそうなものばかり。ストレッチや筋トレって、ひとつ間違えば、かえって身体を傷める原因になりそうだけど、コレは大丈夫そうな予感。今通ってるヨガストレッチ教室と似通った動きが多いので続けてみるつもりです。(特に痩せたいわけじゃないですが😅)
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
ネタバレ誰もが通る老いの道、ジタバタせずに穏やかに過ごしたいとは思うものの、初めての体験(笑)なので先人の知恵がありがたし☆彡 とても参考になりました。<老いの特性><老化早見表>など、既に思い当たることが多くてドキリ💦 いささか「上から目線」を感じて興ざめな部分もありましたが「延命措置,終末医療」については同感同感!「尊厳死協会」について、もっと調べてみなくちゃ。
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
ネタバレ<首なし死体に端を発する猟奇連続殺人―雪深いピレネー山麓の町に封印された忌まわしい秘密とは!?> フレンチミステリーって少々モッタリ感が強いように感じてたけど、今作はキャラ立ちした登場人物達&派手な展開で一気読み! レクター博士もどきまで登場して期待大~♡ヾ(^^;) ここ数年いささかウエットな北欧ミステリーにハマってたせいか、ドライ&クールな話運びが新鮮に感じました。久々に「大当たり」の予感を抱きながら下巻へ~💨
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
再読。以前読んだのは2013年。その頃は建築巡りの初期で興味の対象は明治・大正頃の近代建築に偏ってたせいか、流し読みで終わったような気がします💦 その後約10年の間に都内の近代建築はほぼ見尽くし、最近は昭和以降の建築物に興味大! 改めて本書を読みなおし、ここ10年間の東京建築の変遷をヒシヒシと感じました。鈴木さんの危惧どおり解体されてしまったビルもあるものの、東京駅舎のように見事に復元された建物も! 短い章仕立てなので読みやすく、建築を巡る雑学が山盛り&小型軽量の本作、建築散歩のお供にも最適です♬
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/06/09(5864日経過)
記録初日
2007/09/30(6117日経過)
読んだ本
2642冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
729312ページ(1日平均119ページ)
感想・レビュー
932件(投稿率35.3%)
本棚
31棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/canina98/
自己紹介

図書館愛好家。
建築・美術館博物館散歩することが増えたため、
読書も建築・美術関連の本が増加気味。
昨年から縄文土器関連本も。

皆様の本の感想におおいに刺激を受ける日々です。
感謝感謝~☆





読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう