読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

kikiみみ
読んだ本
11
読んだページ
1664ページ
感想・レビュー
11
ナイス
105ナイス

1/11/41/71/101/131/161/191/221/251/281/31337691337964338237338510338783339056339329ページ数17061708171017121714171617181720冊数読書ページ数読書冊数
1/11/41/71/101/131/161/191/221/251/281/3112995130121302913046130631308013097ナイス数ナイス数

2025年1月に読んだ本
11

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kikiみみ
コロナで人生を狂わされた…いやいやそうなるしかない宿命だった…どんな事が起きても人生は流れていく。前半は暗くしんどい。それでも「特別縁故者」の隼ちゃんのように何があろうと絶大な信頼を寄せる瞳がある限り光はある…後半はちょっと息をついた。直木賞かぁ…
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
11

kikiみみ
こうして最初に戻る。雪哉はこうして博陸侯になる。本当の気持ちはどこにある?まだ隠してる。どう前に進む。それでも雪哉であって欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
シリーズとして人気があるのが分かる。幸せな絵本だ。隠し絵のような小さなしかけを見つける喜び。飾りたくなるページたち。そして体感できる季節感。四季がある日本を誇りに思う。
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
どういう事?どういう事?さっぱり分からない。律すら存在したのかと疑う。最後まで読んで、しまった!感が強い。どういう事なんだ
kikiみみ
野良猫たちにあくたれとはこういうものだと教えるラルフ。ますます酷いわ。それなのに、ラルフは悪くない、悪いのは野良猫…なんて言い放つセイラ。どんだけー。盲信ぶりにちょっとうんざりするけど、新作が出たら読んじゃうんだよね。それこそ盲信か。
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
今回もとらまるが冷静に診察します。動物達はお礼に山の恵みを持ってきます。先生はそんなこと何も知らないんだろうな。しかも、今回はとらまるのおかげで熱が下がって良くなったのにね。そういう関係性もまた面白い。得意げにしない真面目なとらまるは益々好感度アップです。面白かった~
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
力強い、ちょっとレトロっぽい絵。ありえんとか言っちゃうのはつまんないよ。ドーンと巻き込まれてしまいなさい。スズキコージ、タイガー立石…懐かしい絵本たちを思い出す。
ミルクティー
2025/01/23 07:44

「巻き込まれる」いいですね。そうでないとって思います。

が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
お話も可愛いし、絵も可愛いくてぴったり。そしてこの学校は同じにおいがする。かえでさんのようにきちんと整えて子どもに向き合えたかしら。ひとり一人を大切にできたかしら。自戒を込めてじっくりと読み終える。あぁ可愛い。
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
どんな本を読んできたか、どんな本が好きかは自分の中身を見られているようで恥ずかしい。なので、死後誰かに触られるくらいなら早く処分した方がいい。読みながらそう思わされた。図書館の物語と夜食とが上手く噛み合わなくて、こだわった料理が振る舞われる意味がわからない。登場人物の秘めた過去が結構壮絶だったな。
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
言いたいことはわかる。切なさもわかる。でもどうにも言葉にならないモヤモヤが残る。「ぶたにく」大西のぶお「きみの家にも牛がいる」小森香折「希望の牧場」森絵都…とかかなぁ。う〜ん
おさるのこっぴ
2025/02/02 10:46

同感です。「食育」なら挙げていらっしゃる本、ですよね。 群羊社から出ている「牛の教え ひたむきに生きる (家畜に親しむ食育絵本1)」もぜひ。

が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
実物の馬頭琴とともに読み聞かせ。結構マジに長い。これが永遠の二年生となると…本当に読んでますか?読んで分かりますか?…と。絵は赤羽さんがBEST。挿絵がちがうのは残念ですわ。堪能しました
が「ナイス!」と言っています。
kikiみみ
コロナで人生を狂わされた…いやいやそうなるしかない宿命だった…どんな事が起きても人生は流れていく。前半は暗くしんどい。それでも「特別縁故者」の隼ちゃんのように何があろうと絶大な信頼を寄せる瞳がある限り光はある…後半はちょっと息をついた。直木賞かぁ…
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/10/12(5611日経過)
記録初日
2009/10/09(5614日経過)
読んだ本
1725冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
340906ページ(1日平均60ページ)
感想・レビュー
1722件(投稿率99.8%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
その他
自己紹介

お鍋を焦がすほど読書が好き。自分がその本を読んだ印象を忘れないために感想を書きます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう