11月もよろしくお願いします。今に始まったことではありませんが、読みたい本が自分の読書キャパを大幅に上回っていて、目移りだけで終わった感も😭もっと読みたい!2024年10月の読書メーター 読んだ本の数:66冊 ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/37682/summary/monthly/2024/10
ただ、文章は机上で述べられた恨み節のような印象を受け、お年を召した権威ある教授のご高説だなぁと正直思ってしまった。「私の死語、この本が黙示録となるのか。」とのあとがきに恐れ入る。統計データ分析の以外にフィールドワークをどれだけされたのかは存じ上げないが、生の声みたいな具体性が感じられず。農家さんのことをどれだけ知っておられるのかしらと、浅はかながら思ってしまった。おゆるしを。
おっと。「梨」(洋梨)派のsleepyが来ましたよと。柿もいいけどね。母は柿が好き。柿の味って他の商品に移しにくいらしいね。「柿味」ってあまりないでしょ。でも柿って欧州料理ではわりと使うらしい。強雨の宵、ゆっくりお過ごしください。
sleepyさんは梨党ですか🍐✨私はそれでいうなら桃党🍑ですが、お高くてなかなか手が出ません😭お母様もお好きですか。柿は最近、めちゃくちゃ好きになりました。太秋柿を初めて食べてビックリしました😳「柿味」、確かに🤔「柿の種」は…って言うのはお約束?😝
はこちゃんこんばんは。子どもはサメ好きやね。虫いろいろはもちろんやけど、売れる図鑑(Neo, Moveとか)は「危険生物」の本・・。鳥とか植物とかも読んで欲しいんだけど、サメとか海生生物本は実は大人気。
sleepyさん、ですです♪子ども達の手に取る本の傾向ってありますよね。ヤモリやカナヘビ、トカゲなんかの爬虫類系も毎年ブームが来ます。確かに鳥や植物は人気ないです(泣)。
文庫版が新聞で紹介されたので手に取ってみたけれど、他の方のレビューを拝読して、益田ミリファンでも本作は賛否両論のよう。内容はともあれ、全国を旅するという素敵なアイディアをもらえた。私なら…と書き始めたらとんでもなく壮大な構想になってしまったので割愛(笑)。
はこちゃんさんこんばんわ。まさに。教科書、実用書で「種蒔き適期10月」とか書いてあるけど実気温が変わってきた。〇月ではなく、発芽適温〇度~△度 の方を頼りにしないと。でもその適温期の短いこと・・。こないだも蒔いたら急に気温が下がり。この国は二季になるのか・・。プロ農家さんは大変だ。
sleepyさん、今年の夏はまさに気候変動を強く痛く感じましたよね😢農家さんは作物の高温障害に加え、ご自身も熱中症との闘いだったようで、「農家は熱中症にならない」と豪語されていたのはもはや過去のこと。1次産業はもっともっと国家レベルで対策して欲しいです。
みんなで読むならいっそイベントで、と立ち上げてくださったのがつい数年前のようですが、もう10年前のことでした!その輪がどんどん広がって、とうとう読メのイベントのようになりましたね。あれから恒川作品を結構読みましたが、これと夜市だけは別格で好きです。あらためて、素敵な出会いをありがとうございます^^
函(haco)と申します。
ハンドルネームそのままで、
はこちゃんとお呼びください(*^_^*)
知的好奇心、本能、欲望の赴くまま…読書に関しては好き嫌いあります(^^;;
自分なりの自分のための読書ライフです。
本に出逢ったタイミングとその時の心理状態で、率直な感想を書いています。レビュー(書評)ではありません (_"_)
2013年9月〜2015年8月の読了本の感想は、ブクログを利用しています。
作家読みより作品読みが好きです。
苦手な作家さんでも、これだけは好き!という作品がけっこうあります。
好きな作家さんでも、時に合わない作品もあります。
高評価な作品が自分に合わない時、感想を書くのが辛くなります┐(´ー`)┌
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
文庫版が新聞で紹介されたので手に取ってみたけれど、他の方のレビューを拝読して、益田ミリファンでも本作は賛否両論のよう。内容はともあれ、全国を旅するという素敵なアイディアをもらえた。私なら…と書き始めたらとんでもなく壮大な構想になってしまったので割愛(笑)。