読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

tokkun1002
読んだ本
42
読んだページ
13203ページ
感想・レビュー
42
ナイス
429ナイス

2024年5月に読んだ本
42

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • 佐治駿河
  • てふてふ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

tokkun1002
ネタバレ2023年。ホラーのつもりで着手した。雰囲気は”X-ファイル”。中身はホラーミステリかな。迷うね。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
42

tokkun1002
ネタバレ2019年。公式設定資料集。もう少し早く出して欲しかった。ひと山越えるごとに出ていれば。因みに9作目迄のあらすじが読めるので進む前に見ると曖昧な記憶を整えてくれる。気になっていたヴィッチ表記もココではビッチだね。クズとビッチなんだからそりゃそうか。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2019年。22作目。矛盾だらけにみえるこの展開方法に馴染めないけれどもここまで読んだからには結末が気になる。がっつりファンの方々には申し訳ないのでこのレビューは無視して欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2019年。優莉結衣2作目。エグいな。アングラ。心が強い時にしか読めん。読者を選ぶ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2008年。iPhone 学び直し。1%も使いこなせていないので遡って学ぶことにした。3G位からか…
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2023年。ラピュタ編。楽しい。目玉焼きをオリーブオイルでというところはハードルかも。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2022年。素朴。子供でも挑戦できるよね。ナスはコレが1番。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2019年。21作目。あれれ?回収せずに行くのかも…引き延ばしに感じてはいけない…これはメインストーリーなんだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2018年。20作目。ようやく元の世界に戻ると思いきや。作家側の事情がチラつく。盾が凄いという運びは矛盾をうむ。早くメインストーリーに戻って欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2018年。19作目。まだヴィッチを話しの真ん中に置くのな。世界観が残念。とりあえず読む。使うなら品が無いので呼び名戻せばよいのに。マクとか言い出さんで欲しいし差別的に使うならビではとも思うし…本筋が面白ければまだ薄れるのに…
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2017年。18作目。確か「盾の勇者の成り上がり」というシリーズだった筈だが…スピンオフにしては引っ張るな。緊迫感が無くなった。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2017年。17作目。間を飛ばしてしまったのと久しぶりで浦島状態だ。まだヴィッチとやってるんだね。すっと次に行こう。もっとスピード感があるシリーズだったのになぁ…
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2023年。ホラーのつもりで着手した。雰囲気は”X-ファイル”。中身はホラーミステリかな。迷うね。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2022年。JK2作目。続編。1作目でエンタメ作品として完結している。2作目はいわば”Rocky Ⅱ”。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2022年。JK1作目。”JK”は女子高生、の意味ではなかった。バイオレンス。覚悟せよ。脳内で布袋さんのあの曲が流れていた…
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2009年修正。千里眼10作目下巻。一ノ瀬恵梨香と美由紀の関係を作品にしたのが良いね。メフィストのような組織は実在できるのかな。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2009年修正。千里眼10作目上巻。思い出した。一ノ瀬恵梨香。「蒼い瞳とニュアージュ」。なんかうれしい。どうなるの?これ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2023年。シリーズ12冊目、決して奥さんだらけではない通常運転。感心感心。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2024年3月。Gp Car Story vol.47。1994年。Ferrari 412T1/B Tipo041/043 勝てなくなったフェラーリに何とかベルガーが1勝をもたらしたマシン。時期はハイテク禁止。セナの死去の年。ベルガー,アレジ,ラリーニ体制。トレンドを外したようだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2023年。学ぶことが多いな。出来ていること、出来ていないこと、はっきりした。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2020年。「ドグラマグラ」がよくわからないのでこれをヒントにと思ったのだけれども。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2017年。「百日紅」いいよねぇ。「図書館戦争」が人生を狂わすとは思わないけれども50選なんだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2023年。別冊SISTER編もある企画本。一応両方読了。感想は他の人のを読んでほしい。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2009年加筆修正。9作目下巻。上巻の前振りが上手くはまった。大と小。既得権益。従来実績と未経験事象。組織。ジェンダー。報道操作。絡めに絡めた。良いね。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2018年。実用性なし。このテーマで文字を求める方がいればどうぞ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2009年加筆修正。千里眼9作目上巻。イラクの自衛隊支援に投入された美由紀。スーパーな美由紀になる前の23歳、防衛大から自衛隊時代のエピソードがインサートされる。あの考え方に至った背景を知る。前半では何の為に語られたのか今一つ分からない…良い話だけど。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2006年。糖尿病ではないが、カロリーコントロールに使える。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
1996年。吐き気、嘔吐に苦しんだ時期があった。原因は既に分かっている。どうやらこの本では辿り着けないようだ。色々な見方がいる。食道静脈瘤は処置済み。裏返して読めば辿り着ける。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2003年。高血圧と分かったら血を流れ易くするわけだがなぜそうするのか。分かっていそうで分かっていないのがほとんどと思う。要するに圧力が高い血管を風船に見立てればよい。脳内で爆ぜれば死ぬ。動脈が爆ぜれば死ぬ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2005年。高血圧の人はコレ参考になる。何が裏付けがあり何が噂話なのかとか。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2002年。ながら。基本一石二鳥がいいね。掃除とか。気をつける姿勢とか。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2003年。1分間意識して息抜き出来る。一通り見ておくと良いかも。運動制限がかかっている時にも有効だよね。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2023年。短編集。「深海魚」「楽園の破片」「指」「キアーラ」「オフィーリア」「向日葵奇譚」。装丁画を何度も見る。オフィーリアは地獄変を下敷きにして創作とある。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2008年修正。千里眼8作目下巻。シリーズ最高傑作らしい。そうは思わないけど…
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2005年初出し。2008年修正。千里眼8作目上巻。過去の恋愛を振り返る。恋愛物語でもない感じ。伏線かフラグか。アクション作千里眼を忘れましょう。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2004年初出しを修正。2008年。千里眼7作目。”人体発火”に”ガリレオ”か、と思ったら、あとがきにも同じことが書いてあった。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
2004年初出し、2008年加筆修正。千里眼6作目。カジノなど旬なテーマを入れつつビックテーマを探すような印象。連作短編で繋いでいる感じに近いね。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2016年。続編なのかスピンオフなのか。ケースを並べて考察する本格のようなミステリ。物語の面白さはほぼ楽しめない。パズル好きの方は読めると思うが解かせてはくれない。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2002初出しの旧作「メフィストの逆襲」+「岬美由紀」を一冊にし加筆修正。2008年。千里眼5作目。ボス戦。そして北朝鮮。ボス戦で分けないところが独特だ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2008年。千里眼4作目。アクション。一本調子だがスリリングで一気読み。娯楽作品だ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2015年。叔母。ラブコメ。数理論理。本格ミステリ。ウエオロコラボ。【2015 メフィスト賞】叔母とは結婚できないので禁忌なの?
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2015年。珍しいスタイルの本格ミステリ。シンプルなストーリー。なぜか非常に読みにくく達成感がないのだ。
が「ナイス!」と言っています。
tokkun1002
ネタバレ2001初出、2008年大幅改訂。千里眼3作目。2作目の後編だね。松岡先生の作品は引く程主役を虐めることがしばしば。続巻があるので何とかなるのはわかるが、なんとも…
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/03/02(3768日経過)
記録初日
2013/05/01(4073日経過)
読んだ本
5273冊(1日平均1.29冊)
読んだページ
1032244ページ(1日平均253ページ)
感想・レビュー
5273件(投稿率100.0%)
本棚
115棚
性別
血液型
O型
職業
営業・企画系
現住所
愛知県
自己紹介

すごく好きな作家は
東野圭吾
森博嗣
北大路公子
近藤史恵
加納朋子
和田竜
似鳥鶏
相沢沙呼
大山淳子
宮木あや子
万城目学
大崎梢
喜多喜久

「エッセイ」
北大路公子
万城目学

大好きなシリーズは、
①加賀恭一郎
②ひきこもり完結
③キリコ完結、チカ、パマル
④猫弁完結と思いきや復活中
⑤酉野初、マツリカ
⑥葉山君、楓ヶ丘動物園
⑦成風堂、ひつじくん
⑧学生アリス
⑨ささら完結、駒子、アリス完結
⑩裏染天馬
⑪S&M、ゔぇに子と続く真賀田四季シリーズ

こんな僕ですが、どうぞ宜しく。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう