読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

しずく
読んだ本
4
読んだページ
800ページ
感想・レビュー
3
ナイス
81ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

しずく
未完なのが残念。この物語を通じて著者が伝えたかったことを知りたかった。竜馬好きとしては乙女と竜馬の短編が短くても兄弟愛とおとめの無念さが伝わってよかった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

しずく

登録忘れの本を含め11冊 ダイエット中なので断食の本ばかり読んでます!2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:2177ページ ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/46562/summary/monthly/2024/4

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

しずく
自分の疑問に答えてくれるようなQ&Aがよかった。毎日の実践が大事なんだとあらためて思った。
が「ナイス!」と言っています。
しずく
月曜断食に挫折し、16時間断食にシフト。この本は漫画もはさみながらでわかりやすかった。緩やかですが体重も減ってきました。
が「ナイス!」と言っています。
しずく
未完なのが残念。この物語を通じて著者が伝えたかったことを知りたかった。竜馬好きとしては乙女と竜馬の短編が短くても兄弟愛とおとめの無念さが伝わってよかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/07(5277日経過)
記録初日
2010/01/07(5277日経過)
読んだ本
931冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
229684ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
759件(投稿率81.5%)
本棚
28棚
性別
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

子供の時から図書館と本屋さんが好きです。
アガサクリスティや赤川次郎を読んでいた子供時代→高校の授業で夏目漱石のこころを読んで純文学を読み始める。
→社会人になってから司馬遼太郎の幕末小説にはまる。

読メは記録と、文章力アップのために続けています。
16年のまとめであまりに印象深い本がなく、愕然。
以来、本屋大賞と直木賞受賞作、ガーディアンおすすめ1000冊の本を中心に読んでいます。 ︎

2020/5から英語多読を開始。
100万語目指しています。
多読王国登録しています(しずく2020)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう