読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/203/233/263/294/14/44/7458630458783458936459089459242459395459548ページ数1426142714281429143014311432143314341435冊数読書ページ数読書冊数
中山 七里(6)村木 嵐(4)宮島 未奈(2)ホリー・ジャクソン(2)今村 翔吾(2)中山七里(2)藤野 千夜(2)群 ようこ(2)池井戸 潤(2)中島 京子(2)23%中山 七里15%村木 嵐7%宮島 未奈7%ホリー・ジャクソン7%今村 翔吾7%中山七里7%藤野 千夜7%群 ようこ7%池井戸 潤7%中島 京子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

はれひめ
新着
「メイクがなんとなく変」の吉川さんの装画。高殿円さんてこんなサバけた方だったのか、とそのテンションの高さに少々戸惑う。メル凸、ジモティーなど令和ならでは不動産売買。高殿さんほどのバイタリティは皆無なので、おいそれと真似は出来ません。何度か読み返したがお父様は三男。長兄次兄を叔父で通しているのが最も気になった。校正入ってるはずなのですが叔父と伯父は異なる。相続人のパワーバランスを語ってらっしゃるので余計に違和感。私が知らないだけで、いつのまにか伯父叔父区別無し、どちらもOKとなったのかしらね。
すだち

エッセイなの?垣谷美雨さん的小説かと思ってた。私も叔父伯父わからないまま来ちゃった。

04/04 20:32
はれひめ

小説ではなくて実話だよ。父親たちの相続物件を不動産屋から断られて、著者が自力で売るお話。自分の親からみて上の兄姉は伯父伯母だと認識してた🤔

04/04 21:10
0255文字
はれひめ
新着
ネタバレヒポクラテスは伝染病は神の試練と言う考えを否定したそうな。そりゃ〜困惑もするわな。 偽ワクチンを高価で売りさばいた人間と、我先にと大金はたいて闇ルートからワクチン入手した人間と、どちらが罪深いのか?光崎教授がお怪我をされたのは次作への伏線ですか?キャシーが焚き付ける割に進展しない真琴と古手川。シリーズ連作の為か、引っ張る引っ張る。もはや最大の関心はそちらに。
0255文字
はれひめ
新着
これは絶賛すべきか、消化不良とすべきか、読み手のコンディションによって大きく振り幅が分かれる作品かも。天竺を天軸に掛けて、驚異的な免疫力を備えた3人のユートピア小説。絵本であり宗教本のようでもあり。主題は原罪を背負わされてるヒト。隙間時間に読めちゃいます。
すだち

確かにテーマはシビア。地球レベルの危機やAIに支配されそうな今、先見の明を持つ伊坂さんらしいなと思ったよ。

04/03 19:14
はれひめ

すだちちゃんの仰る通り伊坂さんらしいよね。主題明確でキャラのネーミングセンスは伊坂流、のギャップかな。

04/03 20:12
4件のコメントを全て見る
0255文字
はれひめ
新着
「家族写真」がマイベスト。「馬酔木の家」の庭師さんも良い。そして「クレイジーキルト」が切ない。静謐な雰囲気で、登場人物たちの揺れる感情を味わうことができた。世知辛い世の中だからこそ、人情味あるストーリーを欲してしまう。色々絡んでくるしっかり者のフラワーショップの店主は、何気に友人にマウント取ってそう。
0255文字
はれひめ
新着
お上やおひいさま好きとしては肩透かしの感あり。Wikiを少々膨らませた程度のお話だった。林さんが書けなくなったのは多忙のせいだけなのか?編集さんに言われて春休みとGWでササっと本にしたと仰るのは、リップサービスだとしても哀しい。
青いうさぎ号

はれひめさんのレビューのおかげで「ミカドの淑女」と「白蓮れんれん」は良かったのに…という仲間、あさがおさんにも出会えて嬉しいです!はれひめさんは吉田修一さんに出会わせて下さった方。あさがおさんともこの場でお話しできたらいいなと思います😊

03/31 07:53
はれひめ

青うさちゃんにとっての私は吉田修一さんなんだ❣️AN通信シリーズは良かったよね。因みに青うさちゃんは今村翔吾さんのイメージ♡ 近いうちに、あさがおさんや青うさちゃんと「さすがは林真理子!」と大絶賛できる作品に出会えますように🍀

03/31 15:57
10件のコメントを全て見る
0255文字
はれひめ
新着
女三人寄れば姦しいと言われるけど、酸いも甘いも噛み分けた婆三人なら尚更のこと。長所も短所も認められるのは幼馴染だからだろうね。江戸時代の婚姻関係は緩くて、明治以降「結婚」制度で妻は財産を持てなくなったこと、朝ドラ寅ちゃんでも女性が嘆いてたな。悪代官が出てくる時代劇お約束どおりのストーリー。悪事は広く拡散して成敗すべし。大円団で読後感良し。
0255文字
はれひめ
新着
ネタバレタイトルからして泣かせてくるわ〜って一切ならず。娘の格差婚で明瞭になった熟年夫婦の亀裂。妻智子の結婚資金は援助すべきにモヤる。あとには退けない、貯蓄を担保に貸付を受けよう、って。さしあたって、孫誕生ならお節句、学費援助と延々に散財するよ。プリンセスに手を出した息子を溺愛するシンママと同じタイプみたい。三島の祖母が亡くなられたら夫健一は三島に移住するとみた。ストレス溜めてる夫婦ほどいつかは派手に分解してしまう。クセ強めこだわり派のプレゼントにお気に入りブランドはNG。消え物がベストらしいよ、智子さん。
すだち

タイトルがほろりを期待させるよね。伊吹さんだし。なのに!一切ならず😂シンママは最近自伝を出した方ね。誰得?健一は三島で楽しくやればよろしい。私は智子さんを応援するわ。

03/17 19:46
はれひめ

すだちちゃん、シンママ正解👍 伊吹さんには爽やかな読後感を求めてしまうわ。智子もこれからは伸び伸びやっていくでしょう。

03/17 20:06
0255文字
はれひめ
新着
群先生のおかげで、安藤玉恵さんの推し活CMを思い出した。速攻YouTubeで再生した。 自分で自分を楽しませることができる人であれ、これからの人生の教訓にします。美容室のあれこれはその後のご様子も聞かせてほしい。群先生タイプは戸建ての方が向いてらっしゃるはず。編み物が得意な方は尊敬です。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

はれひめ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share
0255文字
はれひめ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字

読んだ本
1433

読んでる本
1

積読本
3

読みたい本
73

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/06/22(3943日経過)
記録初日
2012/09/10(4593日経過)
読んだ本
1433冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
459507ページ(1日平均100ページ)
感想・レビュー
1421件(投稿率99.2%)
本棚
8棚
性別
自己紹介

感想はあくまで主観ですのであしからず。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう