読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/3116767801676781167678216767831676784ページ数67616762676367646765冊数読書ページ数読書冊数
辻村 深月(10)髙田 郁(8)池井戸 潤(7)米澤 穂信(6)柚月 裕子(5)梶尾 真治(5)中山 七里(2)近藤 史恵(2)西條 奈加(2)小川 一水(2)20%辻村 深月16%髙田 郁14%池井戸 潤12%米澤 穂信10%柚月 裕子10%梶尾 真治4%中山 七里4%近藤 史恵4%西條 奈加4%小川 一水著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

みっきぃ
新着
0255文字
みっきぃ
新着
みっきぃ
新着
みっきぃ
新着
0255文字
みっきぃ
新着
0255文字
みっきぃ
新着
みっきぃ
新着
0255文字
みっきぃ
新着
0255文字

読んだ本
6763

読んでる本
1

積読本
5

読みたい本
10

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/07/16(3912日経過)
記録初日
2007/01/01(6665日経過)
読んだ本
6763冊(1日平均1.01冊)
読んだページ
1676782ページ(1日平均251ページ)
感想・レビュー
5280件(投稿率78.1%)
本棚
136棚
現住所
埼玉県
URL/ブログ
https://ameblo.jp/nijiiropapa0304
自己紹介

本を読むのはもっぱら通勤電車の中。たまに会社の昼休みにも読んでいる。家で読むのは、あともうちょっとで読み終わるってときくらい。

基本的に作家読みなので、ジャンルのこだわりはあまりないけど、歴史小説(主に戦国と幕末)、ファンタジー、SF、ミステリを読むことが多い。あと、せつない話が好き。
小説以外では、歴史、法律、自然関連が多い。

今のところ作品をひと通り読んでみようと思っている著者は以下の通り。
司馬遼太郎、星新一、宮部みゆき、池波正太郎、東野圭吾、清水義範、宮城谷昌光、小川洋子、米澤穂信、朱川湊人、西條奈加、高田郁。

数年前までは本は買って読むものと思っていたけど、置き場所等の関係で最近は読んだ本の9割ぐらいは図書館利用。

-----
【読んだ本】
 一般書、雑誌、コミック
【読んでいる本】
 図書館から借りている本
【積読本】
 家にある未読の本
【読みたい本】
 図書館予約中の本

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう