読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30122339122340122341122342122343ページ数434435436437438冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

イノ
新着
下巻は皇帝フリードリッヒ二世と息を吹き返したローマ法王との抗争とその死と一族のその後を描く。これだけの英邁な神聖ローマ帝国の皇帝でも死後の一族の繁栄どころかその存続すら危うい事に驚く。全てにおいて近代的で、『世界の驚異』と言わしめた皇帝も、だからこそ中世の既存の権力者からの憎しみは凄まじく、遺族を根絶やしにされたのだろうか。
0255文字
イノ
新着
プロイセンのフリードリヒ2世を検索したら皇帝フリードリッヒ二世が出て来て、面白そうなので塩野さんのこの本を読んでみた。塩野さんの中世史はローマ史やルネサンス期のように夢中になる事が少ないが、中世も後半になるとこういう近代的な偉大な君主が現れた事に驚いた。上巻はその誕生から43歳にしてローマ法王を完全に屈服させるところまでを描く。
0255文字
イノ
新着
人生という森を生きて行くと幾たびもの帰路に出会いより深く分入って行く。それぞれの分かれ道でもう一つを選ぶ選択種はそこで終わりでは無く、その道を進む別の人生が有ったなら。想像が膨らみ物語が映像のように頭を駆け巡る。小説でありながら人生を生きているような現実感は、物語の登場人物が現実で自分がまるで小説の中で生きているような不思議さを感じて読み進む手が止まらない。
イノ

アマニョッキさんのレビューも印象に残りましたよ。とても良い作品でしたね。

10/20 12:53
アマニョッキ

わー♡ありがとうございます!好きだった本のレビューはどうしても力入っちゃいますね。

10/20 13:49
3件のコメントを全て見る
0255文字
イノ
新着
映画の予告編を観ると、とにかくキャストが凄いから、原作を読んでみた。嫁子供に逃げられ崖っぷちの駄目男に3億が!この金で起死回生を図るが、親友に持ち逃げされて仕舞う。ユーモラスなストーリーを想像したが、どん底からもがきながら人として成長していく主人公の内面をシリアスに描き、胸に迫る物がある。映画化もなるほど納得!
0255文字
イノ
新着
最初の一文「あなたはこれまでの人生の全てを失うかもしれない。」読み進めると分かる自分が他人に乗り移り、他人が自分に侵入したような、まるで麻薬が回って浮遊感しているような、中村作品を読むと感じる不思議な数時間だった。
0255文字
イノ
新着
三国志も前半の後漢末期に登場する名臣達、何進、朱儁、王允、慮植、孔融、皇甫嵩、荀彧について列伝として紹介する。それぞれ一編の物語になるような魅力的な人物ばかり。荀彧は特に語り尽くせぬ逸話がまだまだたくさん有るはずで、不完全燃焼な感じが残る。皆、滅亡に向かう後漢王朝に尽くし死んで行くが、報われない運命を思うと悲しみが漂う。
0255文字
イノ
新着
タイトル「誰かが足りない」からするとミステリーだけど、足りない誰かを待つ事の出来るのは幸せな事なのかもしれない。満たされる日を夢見る事の出来るから。レストラン ハライで10月31日のディナーに予約した6組それぞれの物語。皆、報われなかったり虐げられたりして悲しい気持ちを持っているけど、ハライの美味しい料理を食べに行く事で、パッと明るく未来が開けるよう。ハライの事はほんの香り付けくらいの紹介だけど、それがまた想像を掻き立てられて良い。
0255文字
イノ
新着
婚活に頑張り過ぎるとこうなるのかと考えさせられる4短編。いきなり最初は殺人事件まで発生してゾッとしたけど、3作目までは確かに怖い。最後の一編はラストで心温まってホッとした。怖さの中にユーモラスな笑いも忘れない良い話しでした。
keiトモニ

イノさん、ナイスありがとうございます。リケジョの後藤恵美さんには圧倒されました…。

09/02 15:37
イノ

トモニさん、いつもありがとうございます。毒が効いて痺れたところにストンと上手い落とし所。さすが秋吉さんですね!

09/04 22:28
0255文字

読んだ本
436

読んでる本
6

積読本
35

読みたい本
595

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/15(3881日経過)
記録初日
2014/08/05(3891日経過)
読んだ本
436冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
122341ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
409件(投稿率93.8%)
本棚
4棚
性別
年齢
54歳
血液型
A型
職業
技術系
現住所
福岡県
外部サイト
自己紹介

感動する書評に刺激を頂いています。
自分にはたどり着けなかった、深層に触れる事が出来て、心からの感謝しています。
とても素晴らしいお気に入りの方々です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう