読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

姐さん
読んだ本
6
読んだページ
1698ページ
感想・レビュー
6
ナイス
146ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • たくや

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

姐さん
舞台は石見銀山。村を捨て逃げる途中で親とはぐれたウメと言う女の子が主人公。夜目が効く事で銀山で重宝されるが、女の子から女性へ成長する事で銀山に関われなくなる。銀山に入る男は短命な為に、夫を2人と息子を見送る。壮絶な一生。どこへでも行ける様でどこにも行けない。そんな時代の女子の生き方を伝えてくれた気がする。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

姐さん

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

姐さん
舞台は石見銀山。村を捨て逃げる途中で親とはぐれたウメと言う女の子が主人公。夜目が効く事で銀山で重宝されるが、女の子から女性へ成長する事で銀山に関われなくなる。銀山に入る男は短命な為に、夫を2人と息子を見送る。壮絶な一生。どこへでも行ける様でどこにも行けない。そんな時代の女子の生き方を伝えてくれた気がする。
が「ナイス!」と言っています。
姐さん
本物の平安貴族からリアルな話が聞ける平安BAR 「BARゆかり」。式部ママ、バーテンダー藤原行成。まず設定が面白い。平安時代にはなかった現代の洋酒がどんどん勧められる。光る君へを見ながらなので、道長が柄本さんで式部ママが吉高さんでと勝手に変換してますます楽しい。歌を歌って鞠を蹴ってだけじゃないダークな所もちゃんと解説付きでわかりやすい。文中に出典先が出てくるのもわかりやすく、調べやすい。あとからまとめてどーんよりはるかに親切。 源氏物語ブームで色々なタイプの本が出ているので、ブームに乗っかるつもりです。
mariann
2024/05/29 18:07

めっちゃ面白そうですね!いただきます🎶

Kazuhiro Okamoto
2024/05/29 18:57

読んでみます🙂

が「ナイス!」と言っています。
姐さん
久しぶりに仕舞い込んでいたフレンチプレスを引っ張り出して来た。いつのまにか、コーヒーメーカーに全部お任せになっていた我が家のコーヒーライフ。 ちょっとだけ見直してみよう。
が「ナイス!」と言っています。
姐さん
京博のインターンが興味深く、清貴さんの土下座にプロポーズ、モリモリ詰まった一冊になりました。清貴さんと土下座を見てみたいものです。
が「ナイス!」と言っています。
姐さん
表紙の絵が気に入った。 囲碁大会における壬氏の用意周到な姑息な手段にふふっとなってしまう。 水蓮様まで加わりおうちの一大事に。 じわじわと外堀を埋められる猫猫。続きも楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
姐さん
京都に住まうご夫婦が案内する日常の京都。 月毎のイベントや美味しいものを紹介。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/03/12(5218日経過)
記録初日
2010/03/12(5218日経過)
読んだ本
2039冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
510037ページ(1日平均97ページ)
感想・レビュー
1295件(投稿率63.5%)
本棚
67棚
自己紹介

図書館から借りてくる本がほとんどです。乱読タイプ。

装丁で本を選ぶ事が多いです。

京都、奈良、大阪、猫 どれかが入っていると読みたい本の仲間入りです。

身内を亡くしてから、医療、死んだら系を読む事が増えました。
スピ系の人ではないと思います。
ほぼ忘備録。

本棚を作るのが楽しくて調子に乗る。

斜め上を行くスマホの予想変換とせっかちな為、誤字脱字多し。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう