読書メーター KADOKAWA Group

Sirius@しばらく休みますm(_ _)mさんのお気に入られ
64

  • Eidan-sub
    • 2011年
    • O型
    • 小/中/高校生
    • 北海道

    Eidan205seriesのsubです。Eidan205seriesの方でめっちゃやってます。
    なお本垢は制作中です。
    Eidan-sub、つまりは営団地下鉄、正式名称「帝都高速度交通営団地下鉄」です()

  • ナギ

      コミュニティ「ライトノベル(ラノベ)好き交流情報交換会」をやっております。よろしくお願い致します。

      基本ライトノベルをメインに読んでいます。

      アプリの方は【読んだ本】→【読了日が新しい順】が最新の順番です。
      倉庫から見つけたら都度登録しているので【登

      録日が新しい順】はあてになりません。

      オススメ本は本棚の1つ目をオススメ1巻にしていますので参考にどうぞ

    • 零水亭
      • サービス業
      • 兵庫県

      零式水上偵察機にあやかり命名。アイコンは二次元世界、来世における妻「艦隊これくしょん」の重巡古鷹ちゃんです。
      # 最近(も)好きな本; 菜根譚、観無量寿経、三体詩、泉鏡花先生の小説、ルンガ沖魚雷戦、零式水上偵察機空戦記
      # 好きな文学者・哲学者; 王維、杜

      甫、中晩唐の詩人達(杜牧。韓愈の弟子筋も)、臨済義玄、洪自誠、王漁洋。森川許六、頼山陽、広瀬淡窓、泉鏡花、川端康成、阿川弘之、吉村昭、犬村小六、米澤穂信。
      # 好きな漫画家; 松本零士(特に「ザ・コックピット」シリーズの「アクリルの棺」「零距離射撃88」「レッドスカル」)、新谷かおる、滝沢聖峰、黒咲一人、小林よしのり、せがわまさき、かきふらい、らぐほのえりか、こうの史代
      # 好きなイラストレーター; ろびんそん、転進甘栗、静奈かえで。桐沢十三、多摩川雪丸、にょりこ、ともー。
      # 趣味: 模型収集、模型雑誌、深夜ラジオ、アニメ(けいおん、氷菓、艦これ、SHIROBAKO、色づく世界の明日から、8月のシンデレラナイン、プリコネなど)
      # 好きな女性; ⓪妻と娘 ①古鷹、浜風、満潮、峯雲他(艦これ) ②平沢唯(けいおん) ③川端康成『古都』の千恵子・苗子姉妹 ④吉村昭『闇にひらめく』の桂子さん ⑤吉村昭『蘭鋳』の綾さん ⑥泉鏡花の小説の女性たち ⑦稲田朋美議員 ⑧伊原摩耶花、河内亜也子(古典部シリーズ)⑨宇津宮雅代、河合奈保子、中江有里、黒木華、川端友紀(女子硬式野球)
      # 好きな旅行先; 山形県の蔵王温泉と立石寺
      # 行ってみたい旅行先; 滋賀県(琵琶湖、義仲寺、「けいおんの聖地」豊郷小学校旧校舎群とか)、頼山陽記念館、咸宜園、鹿児島県南さつま市の平和記念館(零水偵の機体あり)
      # 好きな飛行機; 零水偵、九四式水偵、ドルニエDo217。
      # 特に好きな艦船; 艦これ風に「6隻選べ」と言われたら重巡古鷹、駆逐艦初月、浜風、満潮、朝雲、霞。他に空母瑞鳳、第102号哨戒艇(元米駆逐艦スチュワート)。

    • 雪うさぎ
      • その他

      はじめまして✨

      子どもの頃から本が好きで、他の本好きさんがどんな本を読んでいるのか気になって登録しました📚

      おかげで1人では巡り会えなかった様々な書物に出会うことができ、読書メーターを楽しく活用しています♬

      お気に入り登録・解除、ご挨拶は必要ないで

      すよ〜ぼんやりしているので、気づかないこと多々です💦
      また、あまりの通知の多さにお気に入り一時解除させていただく場合も、すみません
      いちいち反応したくなるタイプゆえご理解くださいませ🙇‍♂️

      【記録】
      読書メーター1冊目
      「豆の上で眠る」湊かなえ
      読書メーター100冊目
      「花競べ」朝井まかて
      読書メーター200冊目
      「毒母ですが、何か」山口恵以子
      読書メーター300冊目
      「ミッドナイトスワン」内田英治
      読書メーター400冊目
      「涅槃 下」垣根涼介
      読書メーター500冊目
      「芥川症」久坂部羊
      読書メーター600冊目
      「大家さんと僕 これから」矢部太郎

    • ニンジン
      • A型
      • IT関係

      本と推しがあればとりあえず生きていける!
      ジャンルを問わずになんでも読むので乱読。漫画も大好きです。

      読書友達も増えたら嬉しいのでコメントやメッセージも嬉しいです。(自分からはあまりいけないのですが…(^^;;))

      つぶやきには本だけじゃなくて実在の推

      しについてを定期的に呟いてるので呟き欄を荒らしてしまっていたら申し訳ないです💦
      お気に入りの追加、解除はご自由にお願いします😊

    • 夢追人009
      • A型
      • 奈良県
    • xion,

      xion,(シオン)といいます、はじめまして✨

      お(๑′ᴗ‵๑)❣️この人の書き込みいいな…♡と思った方を突然フォローさせていただくことがありますが、気に入らなければブロックしていただいても構いません…😢💔

      堅苦しくならず自由に楽しむのがSNSだと思っ

      ているので、フォローもフォロー外しの方もご自由にどうぞ♡笑

      【好きなジャンルや著者など】

      古典文学

      近代文学

      専門書

      絵本・児童文学

      洋書

      ヴィクトル・ユゴー

      ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

      ダンテ・アリギエーリ

      マルキ・ド・サド

      フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー

      フランツ・カフカ

      ウィリアム・シェイクスピア

      エドガー・アラン・ポー

      アガサ・クリスティ

      宮沢 賢治

      本多 孝好

      北村 薫

      夢野 久作

      呉承恩

      スタンダール

      パブロ・ピカソ

      マルセル・デュシャン

      ジョルジュ・ブラック

      ギヨーム・アポリネール

      サルバドール・ダリ

      ルネ・マグリット

      フランシス・ピカビア

      タマラ・ド・レンピッカ

      アンディ・ウォーホル

      ピエール・ルヴェルディ

    • 瑠樹(RUKI)

        ファンタジー、ミステリー、歴史、恋愛、ヒューマンドラマを好んで読んでいます。
        Webで面白い作品群と出会い、嬉々としてラノベ読者にも復帰しました。
        好きな作家は、宮部みゆき、中山七里、綾辻行人、他多数。
        まとめ買いして一気読みすることが多いです。装丁デザイ

        ンが作品の雰囲気にあっていることも大事だと思っています。
        マイペースに読書ライフを楽しんでいるので、月によっては読本数と出没頻度が減少します。
        読メ登録日は、2019.07.08ですが、読書日記代わりに遡って記録しています。

        いい感想だなあと思ったらナイス☆を押させていただいたり、お気に入り登録させていただいてます。

      • 椛

        現在、魔王(娘)の育児のため、出現にムラ有り。読むペースは遅れ気味。

      • かすみん
        • 1982年
        • B型
        • 福井県

        読んだり読まなかったり。
        風の吹くまま、気の向くまま。

        雑多に読むのと、その時の気分で本を積む悪癖があるので
        なぜこれを買ったのか思い出せない時がたまに。

        東凰連邦共和国の保安省大臣です、よろしくお願いします。

      • しんごろ
        • 1970年
        • A型
        • 北海道

        本・お酒・音楽・お笑い・温泉・旅行・ダジャレをこよなく愛する生まれる前から阪神ファン😊🐯
        涙腺が弱くなり、すぐ感動して涙がでてしまう感激屋です!

        『どうぶつの森』のしすぎで読書のペースががっつり落ちたとか落ちないとか…(笑)
        その『どうぶつの森』の大切な

        フレンドさんから、読書メーターを教えてもらい、今は読メの楽しさを覚えて読メ依存症と活字中毒が復活😅
        暇あるいは隙を見ては、みんなのつぶやき、共読本の感想をチェックしに出没します。
        ブログのように使用してますのでアホなつぶやきも多いです。
        そんな中で、たくさんのナイス&コメントありがとうございます🙇
        そして、お気に入り登録ありがとうございます🙇
        お気に入り登録したからには、本の登録から全てチェックしたいなと思ってますが、2021年10月から仕事のシステムが変更され、仕事が妙な忙しさとなり、タイムラインをチェックするのが追いつかなくなり、仕事の時は、皆さんの本の登録をチェックするのを、省略することにしました😢
        ご理解のほどよろしくお願いします🙇
        登録、解除はご自由にとうぞです😅

        どうも本を読んでると、BGMは何がいいかと考えたり、フワッと曲が浮かびあがったり…(笑)
        ですので、感想には作品に合うようなBGMについて書いてますが、あくまでうちにあるCDですので…深く考えないでください。 *最近、小慣れたせいかレビューが長くなってるからBGMしてないなあ*

        そんなわけで、長々と書きましたが、基本的にはアホです😅
        みなさん、よろしくお願いします🙇

        本を愛する皆様の素敵な読書ライフを心より祈ってます🍀🍀🍀

        2023/06/18 更新

        ここからは、しんごろの記録の備忘録
        (作成中)
        100冊目:原田マハ『風のマジム』
        200冊目:真保裕一『ローカル線で行こう!』
        300冊目:額賀澪『ウズタマ』
        400冊目:森沢明夫『夏美のホタル』
        500冊目:
        600冊目:
        700冊目:
        800冊目
        900冊目
        1000冊目:

      • ポケモントレーナーみゆき
        • 営業・企画系
        • 大阪府

        こんにちは!
        ポケモントレーナーみゆきです。

        東京出身・就職で関西に来たメーカー営業のサラリーマンです。
        よく女性と間違えられますが、苗字が「みゆき」の男性です!

        仕事柄、社長さんなど目上の方と接する機会が多いため知識をつけたいと思ったのが読書を始めた

        キッカケです。

        僕が小さい頃に衝撃を受けたポケモンの世界のように、トレーナーとして毎日ワクワク冒険しながら沢山の出会いを通して成長していきたい!

        面白く自分の成長に繋がる本にも沢山出会って、みなさんと共有していけたらと思っています。

      • 巨大猫 デブ猫 fatcat
        • 1974年
        • B型
        • ガテン系
        • 茨城県

        よろしくお願いします。 短編集を好んで読む事が多いです。青空文庫がメインです。
        読友と猫友募集中ですのでお気に入り登録して下さい。こちらからも登録させて貰います(=^x^=) 相互登録でよろしくお願いします。読みたい本を読む。聴きたい音を聴く。
        https

        ://note.com/hillel 大型猫は美しいね

      • うまる
        • 1979年
        • A型
        • 事務系
        • 北海道

        ミステリと時間物の文庫を主に読んでいます。
        奇妙な話やブラックな話も大好物です。
        海外ミステリにも少しずつ手を出しています。

        ◯◯賞!映像化!ベストセラー!よりはマイナーな作品を読みがちです。
        大抵のお話は面白いと思うユルめの読者ですが、ミステリは「本格

        」と言われるとスイッチが入ります。

        ☆お気に入り☆
        国内部門:セピア色の凄惨/小林泰三
        海外部門:ラスト・ウェイ・アウト/フェデリコ・アシャット
        時間物部門:ハリー・オーガスト、15回目の人生/クレア・ノース
        ためになる部門:羽月莉音の帝国/至道流星
        漫画部門:ねこぢる

        ☆影響を受けた本☆
        十角館の殺人/綾辻行人
        七回死んだ男/西澤保彦
        火車/宮部みゆき
        すべてがFになる/森博嗣

      • チョコボ

          歴史小説、ミステリー、ロマンス小説、漫画などなどが好きです。デザイン系の本も読みます。映画やドラマに感動して原作を読むこともあります。リアリティを感じる作風が好みで、感傷的すぎるものは苦手だと思います。

          好きな作家さんは

          永井路子、スーザン・ネーピア、

          塩野七生、松本清張、池井戸潤、海堂尊、内田康夫、横山秀夫、阿刀田高、綾辻行人、佐野洋、安部公房、岡嶋 二人。作品によって宮部みゆき、東野圭吾。(敬称略)

          単なる好みです。他にも思い出したら、随時追加していきます。

          フォローしきれないので、自分からお気に入り登録はあまりしていません。時々、お気に入りの整理をします。

        • Natsume Misazaki/Siegfried Lorenz von Leuchtenstein
          • 技術系
          • 岩手県

          ’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく5年が経ちました。

           もっと早く使っていれば……と、今でも後悔しています。
           感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
           読んだことすら覚えていない

          本もあり、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。

           そうそう忘れるところでした。
           アイコンの絵は自画像ではございません。20年位前に描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。

          ’20年1月25日 追記
          ーーーーーーーーーーーーーーーー
           性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。

          ーー’19年2月2日記入分ーー

          《’19年7月16日、追加》
          オリキャラ談義。
          『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
          気に入っている名前なので現在も使っています。

          『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
          ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
          あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
          初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
          昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
          辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。

          30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
          オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。

          私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。

          プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
          職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
          出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
          ’19年7月16日記入分ここまでーー

          ’19年2月2日記入分続きーー
          内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
          本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
          …………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。

          …………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。

          内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。

          ーー以上ーー

          ’19年2月5日少し追加

          ’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。

          蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
          趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。

          一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)

          ーー 以上 ーー

          ’19年2月9日 少し追加

          同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
          スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
          登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。

          増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
          う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
          あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
          あ、すみません。……愚痴になりました。
          本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。

          あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
          登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
          ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。

          一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。

          ーー 以上 ーー

          ’19年2月14日追記

          別の畑ーー。
          少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
          今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。

          追記しました。また、追加すると思います。

          ーー 以上 ーー

          ’19年4月13日 追記

          本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
          どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。

          漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。

          どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。

          また追加するかも……しれません。
          ーー以上ーー

        • 旱
          • O型
          • 小/中/高校生
          • 埼玉県

          気が付いたらもう高1
          土曜朝と水曜朝少し顔出します
          この浮上じゃ昔ほど喋らないと思います

        • 玲瑚

          気まま読書(雑食)。実家のネコと隠居したい。

          本屋に行く度、何かしら増えるので
          部屋の隅に積まれる日々。本棚は永遠に整備中。

          ついつい・・・・・・
          綺麗な写真、可愛いニャンコなどを見るとついついナイスしてしまいます。
          つぶやき、感想などにもよくナイスし

          ますが、ギャル文字感想文などはスルーするかもしれません。

          読んだ本登録してますが、
          うっかり登録し忘れた本も……

          *読書メーター開始は2010年末~。初回登録は何時何を読んだか記憶にあるものまで登録したので、それよりも前になっています。

        • †ラーグ†Face up! Strongly あなたと超えて行く 地獄
          • 1984年
          • AB型
          • その他
          • 京都府

          荒木 飛呂彦,藤子・F・不二雄,青樹佑夜・綾峰欄人,藤真拓哉,CLAMP,なぎさわゆう,青山剛昌,深井雅,完顔阿骨打(敬称略)が好きな読書家です。

          雀魂、友人申請よろしくお願いします。
          ID∶99172996

        • たかし
          • O型
          • 無職
          • 愛知県

          とりあえず、乱読中。
          最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
          https://bookmeter.com/communities/337677
          是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

          ちなみに、好きな作家さ

          んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
          ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
          最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
          ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
          読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

        • 全64件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        Sirius@しばらく休みますm(_ _)m
        Sirius@しばらく休みますm(_ _)m
        64お気に入られ2月の読書メーターまとめ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2015/09/24(3475日経過)
        記録初日
        2015/05/19(3603日経過)
        読んだ本
        251冊(1日平均0.07冊)
        読んだページ
        41005ページ(1日平均11ページ)
        感想・レビュー
        249件(投稿率99.2%)
        本棚
        21棚
        性別
        現住所
        大阪府
        自己紹介

        読みたい本はたくさんあれど、超遅読なのが悩み。
        積読本は生きてる間に読みきれないと思います
        σ( ̄∇ ̄;)


        読書メモ

        2015年 12冊
        2016年 19冊
        2017年 17冊
        2018年 14冊
        2019年 32冊
        2020年 40冊
        2021年 20冊
        2022年 4冊

        1冊目 「笑顔のわたし」でいたい
        100冊目 クジラの子らは砂上に歌う 3

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう