読書メーター KADOKAWA Group

2023年1月の読書メーターまとめ

kitten
読んだ本
27
読んだページ
7310ページ
感想・レビュー
27
ナイス
1249ナイス

2023年1月に読んだ本
27

2023年1月のお気に入り登録
1

  • とーこ

2023年1月のお気に入られ登録
3

  • とーこ
  • ぶ~よん
  • ほんトモ📚読書雑談漫画描いてます

2023年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kitten
図書館本。話題になってたので借りてみた。もちろん、夕木さんの本は初めて。謎の地下建築物だけど、ある意味王道とも言えるようなクローズドミステリー。地震によって閉じ込められたところで、殺人事件が発生する。うわー、これ、記憶消してもう一回最初から読みたいわ。ラストの衝撃がすごい。かなり特殊な設定なのにすごく引き込まれるし、探偵役の推理も見事なのに、ねえ。評価、星4。これは人に勧めたくなるな。本屋大賞あるかも。
が「ナイス!」と言っています。

2023年1月にナイスが最も多かったつぶやき

kitten

2022年の読書メーター 読了数:344冊 読んだページ:99995ページ ナイス:13869ナイス 感想・レビュー:344件 月間平均冊数:28.7冊 月間平均ページ:8333ページ ▼kittenさんの2022年に読んだ本一覧 → >> https://bookmeter.com/users/622979/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2023年1月の感想・レビュー一覧
27

kitten
図書館本。コロナ第三波を描いた「臨床の砦」 の前日譚。第一波の緊迫感が半端ないし、あの頃の差別はなかなか酷かった。しかし、「沈黙の壁」はいい得て妙。結局、第三波までまともに機能してなかったんだよね。小心者の日進先生がよかったな。「コロナのひと、助けなくていいの?」という素朴な言葉が、あまりにも真実でつらい。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
嫁の蔵書から。飛鳥時代から江戸時代まで、人事の観点から日本史を見る。奈良時代以前に定められた律令制度が、千年以上も残って、今もその影響が残ってる。歴史的有名人の話も面白いが、ごくごく一般的な平安貴族や江戸の武士の話も面白かったな。誰がどの役職につくか、人事の話をネタにするのは、今も昔も変わらないようで。昔は、役職を得るのにお金がかかるのは当たり前だったようで。戦闘集団だったはずの武士が、いつの間にか官僚みたいになってるのが、なんとも言えない。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。「薬」とつけばとりあえず読んでみるスタイルだけど、「あやかし」はなんとなくありきたりだから避けていた。普通の薬じゃなかったから、私の好きなタイプの話ではなかったが、陰陽師の幽霊(名前がわからん)と、式神の白狼との絡みは普通に面白かったな。しかし、時代背景がわからん。っつーか、たぶんあやかしモノはそんなこと気にしちゃいけないんだろう。評価星2
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。神酒クリの二冊目。ハチャメチャな医師集団のなか、今回の(事実上の)主役は天久鷹央の兄である、翼先生。人の心を読める能力が強力だけど、運動はからきし。なかなかキャラが立ってるな。それにしても鷹央は黒宮にいったい何をしたんだろうか?事件は、連続爆弾テロを防ぐお話しだけど、格闘アクションシーンが多い。えと、お医者さんなんだよね?評価、星3。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。非常にリアルな性感染症の解説で、なんというか、人前で読んではいけないような気がした。私の知らない世界だな。私自身が問題になることはまあありえないと思うが、知識として知ってることは必要かな。コンドームは避妊のためだけにするのではなく、性感染症の予防のためにも非常に大事。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
再読。ガッツリした恋愛小説が読みたくなったので。出会った瞬間、運命の人と感じるのはすごい。そんな出会い、本当にあるのか?今回は、京都の描写が気になったな。三条のくねくねした柱って実在するんだろうか?久しく京都行ってないな、って思った。これ、震災後15年の話なんやね。でも、もうスマホはあったんだ。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。一般向けの、毒と薬についての教養書。毒についての記載が多い。フグ毒、テトラドトキシン+トリカブト毒、アコニチンの組み合わせ?はミステリー小説でも見たことがあったけど、実際にあった可能性のある事件から、なんだ。これだけ化学が進歩した世の中でも、いまだに「何で効いているのかわからん」薬はある。構造式まで書かれていて、懐かしく読めたけど、一般の人にはどこまで理解できるのかな?サリンの構造式、昔は何も見ないで書けたなぁ、とか思い出した。
kitten
2023/01/23 09:31

「薬屋のひとりごと」を思い出したな。猫猫とかこんなの大好きなんじゃないだろうか。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。「川のほとりに立つものは、水底の石の数を知り得ない」現実の物語は、決して予想通りにはならないもんなんだな。最後の展開が見事で、しっかり「裏切られた」私は知識ばっかり多いから、こんなもんなんでしょって思って色々想像するけれども、それは、川のほとりに立っているだけだってことか。明日がいい日でありますように。評価、星4。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。主に駅員さんの仕事ぶりを紹介した本。タイトルがかなり怖いけど、そこまで酷いクレーム集というわけではない。酔客が一番面倒くさそう。駅員だって警察呼ぶくらいしかできないこともあるから、先に呼んでくれたほうが楽だったりするらしい。JRは朝9時に出勤して、そのままその日は駅に泊まり、翌朝の9時で業務終了で、一日半休み。普通の生活を送るのは難しそうだけど、こういう働き方が好きって人もいるだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
#読めよ薬剤師2022の一番人気作。なので、購入していた。山本先生の本は初めてだけど、分かりやすくて面白いな。しかし、どれくらい勉強続けたらこういう指導ができるようになるんだろうか。先が遠すぎて震えるが、まずは目先の一歩から、かな。現実の自分は全然まだまだ。とりあえず、若手薬剤師にも読ませてみる。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。話題になってたので借りてみた。もちろん、夕木さんの本は初めて。謎の地下建築物だけど、ある意味王道とも言えるようなクローズドミステリー。地震によって閉じ込められたところで、殺人事件が発生する。うわー、これ、記憶消してもう一回最初から読みたいわ。ラストの衝撃がすごい。かなり特殊な設定なのにすごく引き込まれるし、探偵役の推理も見事なのに、ねえ。評価、星4。これは人に勧めたくなるな。本屋大賞あるかも。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
母から借りた本。凪良さんの本は何冊か読んだけど、正面切った恋愛小説は初めてだと思う。「流浪の月」は恋愛ではないよねぇ。いわゆる「普通」の枠に収まらない家庭、というのは、凪良さんの特徴かな。そうなるんだろうな、という方向に話が転がっていき、そうなるよな、というラストにつながる。家族みんなが好きなことをする、というのは惹かれるけど、難しい。評価、星3.北原先生が、「先生」すぎてすごいな。
kitten
2023/01/17 11:24

あ、この本で読メ2500冊目だった。本屋大賞ノミネートされるかなあ? 今週は、もう一作大物を借りている。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
読めよ薬剤師より。まさか、これが図書館においてあるとは。一年前の本だけれども、あまり勉強していない私にとっては、ほぼ最新の情報。これ、ビッグデータがどんどん利用されるようになると、とんでもないスピードでエビデンスが積み上がるのでは?抗がん剤の進化は目覚ましいが、理解が追いつかない。なんにせよ、アップデートは大事なので、毎年読むようにしよう。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。沖田さんの本は久しぶり。夢と現実、家族の物語だけど、3才の麦の可愛さと破壊力がすごい。色々あって子持ちになった姉ちゃんだけど、まだまだ若いんだから何でもできるし何にでもなれるよ、ってのは、私が40過ぎてるおっさんだからの感想。若い子が訓むとどう感じるのかな。今どき、子どもの道を認めない頑固おやじなんてそうそういない気がするが。評価星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。ミニマリストという言葉を知らなかったが、極限までモノを持たない人のこと。究極の断捨離かな。服は一着でよい、というのはそりゃ可能なら魅力的だが、実際はそうもいかんだろ。世間体の問題。医療保険、高額療養費に関しては少し甘いと思ったが、世間体気にしないのなら生活保護受ければいいんじゃないのかな。貧乏なウチほどモノがたくさんあるのは、なるほどと思った。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。山本文緒さんは、「自転しながら公転する」一作しか読んでないけど、その山本さん野若い頃の日記。30代の頃、初めて一人暮らしを始めた山本さんの日常が綴られている。時代を感じることができればとても面白い。まだインターネットが一般的ではなくパソコン通信だし、ワープロ使ってるし。なにより、原稿をFAXで送ってて、それが文明の利器だと。そんな時代もあったねと、笑える。なんか、身近に感じたからもう一作くらい山本さん読んでみようかな。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。楽に雑談をする方法を書いた本だけど、この本自体がものすごく楽に読めるという良書。雑談の目的は、とにかく会話を続けること。内容はどうでもいい。否定的なことを言わずに相手を褒める。ファクトではなくニュアンス、雰囲気で話す。はは、どれもこれも苦手だわ。つい、アドバイスしたくなってしまって失敗してしまうんだよなあ。さ、し、す、せ、そのかわりにあ、い、う、え、おというのはわかりやすい。色々と本を読むけど、これほどわかりやすい本は珍しいと思う。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。単行本既読なので再読になる。日和のひとり旅紀行文。最初のきっかけは、上司からの嫌がらせだったんだ。そんなこと、きれいさっぱり忘れてたな。自分の行ったことある場所が出てくると、少しテンションあがる。これ、秋川さん全部取材で行ってそう。そして、日和と同じミスをしていそうな気がする。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。タイトルだけみて読んでみたけど、うーん、なんとも心に残らないな、これ。なんか、その辺のおっさんの適当な語りみたい。少し古いのか?と思ってたが、30年以上前の本で、そりゃ古いわ。逆に、少し古いると思う程度にしか古くない。人間の悩みは、30年前から大して変わってないんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。柚木さんの書いた、作家を主人公とした小説?でいいのかな。しかし、無茶苦茶だなこれ。大御所の原稿を落とすために画策する新人って。一番笑ったのは、朝井リョウが出てくるところ。しかも、解説の石田さんによると実話っぽい。柚木さんが朝井さんに絡んだみたい。こないだの朝井さんのエッセイにも柚木さんでてきたし、本気で仲が良いらしい。この二人。評価、星3.柚木さんもこんなバカ話書いてたんだな。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。文法をエンタメとして味わう、んなことできる訳ないやろ。いや、奥が深いのはわかったけど、愉しさを味わうまでには、果てしなく長い道のりが必要な気がした。とりあえず、専門家の奥さんの意見を聞いてみたいところ。言語によって、思考が左右されるのかどうか。文は読み手によって意味がかわる?火垂るの墓の冒頭が、非常に難解な日本語なのは笑った。あれ、マジわからんけど、なんであんな日本語書いたんだろう?
kitten
2023/01/08 14:25

日本語は、必ずしも主語を必要としない言語。一方で、英語は主語が必須に近い。It's rainy today.いや、この文に主語いるかい?日本国憲法は、英語を訳したからああなったのかと思ったけど、当時の日本語がああいう書き方だったらしい。陸海空の戦力はこれを認めない。「これ」いる?とか。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。一つのスーツケースにまつわる連作短編集。なかなか旅行に行けないご時世だけど、海外にも行ってみたいな。違った文化に触れることで考えられることもあるだろうな。しかし、外国で置き去りはひどすぎるだろう。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
続いて下巻も読了。朝比奈先生、熱いなー。 「世の中で最も危険な思想は悪じゃなく正義だ」「過去に起きた戦争やテロ、大量虐殺も、多くの場合、それが正義だと信じた連中の暴走が起こしたものだ」あちこちに引用される真理だよ。結構、読んだことある本が増えたけど、まだ、フェッセンデンの宇宙は読んでなかったな。空に敬意を表して、苦手なSFを読んでみよう。
kitten
2023/01/04 23:24

巻末の参考資料リストが使える 。面白い本がたくさんありそう。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて再読。BISシリーズの第一巻。初っ端から空が暴走するが、話の内容にほぼついていけない。あれ、SFファンには分かるんだろうか?そういえば、ビブリオバトル部には幽霊部員が二人いるらしいが、結局出てきてないな。ビブリオバトル部の書籍タイトル見ると、タイトルだけで読んでみたくなる本がたくさん。また、シリーズ再読してみよう。まだまだ読んでない本もたくさんあるなあ。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本、タレーランの8巻。前作までの流れは一切覚えてないけど、過去のコーヒー大会の時に出てた人たちが再登場、らしい。アオヤマさんの本名、久しぶりに見たけど、なんでアオヤマさんになってたか忘れちゃったな。京都はコーヒー文化の街らしい。私はコーヒーよく飲むけど、豆の種類とか気にしたことないな。このシリーズもそろそろ終わりかな?評価、星2
kitten
2023/01/03 17:48

10年前とは違うのよ、というメタなネタに笑った。作中では3年しか経ってない。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。ベストセラーらしいから読んでみた。考え方自体は他の業界でも使えるかな。しかし、こういう業界でのロジカルシンキングって、難しくないか?普通に間違えそうな気がする。種々の問題を解決するためにはどうすればよいか。数字だけで見えないところをどう評価するかが難しそうだな。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
電子書籍で読了。新年の計は元旦にあり、ということで、いつも通り小説を読む。昨年の本屋大賞3位。家族をテーマにした連作短編集だけど、少しずつ話がつながってる?電子書籍よりも、紙の方が良かったな。複雑な関係が面白いのかも知れないが、私は単純な魔王が好きだった。あと、「適量」は、自分もわからないから、身につまされる。男性でも少しは身だしなみに気を使いましょ。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/10/28(3196日経過)
記録初日
2015/09/14(3240日経過)
読んだ本
3025冊(1日平均0.93冊)
読んだページ
900265ページ(1日平均277ページ)
感想・レビュー
3023件(投稿率99.9%)
本棚
10棚
性別
年齢
47歳
血液型
B型
職業
専門職
現住所
大阪府
外部サイト
URL/ブログ
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/cat5695745/index.html
自己紹介

 基本は図書館読みですが、
気に入った本は文庫で買いなおすこともあります。

感想に評価も入れていますが、小説の評価基準は、

星5・・・年1位を争うくらい面白い。
星4・・・月1位を争うくらい。
星3・・・同じ作家の本があれば読んでみたい
星2・・・同じ作家の本を読むかどうか分からない。
星1・・・二度とこの作家には関わらない。

 2で普通、3なら高評価です。
評価4以上をつけるのは10冊に1冊もないです。

 自分の読書管理のため利用していますが、
子ども達(中高生)との共読本や、仕事用の学術書もあるので、
あまりまとまりのない構成になっております。

 本気で気に入った本は、ブログの方に感想上げてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう