読書メーター KADOKAWA Group

ちえぞうさんのお気に入られ
104

  • まおまお
    • A型
    • 主婦

    何でも読みますが、現在好んで読んでいるのは、幻想的な作品です。

  • 大泉宗一郎

    社会人4年目

    好きな作家

    横溝正史
    島田荘司
    伊坂幸太郎
    灰谷健次郎
    本多孝好
    夏目漱石
    山本周五郎
    森達也
    半藤一利
    スティーヴン・キング
    レイモンド・チャンドラー
    ローレンス・ブロック
    トーベ・ヤンソン

    基本的に小説を読みますが、
    取材のため政治

    系(保革問わず)の本を読むこともあります。
    ミステリやハードボイルドを読む傍ら、
    心温まる話や、ほんわかした話も好きです。
    よろしくお願いします。

  • 小波
    • 1983年
    • 専門職

    学校図書館司書やっています。
    なりたて勉強中。
    ぜひ児童書などおすすめがあれば教えてください。

    ※フォローしている方の感想を見落としてしまったり、コメントしてくださっていたことに全然気付けずにだいぶ後になってから気付いたりすることも多々。
    決して他意は

    なく、ただ見落としているだけですので、ご理解お願いいたします。

    好きな本▶︎『存在の耐えられない軽さ』ミラン・クンデラ、『かくれんぼ』ソログープ、『石原吉郎セレクション』

    好きな作家▶︎ミラン・クンデラ、ドストエフスキー、小川未明 、ソログープ、ソルジェニーツィン、三島由紀夫

    好きなジャンル▶︎S F、ディストピア、幼年文学、詩歌

    気になるジャンル▶︎神義論系、哲学、教育学、社会学系、ノンフィクション、史実、ロシア文学

    読書傾向▶︎最近は海外作品がほとんど。少しずつノーベル文学賞受賞作家の作品も読んでいます。日本国内では大正〜昭和初期の作品が好きです。

    感想について▶︎完全に個人的なものであって、他の方の感想を否定するものではありませんので、ご理解お願いします。また正反対の感想もとても良い参考になりますので、そういう見方もあるのだなあと、より作品理解が深まっている気がします。

    その他▶︎基本的に本は購入派ですが…図書館本も読みますし、Kindleも読みます。Kindle本は、読み上げ機能を使うこともあります。作業をしながら流し聞きするので…。読み上げ機能を利用した際も一応読書したこととしてこちらに登録しています。

  • KEN301

     飛行機が好きです。オートバイにも乗ります。
    落書きしたりします。
     本は、ジャンルを問わずに読むけど中でも文学が好きです。
    みんなのつぶやきも好きです。
    忘れてました、ロケットも好きです。
     

  • しいたけ
    • A型
    • 専門職
    • 東京都

    椎茸が好きなので「しいたけ」です。パセリや紫蘇も好きです。
    主役じゃないけどいい味出したり、彩りを添える存在に気持ちが寄っていきます

    「コレ、私には面白さがわかんないなあ」と思った本のレビューに限って、罪滅ぼしかリキが入り嘘つきになってしまってます。

    嘘を見抜いたら「ダウトォ〜〜!!」と言ってみてください。

    平成元年に始めた読書ノート。
    読んだものもすぐ忘れ重複買いしてしまうため、
    記録としてここに転記しました。
    2014年の終わりに読メに登録し、それ以前のものにはレビューがありません。
    また、2006年以前のものは、2006年1月1日と記録しています。
    せっかく記録したのに、今でもたまに持っている本を買ってしまいます。
    酷かったのは同じ日に同じ本を2冊買ったこと(^^;)
    本を買う病気だと認識しています。
    積読本の数を反省しながらも、積読専用本棚を見つめ次に読む本選びに迷う時間を、至福のときと味わっています。

  • さっちも
    • B型
    • 京都府

    ◼️好きな作家:山口瞳、辺見庸、きだみのる、色川武大、南直哉

    ◼️趣味:山登り、座禅、読書

  • とまと
    • 1987年
    • O型
    • その他
    • 宮崎県

    一児の母。

  • Aero(あるひとりの読書人)
    • 1992年
    • 教員
  • nyaoko

    また1枚脱ぎ捨てる旅から旅。また1枚めくる頁本から本へ。そんな風に生きていきたいこの頃。

  • ねこさん
    • 1973年
    • O型
    • 専門職
    • 埼玉県

    静岡出身、名古屋芸大、企業カレンダーのディレクター兼デザイナー。
    弓道、猫三匹。
    作品解説程度ですが、駄文も書いています。
    読んでいる本についての雑感は都度都度ツイッターに吐き出していることが多いので、こちらはそれをまとめているだけかもしれません。

  • こも 旧柏バカ一代
    • 営業・企画系

    マンガ、ラノベは本屋で買えないヘタレです。
    周辺に本屋が無くなったので電子書籍で読んでます。
    最近になって共読本をプロフィールで観れる事を覚え、同好の志を見付けると嬉しくてナイスを連打します。

  • rors(セナ)
    • A型
    • 主婦
    • 茨城県

    好きな作家は村上春樹。けれど幅広く色々読みます。本屋さんが大好きですし、図書館も大好きです。

  • perLod(ピリオド)🇷🇺🇨🇳🇮🇷🇿🇦🇵🇸🇾🇪🇸🇾🇱🇧🇨🇺

      読書傾向:日本の古典 / 日本史 / 民俗学 / 政治 / オカルト / 精神医学 / 青空文庫 / 少女マンガ / 百合漫画 / 萌え4コマ
      思想信条:個人主義の保守派 / 反帝国主義 / 反戦 / 反リベラル兼反権威主義 / 易(経)
      趣味:写真撮影

      / お菓子作り / ジャム作り / 漬物作り

    • wadaya
      • 1972年
      • A型
      • サービス業
      • 東京都

      好きな作家は開高健、大江健三郎、安部公房、遠藤周作、村上春樹、大沢在昌、北方謙三など。海外ではヘミングウェイ、クンデラ、ブロツキー、ヘッセなど。

      哲学書が大好物で、特にホワイトヘッド、ドゥルーズ、フーコー、デリダを愛読。根底にはプラトン。ハイデガー

      も好き。他にはサルトル、ソシュール、レヴィストロース、に影響を受けました。

      お酒も好きだし、美味しいものが好き。料理好き。釣り好き。フライマンです。最近はハゼ釣りばっかしてますけど笑。

      コメントは嬉しいです。お気に入りは波長が合えば(笑)

      ワダヒロタカの哲学ワールド
      https://novel.daysneo.com/works/63128ae106164a82a723959d08e2e67f.html

    • 毒兎真暗ミサ【副長】

        『白鳥の湖』

        https://youtu.be/6EA-MIYY1bg?si=NcuUMpCM8b95OA5y

        ガーディアン紙必読1000冊
        読み始めました。
        今月の本は思案中です。

        まだまだ先は永いですが、僕の読みが当たればガーディア

        ンさん、この五年以内に
        「ガーディアン紙が選ぶ1500冊」
        を発表すると思うので(もしくは追加100冊とか)気長にいきます。

        ※只今、本棚改装中。
        ※積読本の9割は未レビュー本です

        愛読書:宮沢賢治
        芥川龍之介 三島由紀夫 大江健三郎
        川上弘美 

        職業:社長秘書  副業:秘密

      • 禿童子
      • ゆぎ🖼️
        • O型
        • 販売系
        • 北海道

        つぶやいたり、さまざま、物価高騰が落ち着くよう願ってます。自身のつぶやきを英語に変換して載せてます。(最近やってない💧)自分の言葉で喋れるようになるとのことで実験中ですが、怪文的な駄洒落❔ばかり考えてしまう(/-\*)
        最近は筋肉痛でメンタルツライムになり

        つつある。😂

      • jabrafcu

          人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。

          読書傾向は人文・社会科学系,音楽学などから漫画やライトノベルまで。詳しくは本棚を参照:https://bookmeter.com/users/515329/bookcase

          s

          【表記について】
          - Markdown の記法を使って注や強調,ブロッククォートなどを表すことがあります。
          - 新聞記事で見られるように▽を使って段落や意味の変わり目を表示することがあります。
          -(p. [数字])は出典明示のために感想を述べた本のページ数を記したものです。

        • syuu0822
          • AB型
          • IT関係
        • 帽子を編みます

            目標年100冊、図書館で借ります!
            英文学、仏文学が多いかな?好きな作家を見つけて読むのが楽しみ。寝る前に読んでます。デュマファンです。デュマ友さん、語りあいましょう。
            図書館で、本棚から本が呼んでくれるときがあります。当たりが多いけど、別に…なときもあり

            ます。結果として、マイナー本の読み手となっています。

            プロフィール画像、紅茶帽子(ティーコジー)にしました。毎日、紅茶飲んでます。秋冬は、帽子を編みます。春夏はストール、レースなど。きのこに魅いられきのこ手芸も始めました。キューピーちゃん手芸も大反響ありがとうございます。

            読書趣味は独特なので、コメントのやりとりが楽しくできる方をお気に入りにしています。読友さんのおかげで楽しい話、いい話に出会えて感謝しています。

            人生で影響を受けた100冊の本棚を作っています。今は、序盤ですが、疾風怒濤の青春期、成人人格形成篇が続くかも…。本の記憶が思い出を呼んでくれます。素敵な企画です。参加できて良かったです。

          • 全104件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2016/10/04(3065日経過)
          記録初日
          2018/10/27(2312日経過)
          読んだ本
          70冊(1日平均0.03冊)
          読んだページ
          19817ページ(1日平均8ページ)
          感想・レビュー
          27件(投稿率38.6%)
          本棚
          1棚
          性別
          現住所
          海外
          自己紹介

          自分の生き方、思春期の息子たちとの関係に右往左往してます。
          手作りワラーチでたまにスロージョギングしてます🏃
          畑を借りて野菜を育て始めました。

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう