いつもありがとうございます。自分の文章能力のなさ、思慮の浅さ、配慮のなさ…いろんなナイナイを痛感した11月でありました。今月はもう少し言葉選びを慎重に…気をつけたいです。 2022年11月の読書メーター 読んだ本の数:36冊 読んだページ数:3185ページ ナイス数:1705ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/718307/summary/monthly/2022/11
『オズの魔法使い』を書いた人だそうですが、私はオズの話をよく知らない😅 今日明日はサンタさんは大忙しですね。みんなの喜ぶ顔が心の栄養補給になりますね。コメントありがとうございました🍀
かつて礼子が懲役刑にした元服役囚の蛭間が育った聖森林の里学園に行った場面。そこで暮らしているかおりちゃんのやさしい言葉が悲しい。【「おばちゃん、だいじょうぶだよ。かおり、おばちゃんの子供、ちゃんと面倒みてあげるから。あんしんして。」だからーと女の子は言った。「だから、泣かなくてもへいきだよ。おばちゃん」】(P222)あと女性ホームレスとの会話場面も好き。「女だからこうなった」「やっぱり女の判事なんか」みたいな感想はもって欲しくないなと思う。他の作品も読んでみたい。
川上宗薫、富島健夫、大御所エロ作家のイメージです〜読んだことはないですが😅 エロい内容とは思われないタイトル、表紙の小説を見つけてムフフと楽しく読んだみたいです😆
赤い鳥が実は過激なフォークバンドだったという記事もあり、他の放送禁止歌謡曲も載っていた。「ヨイトマケの唄」は紅白で美輪さまが歌われたが、まだ禁止歌は多い。岡林信康の「手紙」タイトルは知らずにいたが聞いたことがある歌だった。「チューリップのアップリケ」も懐かしい。こういう時代だった。今も変わらないところはあるんじゃないか? https://note.com/mituka073/n/ne1076d77f55a
吉原での話を読む時にこちらの画像を見た後だったので雰囲気など想像わかりやすかった気がする。 https://otakinen-museum.note.jp/n/n88f3820a245a
なるほど参考になりました。よく時代物を読んでいて、吉原の客、若旦那だったりお忍びの殿様だったりが、出た後田んぼの中を歩くシーンがよくあったので、イメージが具体的になりました。ありがとうございました。
🐥こんにちは。読んだ本は出来るだけ登録しています。
🐥気になる本はみんな読みたい本に登録するので数が多いです。
🐥誤字脱字など気がついたら訂正、また追記しています。
🐥お気に入り登録ありがとうございます。趣味が合わなくなりましたら、解除は遠慮なくどうぞ!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます