読書メーター KADOKAWA Group

2023年1月の読書メーターまとめ

オスカー
読んだ本
57
読んだページ
5396ページ
感想・レビュー
57
ナイス
2551ナイス

2023年1月に読んだ本
57

2023年1月のお気に入り登録
2

  • びわこっこ
  • 眠る山猫屋

2023年1月のお気に入られ登録
3

  • kamakura
  • びわこっこ
  • アリス

2023年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

オスカー
大島てるさんの話はフィクション?ノンフィクション?「川居の記憶」(福澤徹三)は同世代なので、チクロとかあった、あったと怖さより懐かしさが勝った。自分は子ども時代も今も恐怖体験がないからかもしれない。寂れた映画館を「劇場」といって探検したりしたけど何もなかったし。「牢家」(黒木あるじ)は仁江(にえ)という地名からすぐ贄を連想したけれど「私宅監置」は今は知らない人の方が多いのかな。「ろろるいの家」(平山夢明)へんなタイトルだと思ったけど、読み進めてゾワッ! 寝る前に読むんじゃなかったと思った😱
凪子
2023/01/10 18:56

大島てるって事故物件の情報提供ウェブサイト兼企業名ですよね。なんか凄い期待値あがります!

オスカー
2023/01/10 19:49

物件が怖いというより関係者が怖いというか不気味というか……そんな内容です💦

が「ナイス!」と言っています。

2023年1月にナイスが最も多かったつぶやき

オスカー

謹賀新年🎍 今年もよろしくお願いいたします。 メルカリで「2023年非売品カレンダー 外務省 生花」が2800円で出品されていて、やっぱり「非売品」って意味ないじゃん!と思った年明けです。外国の方にはやはり日本らしさがあるものなのかな。 2022年12月の読書メーター 読んだ本の数:60冊 読んだページ数:9020ページ ナイス数:2302ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/718307/summary/monthly/2022/12

宵待草
2023/01/02 19:16

オスカーさん 明けましておめでとうございます🎍 今年も、どうぞ宜しくお願い致します✨ 宵待草

オスカー
2023/01/02 19:44

こちらこそよろしくお願いいたします🙏 ご自愛くださいませ🍀

が「ナイス!」と言っています。

2023年1月の感想・レビュー一覧
57

オスカー
シリーズ2作目。なんだ、この表紙は?と思っていたけれど、建設業にも関わるじぃさん(失礼)だからか。他のシリーズ(未読)で活躍している玄太郎氏とまだまだ周りから頼られる元東京高裁判事の静のコンビはなかなか😅 高齢者の悩み、若者の苛立ちなどアラ還の身にはジワジワ来ることばかり😓 玄太郎は良くも悪くも昔気質の親分肌という感じ。車椅子を使っているが、新聞のこどもの詩で「年頃タクシー」とあってウマい表現だと思った。静の女学校時代の同級生の話が一番せつなく辛かった。天野忠の『好日』という詩を思い出した。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
新婚のT夫妻の妻・浪子が履いている「空気草履」がわからなかったので検索→ https://www.zourihonpo.com/?mode=f33 初めて見た😅 内容は奈良の新婚夫婦の元に遊びに行って、楽しく過ごしたのに帰りたくないなぁ、自分は一人ぼっちだ、な気分をカッコつけて書いたのか?という印象で、もしかしたら三角関係?!と期待したような展開はなかった😓 青空文庫で→https://www.aozora.gr.jp/cards/000984/files/53045_45583.html
はつばあば
2023/01/30 21:39

空でも飛べるような草履を想像してしまいましたよ(#^^#)

オスカー
2023/01/31 12:22

聖子ちゃんの赤いスイートピーやゲームに出てきそうな『翼のはえたブーツ』っぽいものを思い浮かべますよね😆

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
高倉健さんの『あなたへ』の記事を読んで、そう言えば田中裕子さんが歌っていたなぁとちょっと懐かしくなったので。https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/japan/hoshimeguri.html
いちご
2023/01/29 19:52

私も『あなたへ』で初めて星めぐりの歌を聞き、星めぐりの歌を聞くと『あなたへ』を思い出します😄

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
日本新薬こども文学賞第11回受賞作品。耳鼻科で見つけた、という方のブログ記事を読んで検索したら見つかりました。絵がかわいい😍 みみくそくんの最後の言葉もやさしかった。 https://hasegawaakari.com/1607cccb971856 日本新薬こども文学賞過去作品→ https://kodomo-bungaku.jp/library/
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
やっぱりカレンダーが欲しくて今ごろになって買う😅 富士山はやはり神々しい。最近はYou Tubeでいろんな祝詞を聴いている。二十四節気、七十二候、美しい言葉がたくさん…なのに「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」を見ると、冷たい夜に冷たいものを飲んでお腹が痛くなる…を毎年イメージしてしまう😓
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
上中下3巻セット〜1回通して読んだくらいでは内容が理解出来ない😱  やはり歴史物は難しい。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
■巻頭カラー∶昭和のボードゲーム図鑑。野球盤とか懐かしい■至高の博士∶『日常』の「はかせ」はカワイイ(笑)■成田三樹夫∶カッコよくてスキな役者さん■踊る昭和アイドルの秘密∶麻丘めぐみちゃん、下敷き持っていた!今は振り付けというよりダンスだもんなぁ。かわいい衣装、振り付け、そして歌唱力のあるアイドルがみたい■幻の本格シンガー・高見知佳。年末の訃報に驚いた■殺人現場を歩く∶モノクロだから見にくい。畠山鈴香、よくまぁ平気でテレビに出ていたと思う■都市伝説スター名鑑∶メリーさんにカシマレイコ、トイレの花子さんなど
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
附記にあった「長い間を坑内に封じていた馬を、地上の明るい世界に引き出せば、すぐ死んでしまうか、気違いになってしまうそうである。」この通りの青という馬の話。坑夫たちは青がかわいそうだから自分たちと一緒に地上へと思ったのだろうが。もう一作『馬』も読んだ。仁平というとにかく子どもの頃から馬を飼いたい男が主人公。念願叶い馬を手に入れたが……な話。本人は幸せだったのかなぁ。どちらもえあ草紙で。佐佐木俊郎作品リスト→https://www.satokazzz.com/books/author/134.html
blackstone
2023/01/26 19:26

作品の内容に関してでなくて申し訳ないですが、昔のTVアニメ『カムイ外伝』第十二話のサブタイトルも『狂馬』でしたが、後の再放送(1980年代後期)では放送コード(放送禁止用語)に配慮して『暴れ馬』に変更されたそうです。そういえば最近「狂牛病」も聞きませんね。日本獣医師会のプレスリリース(平成13年12月号973ページ)で、牛海綿状脳症を「狂牛病」と呼ばずにBSEと呼ぶよう、各マスメディアに呼びかけたことで、一般の新聞やテレビ等の報道では「BSE・いわゆる狂牛病」という表現が定着したみたいです。

オスカー
2023/01/26 19:49

「狂」のイメージがやはりよくないのですね。でもこの文字だからこそ伝わるものもあるのに……このタイトルももしかしたら数年後には「暴れ馬」とか「坑内の馬」とかに変わるのかも……。教えていただきありがとうございました🙏

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
後記に『私は誰よりも私を愛して下さつた、私の多くの女友達に、此せいゐつぱいの詩集をおくり日頃の友情に報ひたいと思ひます。 ――昭和四年・五月・林芙美子――』とある。ビミョーなお年頃の女性の愚痴やら妄想みたいな言葉の羅列だなぁ、と思って読んだのでなんとなく納得。えあ草紙で。https://www.satokazzz.com/books/bookinfo/46392.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
ホースマッサージセラピストの記事を読み、馬の短い話を探す。https://note.com/yamakei90_/n/n03a325931e72 鞭打たれ働かされる荷馬車の馬に、また貧しい男に同情する男。男に同情したのは失敗だったワケですが、『彼はもうその男のことを忘れ、びっくりしたような苦痛の表情を馬の顔に見ていた』という最後、コレはお人好しの自分の行動に呆れたのか、疲弊した心に感情がなくなってしまったのか…いや、やはり酷使される馬と自分を同一視し第三者目線でみた感覚かな。 えあ草紙&朗読で。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
羽生結弦くんが「菊池寛賞受賞」の記事を今頃読んだので、菊池寛の短い話を探してみた(笑)馬券買うんだ!なんかイメージにはなかった。『サラブレッドとは、如何なるものかも知らずに馬券をやる人あり、悲しむべし。馬の血統、記録などを、ちっとも研究せずに、馬券をやるのはばくち打である。』研究しなくても博奕打ちではないかと思ってしまう😅 他も競馬あるあるな話なのかな?  青空文庫で→ https://www.aozora.gr.jp/cards/000083/files/1343_26589.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
noteのマガジンで見つけたので読んだのだけれど、内容は同じかな? 手話通訳ボランティアの奥さんがずっと寒い中にいたので、翌日熱を出してしまったエピソードとか、気の毒過ぎる。 https://note.com/hao2002a/m/m22279b7fda32
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
美しい断髪のモデルの娘さん、なにゆえまつ毛を抜いてしまったのか? 眉毛を剃り落とすではなく…どちらもナンデ?だけど、目の病気とか? イヤ、それはないな😓 https://www.smile-eye.com/faq/4_18.htm 自分の顔とか造りがイヤで変えてみたかったのか、なにをしても自分だと認識したかったのか、蓮葉女な雰囲気。最後の山肌と彼女の肌についての文章を書きたいがための前振りだったのか? なんとも不思議な話。 https://aozorashoin.com/title/3817
オスカー
2024/04/05 18:20

ありがとうございます。私も登録させていただきます🍀 またいろいろ教えて下さい🌷

毒兎真暗ミサ【副長】
2024/04/06 13:40

オスカーさん、ありがとうございます✨こちらこそ色々教えてください😊

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
美しいタイトル、でも鏡花だから読みにくそう……思った通り😓 講談師が力を入れて喋っているような感じで読み進めたのでグッタリ。夫の少尉が病を得て、経過も良くないとの知らせを受け取り、冬の日の午後、老僕を供に急いで軍港の病院へと向かう主人公。しかし道中は長い。宿を取ったが牡丹雪が降り出し翌朝には白一色。雪の中出掛けたが途中で老僕が差し込みを起こして離脱するなど、いろんな人に助けられるがトラブル続き。雪の翼は雁のことで、こちらが主役?神の使い? 最後はえっ?!で消化不良というかなんというか。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
『本当の慈悲とは、此処に本当にものを与えるに適当な事情を持つ人がある。その時、その人に適当な程のものを与へる。それが本当の慈悲であります。』例に出したトルストイの作品はなんだろう?  ありがた迷惑なこともある。「時、処、位」は初めて知った。青空文庫で→https://www.aozora.gr.jp/cards/000076/files/442_49554.html 長寿の話もあったので(そのつながりではないが)タイトルから『長寿恥あり』も読んだ。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
『眉山』というとさだまさしさんの小説が先に浮かんだので「太宰が?」だった。戦後間もない新宿で小説家の主人公が常連になっている飲み屋で働く女の子のあだ名が「眉山」。この子は知りたがりでうるさくて、要領が悪いし、器量もイマイチ。主人公がうっとおしく感じ小馬鹿にしたくなるのもムリはないかも、と思っていたら「えー!」となる結末が。こういうことってありそうで、なんだかいたたまれないような気分になる。気づかぬうちに罪人になっていたような。えあ草紙と朗読で→https://youtu.be/NHWmU07xhVg
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
欲しい人には何でも差し出してしまう少女に幸運が……なのか? でも素直でやさしい少女なら、また誰かが欲しいっていったらあげてしまう気がしたけど、やっぱりお金よ、お金!となったのかな。『女の子は、銀貨をひろいあつめて、それで一しょうゆたかにくらしました。』銀貨を拾い集めてるし、ゆたかに暮らしたってあるけど、なんだかメデタシメデタシの気分にならないのはナゼ? 青空文庫→https://www.aozora.gr.jp/cards/001091/files/42316_15930.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
「民主主義に乾杯!」 …… この時が来てしまった(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
「虎の子に似てゐたブルドツクの子どもは、鉄といひ、鉄ちやんと呼ばれてゐた。」もう一匹の土佐ブルの名前はゴリ。もっと違う名前でもよかったような。病死した鉄。それを知った子どもたちは「早くお葬ひをしてやつておいて頂戴」と。「見ることも聞くこともいやであるらしかつた。」それを告げられた時の子どもたちの態度は冷たいのかもしれないが、なんとなくわかる。彼らにまだは死は遠い場所にあるのだ。青空文庫→https://www.aozora.gr.jp/cards/001579/files/53535_54043.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
本日2作目の山川作品。ヘッセの『山のあなた』を連想するタイトルが気になり読んでみた。男性恐怖症なのかと思っていたら……えっΣ(゚Д゚)! 理性的ってこういうことだった?! 短い話なのになんという恐ろしさ! ったく生きている人間は怖い……【「ええと、あの人は何番目だったかしら」  彼女は、幸福そのものの顔になって、いまはなんの臆するところもなく、そのひとつひとつの男の顔を、つぎつぎと仔細しさいにみつめつづけた。】無垢な乙女の顔をして大切な宝物を確認するような彼女……ドラマで見たいなぁ。誰が似合うだろう?
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
うわぁ……! ラジオドラマでじっくり聴きたいような作品。「さっきもいっただろう? 僕は、いったん自分のものにしたやつは、おいそれとは手放したくない、もし手放さざるを得ないときは、よっぽど有利な、気に入る補償でもないかぎり、面白くないんだ、って……」 自動車内で繰り広げられる会話がコワい…そして最後の一文がやはり生きているもの勝ちなのだろうか、と思った。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
最初は筒井筒の話なのかと思ったけれど。男が浮気相手の女をのぞき見した場面の描写が妖怪二口女になるのかと思ってしまった! 健気でかわいい女房を泣かせてはいけない。 同じ化粧をした姿でも見る側の気持ちの有り様で違いが😱 関係ないけど長渕剛の歌う『素顔』が好きです(笑) 青空文庫で→ https://www.aozora.gr.jp/cards/001157/files/47223_29269.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
早稲田大学在学中に夭折。短歌19首。今年の歌会始のお題は「友」だった。 「砂にねて海を聞きつゝ封切りぬ亂れし文字は友も惱むか」 「主義のため敵となるとも死ぬるまで友であらんと語りし友よ」 「やせたらうそれだけ言つてまじまじと俺れをみつめた友であつたが――」 「行方だに語らずて友は去りゆきぬ戀に破れし者のかなしさ」 「日大の三階の窓スと開きて人の聲あり友を呼ぶらし」 青空文庫→https://www.aozora.gr.jp/cards/001604/files/53945_45355.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
高橋幸宏さんの訃報に高校時代「ライディーン」流行ったなぁ、と思っていたところにこのタイトルを見つけたので、とりあえず1巻を読む。 平安の昔、鬼を封じたとされる源頼光とその一派の渡辺党、藤原保昌らの子孫が、現在においても鬼封じの戦いを続けているという学園物?渡辺綱の鬼退治を知っていても最初からトバしてる?から、登場人物も多さもありそれぞれの関係がちょっとわかりにくい。BLにいくのか、まだわからない(笑) スキマで→https://www.sukima.me/book/title/BT0000360467/
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
蝋梅の時期なので。短いのですぐ読める。 「わが裏庭の垣のほとりに一株の臘梅あり。」徳川家瓦解の後は「今はただひと株の臘梅のみぞ十六世の孫には伝はりたりける。」……最後に「臘梅や雪うち透すかす枝の丈」の句が。青空文庫→https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/3819_27355.html 芥川家の蝋梅は一般的な黄色いヤツなのかな? クロバナロウバイも私は好きだけど。 ロウバイスポット→https://iwalkedblog.com/?p=11918
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
寝る前に読み始めてキリのいいところでやめようと思ったのに結果としてイッキ読みになった。乙霧村であったという惨劇、22年後にこの事件を題材にした小説を書いた泉蓮が顧問の大学サークルメンバー男女3人ずつが村へ。そこで斧を持った男に襲われ……逃げ惑う様子に自分だったらもう一番最初にヤられてる😱 語り手になっている友里がみんなより1学年上とはいえドンくさい。何かを探っていそうな感じはあったけど、そうだったのか!とあとからわかる。大学生がポイント?なんとなく昭和臭がある気がしたのは舞台が閉塞感がある山奥だからか?
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
タイトルと表紙買い。お初の作家さん。専業主婦だったのに友人のフードコーディネーターからバイトを頼まれたことをきっかけにあれよあれよと料理研究家に祭り上げられ……彼女を取り巻く環境が変わると彼女自身も変わっていき…。3LDKのマンションからキッチンスタジオ付きの豪邸とか、いやー、そんなに稼げるものなのか!とビックリ。まわりのざつく気持ち、苛立ち、当然の感情だろうなぁと思った。思春期の子どもたちなんてたまったもんじゃない。家族のことより「外の顔」を優先しているのに全く本人には自覚なしなのがコワい。面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
雪の日の様々な思い出。ちょっとばかり?モテ自慢をしたり、ヴェルレーヌの詩を引用したりなんかして。 『回想は現実の身を夢の世界につれて行き、渡ることのできない彼岸を望む時の絶望と悔恨との淵に人の身を投込む………。回想は歓喜と愁歎との両面を持つてゐる謎の女神であらう。』半分くらい朗読動画を聴いていたのだけれど、私にはちょっとテンポが早く感じたので青空文庫に切り替え→https://www.aozora.gr.jp/cards/001341/files/50289_37677.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
アニメを見たので🐥異世界物はまだまだ人気なのか? 異世界で生き残るためのスキルって大事! パスタソースで口周り?ベタベタなフェル(魔獣)は可愛かった。期間限定(1/23まで)無料があったので読む。https://booklive.jp/product/index/title_id/484849/vol_no/001
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
タイトルと表紙買い。初めての作家さん。1990年代初頭、場所はありふれた郊外の町、でも悩み事とかは今はもやっぱり変わらないなぁと思う。未解決事件の犯人と怪人、そこからうまれた都市伝説「みどり町の怪人」。口裂け女が流行った頃、私は小学生だったが一度だけ集団下校になった😅ポマードがキライとか騒ぎになったけど、こういう話ってちょっとした出来事にいろんなものがくっつき、そうなるとどんなこともこの話のように怪人の仕業では?!とザワザワして正体を突き止めたくなる。天国も地獄も怪人もすべては……ホラー感はないかな。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
タイトルと表紙買い。ぬいぐるみとしゃべる…人は『将棋の渡辺くん』を思い出したり。自分が話すことが相手が負担になるのでは…といった、いささか自意識過剰なくらいの感じなんだけど、あーなんかわかる!自分以外の誰かとの適切な距離感を維持したいのにズケズケ無神経にやって来る人も多い。SNSで好き勝手に暴言を吐いたり、見下したり、マとにかく人より早くみたいな感じの人もいるけど、じっくり待つとか考えるとか出来ないのかなぁ。「たのしいことに水と気づく」の姉妹、「だいじょうぶのあいさつ」兄妹、いいな。解説もよかった。
オスカー
2023/01/14 20:11

ちょっと読みにくいところはあるかもしれない。イッキ読みには向かないかな。 【作者インタビュー】 https://realsound.jp/book/2020/06/post-563245.html 【映画化】 https://www.fashion-press.net/news/91244

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
宿直室でのコワい体験…?! ラストの「巨大な深夜のビルディング全体が……アハ……アハ……アハ……と笑う声をハッキリと耳にしながら……。」を笑い声でなく「ハァ…ハァ…ハァ…」と喘ぎ声と空目してしまったのは恐怖のためですッ!🥸🥸🥸 関係ないけどお散歩コースにほぼ正方形の二階建て住宅がある。普通物干し場としてベランダとかあるのにソレが見当たらない。窓はある。庭もまぁあるからそこに干すのかなぁ?と気になって見てしまうのだけれど、何年も人が住んでいる気配がないのでなんとなくコワい。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
なんとなく読み返したのだけれど、最初は占い師が悪いんじゃないか?と思っていたのが、もしかして黒い皇子って疫病神?死神?と思うようになった。 えあ草紙→ https://www.satokazzz.com/books/bookinfo/51066.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
「人がお酒を飲むのは、酔うためです。酔うのは、心を解放するため。自分にとってお酒が心を解放してくれるものでないのなら、飲む必要はありません。もちろんそれを誰に恥じる必要もないですし、飲めないからといって、何かを諦める必要もありません。お酒が好きでなくとも、人と飲むのがお好きなら、お酒でないものをお召しになればよろしいのです。夜遅く寄り道をしたいとき、誰かに話を聞いてほしいとき、お酒を飲む方と同じようにバーに入っていらしてください。少なくとも、ここはそういう店ですから」(P74)続編があったらいいなぁ。
オスカー
2023/01/14 10:15

作者さんは『Bの戦場』を書いていた人。コチラもサクサク読めて面白かった。私もお酒は飲めないし、甘酒一杯で翌朝頭が痛い。 【モクテル】 https://media.thisisgallery.com/20247612

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
この世界は卵🐥 今、タマゴが高い……意識も高くなるのだろーか? 転生モノってたくさんあるけれど、私は昔テレビで見たビートたけし(北野武)は宇宙にはじめてうまれた存在で前世はナイ!という話をいつも思い出す。ホントかどうかはもちろんわからない😅
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
アニメ化記念で4巻まで期間限定無料だったので読む。存在感ゼロのモブ主人公に美少女・久保さんは彼を目ざとく見つけ毎日何かしらちょっかいをかける……ラブコメまではいかなくてモダモダしているのともまたちょっと違うような、だからどーした!感のある漫画かも。久保さんは小悪魔的な面もあってカワイイのだけれど、実際近くにいたらちょっとイヤかもしれない😅 期間限定(1/18)→https://bookwalker.jp/de88fbb8ac-4065-4b26-8e16-c62f517133b2/
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
はじめはつくばいについて、次に石、飛び石や灯籠、苔や竹についてなど美しい言葉でアツく語る(笑) ただあればいいというものではなくバランスも大事、手入れも大事。時々、色事について語ってみたり利休の逸話について、またいくつかの俳句を引用したりして。彼の理想とする庭を見てみたいなと思った。また好きなだけあっていろんなことを知っていてそんなに種類があるのかと思った。 青空文庫で→ https://www.aozora.gr.jp/cards/001579/files/53537_54048.html
オスカー
2023/01/11 23:21

「石について」にあった文章。石を見る目が変わる気がする😆→石は絶えず濡れざるべからずというのは、春早いころがその鋭さを余計に感じる時であるからであろう。水の溜まる石、溜まるほどもない微かな中くぼみのある石、そして打水でぬれた石は野卑でなまなましく、朝の旭のとどかぬ間の石の面の落着きの深さは譬えようもなく奥ゆかしい。或いは夜来の雨じめりでぬれたのが、空明りを慕うているさまは恋のように仄かなものである。それが飛石であるときは踏みかねる心をもつ。朝の間は石の心も静まっていると見えるからである

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
ネクタイの位置をやたら気にするペンギンのマスターにペンギンのマスクを被った見習いバーテンダー。常連客らしき人たちもどうも人ではない……でも初対面だからこそ本音が話せることもある。お酒が飲めなくても中学生くらいでも読みやすいんじゃないかな。 「ここはあくまで、人間の世界とは別次元に存在するバーですからね。お客様が深い眠りにつかれると、本来ある場所に戻っていくのです」(P187) 「チャーム」というお通しのようなものも初めて知った!→https://tripeditor.com/356286/2
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
若山牧水は酒好きときいて印象が変わったのだけれど、このいろんな花に対しての文章を読むとやはり感性ゆたかな人なのだと思った。鷽が櫻の蕾を食べてしまうのか。ウソとサクラ、テキ屋を連想してしまった! 青空文庫で→https://www.aozora.gr.jp/cards/000162/files/2202.html  古関裕而さんが牧水の短歌から『白鳥の歌』を作っていた→https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/japan/shiratorinouta.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
寒中、東京湾内にいる無数の鴨がいて、それらを狙い発動機船を乗り廻す。その狩猟風景。水中に落下していく鴨。『傷は、痛みは、流血は、どこにあるのだろう。』繰り返された文章はセンチメンタルで偽善的に感じる。 『主体的見地から、主観的に考える時、堅固な拠り所のある大地の上で苦しむのと、掴み所のない流動してる水の上で苦しむのと、その苦悶の度は果して何れが大きいであろうか。』青空文庫で→https://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42505_22701.html
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
『花酔い』よりこちらの短編集の方がよかった。祭りと性愛を絡めた6作品。祭りって外部からしたら「なんでそこまで力入れてんの?」というところがあると思う。土地と住民と密着しているからこそ起こる出来事が。「約束の神」が一番好き。蘇民祭に絡む話。音楽をやっているのと登場人物の名前に春の字があったからか、黒夢(それほど詳しくないのに)を思い出した。最後の「分かつまで」の祭りは相馬野馬追。とんでもない中年婦人3人組にムカついた。こういう自分勝手な人たちが祭りをダメにする。前向きになる締めに相応しい話だと思った。
オスカー
2023/01/10 16:01

「近年はもう、公序良俗がどうとか猥褻物陳列罪がどうとか、うるさいことを言われるせいもあって仕方なく下帯を……褌を締めるようになりましたけど、僕が子どもの頃は、というか千年以上もの昔から、男は全員が裸というのが当たり前でした。」「今さら、男の全裸を見に観光客が殺到するだの、露出狂の変態がストリーキング目当て参加するだの言われたって、だから何なんだって話です。だって、祭りですから。神聖な祭事なんですからね。取り締まるなら、騒ぎを起こす不心得者のほうを取り締まるべきでしょう。」(P164〜165)

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
大島てるさんの話はフィクション?ノンフィクション?「川居の記憶」(福澤徹三)は同世代なので、チクロとかあった、あったと怖さより懐かしさが勝った。自分は子ども時代も今も恐怖体験がないからかもしれない。寂れた映画館を「劇場」といって探検したりしたけど何もなかったし。「牢家」(黒木あるじ)は仁江(にえ)という地名からすぐ贄を連想したけれど「私宅監置」は今は知らない人の方が多いのかな。「ろろるいの家」(平山夢明)へんなタイトルだと思ったけど、読み進めてゾワッ! 寝る前に読むんじゃなかったと思った😱
凪子
2023/01/10 18:56

大島てるって事故物件の情報提供ウェブサイト兼企業名ですよね。なんか凄い期待値あがります!

オスカー
2023/01/10 19:49

物件が怖いというより関係者が怖いというか不気味というか……そんな内容です💦

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
「ウラミハラサデオクベキカ」こういう気持ちが爆発するきっかけになる式典ではありますね。 今回も三遊亭小遊三師匠の知名度があがりますように!と思いながら読みました〜だって数少ない山梨の有名人・大月のスターなんだもの🥸
H!deking
2023/01/09 20:24

そっか、オスカーさん山梨でしたっけ!いつもありがとうございます〜

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
吉村さんらしいたくさんの資料を読み込んでの作品。戦前、中、後の刑務所の中の出来事、近隣の様子、日本全体の出来事、敗戦国の惨めさなどその日1日の重みを感じた。寒さに食料不足の監獄生活、囚人だけでなく刑務官も地獄のような毎日。今は民間刑務所もあるけど、心身ともに削られて辞めたくなるのでは…。脱獄囚の観察眼、体力、計画性がスゴい。もう逃げないと言ってもやっぱり逃げるのでは?と仮釈放されるまで疑い続けてしまった。特別な理由があったというより、自分の能力、力を見せつけたいという欲求が強いのかなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
お正月っぽい話を…と思って、羽つきの話を見つけた。♬ヒイラ、フウラ、ミイラよ ミイラのおべべが赤と青 そうしておかおが真黒け…… よくまぁこんな歌詞を思いついたものだ。お正月とミイラの組み合わせが斬新過ぎる! 羽子板に描かれたお姉さんのお顔がへこんでしまった悲しさ…私は小学生の時にお気に入りの羽子板があったのだけれど、真っ二つになってしまった。変わりのものを買ってもらったけどやっぱり何かが違って遊ばなくなってしまったことを思い出した。羽子板のお姉さんは元通り美しくなってよかった。めでたしめでたし…?!
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
洋菓子ではなく妖菓子! タイトルと表紙買い。神社の奥に忽然と現れる「夕闇通り商店街」。あやかしたちの商店街で人間を歓迎してくれるのは「コハク妖菓子店」。狐月という店主が不思議な力を込めたお菓子を売っていて、そのネーミングが「よくばりこんぺいとう」とか「かくせない栗最中」とかそれぞれの悩み事に関係するもので、なかなか楽しい。菓子名を考えるのもの大変そうなので、シリーズ物にはならないのかなぁ。寝る前に1話読んだけれど、甘い和菓子が食べたくなってちょっと困った(笑)
オスカー
2023/01/09 09:51

妖菓子店を始めた理由が最後に書かれているのでこの1冊の可能性もあるかも? でも忘れた頃に続編が出たりするし悩ましいですね〜!

はつばあば
2023/01/09 10:00

Kindle本で購入します❤️。続きが出た時に一巻が行方不明にならない様に😊

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
SSというよりSSの一場面を切り抜いたつぶやきみたいな感じ? ちょっと期待ハズレだった🥸 試し読み→https://bookwalker.jp/series/327327/
はつばあば
2023/01/05 07:55

オスカーさん、今年もよろしくお願いします❤️。 BLは読めるのですが😰

オスカー
2023/01/05 08:41

こちらこそよろしくお願いいたします。BL は読める……わかる気がします。私もガッツリした百合をちゃんと?読めるようになったのはここ数年なので😅

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
タイトルだけは知っていた漫画。モデルになったヤクザマンションの画像を見て4巻まで読んだけど、う~ん、これ以上はいいかなぁ。痛覚が麻痺してくる😱 イチがどうなるか気にはなるけれど、なんか自分が読みたい展開にはならなさそうなので終わりにしますわ。チャレンジしたい方はコチラで→https://www.sukima.me/book/title/satoBT0000394744free/
H!deking
2023/01/04 20:38

それ公開当時も叩かれてましたね〜笑 でも面白かったですよ!

グレ
2023/01/04 20:43

オスカーさんもスキマユーザーでしたか😁 この滅ッ茶苦茶な名作は読了&鑑賞済です😁

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
マンガ図書館Zで3巻まで。設定が面白くて(人の死を見通す能力を持つ緋乃とまわりの人間たちとの関わりなど)凄惨な場面も多いのだけれど、これからどうなる?なワクワク感があったのに、3巻完結?!コレで終わりなの?と思ってしまった。 https://www.mangaz.com/series/detail/45091
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
タイトルどおり〜ヒーロー気分を味わってたあとの夢オチ(笑)  「あまいぬ」ってなんだ?と思ったら「天犬」で 一対の狛犬を呼び分ける場合、牝(めす)の方をいうらしい。牡(おす)は「こまいぬ」だそう。親子狛犬とかかわいいので好き。えあ草紙で。 https://www.satokazzz.com/books/bookinfo/51652.html
グレ
2023/01/05 23:05

オスカーさんの感想から僕も読んでみました(^^) 頭に角のあるほうが狛犬だそうですねッッ

オスカー
2023/01/06 08:58

狛犬の写真を見るのが好きです〜バックショットで雌雄が判別出来るのでは……オイオイ、大丈夫か?!なものもあったりして、昔の方々のおおらかさにムフフ♡⁠となったりしています〜いやぁアタマはすでに春満開です(笑)

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
初老の女性、新井由美子、初老の女性、新井由美子、初老の女性、新井由美子……リフレインしております😆
H!deking
2023/01/02 22:42

そこ大事です笑

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
原作を読んでいないのでだいたいの話のイメージをつかみたくて読む。マンガ図書館Zで最終巻まで。うん、最初からグロくて気色悪い話だった。 https://www.mangaz.com/book/detail/199871
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
そうだ、まだ正月じゃないか!(笑)で再読。タマももうサザエさん一家から離れて自由になりたいかも……と思ってしまった! 外見だけ変わらなくてもナカミはやっぱり劣化?が激しいような……。もう少しオトナになったサザエさんも悪くはないと思うけどなぁ。2023version、お待ちしています!
H!deking
2023/01/02 09:08

あけおめです!新作頑張ります笑

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
Pixivで見つけて〜少女でも女でもなく中年😆 まるまるした雰囲気がカワイイオジさん🥸 2巻まで。 まずは1話をどうぞ→ https://www.pixiv.net/artworks/100672086
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
青空文庫で読んだ後に朗読動画を。アメリカに住んでいたらふるさとの味は懐かしいはずなのに、日本酒も米も嫌いな金田。その理由は……。「美味しんぼ」の海原雄山に対する山岡さんの態度をちょっと思い出したり。えあ草紙→https://www.satokazzz.com/books/bookinfo/50275.html 朗読動画→https://youtu.be/-gJovqH2mLg
美東
2023/01/03 09:30

私は朗読拝聴しながらテキストの文字を目で追いました。 らじる文庫やYouTube動画等複数の朗読ありましたが、私には枡太さんのが一番しっくりしました。

オスカー
2023/01/03 11:33

朗読って難しいんだなと感じています。コレだ!と思う人に出会えると嬉しいですね。またいろいろ聴き比べてみたいです。ありがとうございます🍀

が「ナイス!」と言っています。
オスカー
「あなたの懐中にある小さな詩集を見せてください」人の一生を本に例えたりするけれど、こちらは心に渦巻くアレコレを綴った詩集だと書いている。それは誰もが持っている「一冊きりしかない若い時の詩集」で「隠してゐるのは、あなたばかりではない」こと「をりをりは出して見せた方はうがよい」と。『ゆずり葉』を教科書で読んだ時に言葉はやさしく綺麗だけれど、背筋が伸びるような、力強い詩だなと思ったけれど、コチラもそんな短い詩。ワタクシも若き日の自分の詩集を懐かしく、赤くなったり青くなったり読み返すお年頃😱 青空文庫で。
が「ナイス!」と言っています。
オスカー
何気ない日常にある小さなしあわせ🍀 「こうふく」は「口福」〜大福が食べたくなる😆 https://www.sukima.me/book/title/bunkasha_82113473CB000000000X/
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/11/03(2978日経過)
記録初日
2006/11/22(6612日経過)
読んだ本
6449冊(1日平均0.98冊)
読んだページ
1070983ページ(1日平均161ページ)
感想・レビュー
5882件(投稿率91.2%)
本棚
53棚
血液型
A型
自己紹介

🐥こんにちは。読んだ本は出来るだけ登録しています。
🐥気になる本はみんな読みたい本に登録するので数が多いです。
🐥誤字脱字など気がついたら訂正、また追記しています。
🐥お気に入り登録ありがとうございます。趣味が合わなくなりましたら、解除は遠慮なくどうぞ!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう