読書メーター KADOKAWA Group

散歩と喫茶店が好き 晴れた日は外に出かけよう

コミュニティ参加メンバー
161

  • 砂川豊実
  • Cambel

    閲覧ありがとうございます。
    読書メーターに登録したまま放置しておりましたが、2015年春頃に読書習慣を見直す決意をし、こまめに記録を残すようにしました。

    2016年秋頃、読書も読メの記録も習慣化したので、読書ノートを付けるようにしました。
    心打たれた文章

    、勉強になった文章、知らなかった言葉や漢字などなど、自由に記録しています。
    ノートも万年筆も贅沢なものを揃えたら、楽しく続いています。

    いまは、永い時間を経ても変わらず読まれている名著などにもチャレンジ中で、特に新しく世に出るビジネス書よりも、それらの土台になっているような示唆に富んだ本に出会いたいです。
    それに加えて文芸作品とノンフィクションをその時の状況に合わせて読んで行けたらいいと思います。

    皆様のレビューを参考にさせてもらって読みたい本を見つけています。

    本選びの参考にさせて頂きたい方や、レビューが素晴らしくて気になった方を読友にさせて頂くこともあります。
    よろしくお願いします。

  • 香乃
    • 主婦

    読メに登録してもうすぐ3年。
    お蔭様で読書の幅も広がり
    コメントし合える読友さんにも
    巡り合えました。

    そして、自己満足な拙いレビュー
    ではありますが、読書の軌跡を
    少しでも残したくて
    頑張って書いてきました、、、

    ですが、元々していた認知症の
    母の介

    護とここにきて突然脳梗塞で
    倒れた父の介護も始まってしまい
    当分の間は、無理のない範囲で
    記録していこうと思っています。

    【好きな小説】
    宮本輝『泥の河』『蛍川』『道頓堀川』
    角田光代『対岸の彼女』『紙の月』
    篠田節子『女たちのジハード』『長女たち』
    小川洋子『博士の愛した数式』『やさしい訴え』
    川上弘美『センセイの鞄』
    三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』『舟を編む』
    梨木香歩『西の魔女が死んだ』『からくりからくさ』
    江國香織『神様のボート』『きらきらひかる』
    谷村志穂『ホワイトスノー』『尋ね人』
    平野啓一郎『マチネの終わりに』
    原田マハ『楽園のカンヴァス』

    【2017年の参加イベント】
    2017年☆積読チャレンジ
    英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊を読破
    芥川賞・直木賞の作品を読む

    【2016年の参加イベント】
    英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊を読破
    芥川賞・直木賞の作品を読む
    新潮文庫の100冊2016(34冊読了)

    【2015年の参加イベント】
    新潮文庫の100冊2015(36冊読了)

    ※更新日:2017年8月15日

  • kaizen@名古屋de朝活読書会
    • IT関係
    • 愛知県

    読書家。 @kaizen_nagoya
    http://amba.to/14pb8Z9 http://bit.ly/12MABMx https://amzn.to/3bY7ayl
    2013/4/10 第19回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/

    127Z6RE
    レインツリーの国 (新潮文庫)有川 浩,女流(1) http://bit.ly/13XOA25
    2013/4/17第20回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/10aTm6O
    ぼくらの気持ち (講談社文庫 く 2-2) 栗本 薫,女流(2) http://bit.ly/17ptfCq
    2013/5/1第22回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/16FRIlK
    獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)上橋 菜穂子,女流(3) 愛好会(1) http://bit.ly/12gZTod
    2013/5/29第26回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17p2xde
    堪忍箱 (新潮文庫) 宮部 みゆき,女流(4)直木賞作家(1)
    http://bit.ly/144xoo6
    2013/6/5第27回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15Fw8LA
    シフォンの風(集英社文庫) 唯川恵,女流(5) 直木賞作家(2)http://bit.ly/1b26y3K
    2013/6/19第29回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17WHGxB
    熱い風 (集英社文庫) 小池真理子,女流(6) 直木賞作家(3)http://bit.ly/1400lml
    2013/7/3第31回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/11eI5cy
    くるねこ11(エンターブレイン)くるねこ大和,女流(7) http://bit.ly/163E9HV
    2013/7/17第33回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/12TaHmU
    絹の変容(集英社文庫)篠田節子,女流(8) 直木賞作家(4)http://bit.ly/13gMD0u
    2013/7/24第34回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/14AOgZj
    ぼくらのなまえはぐりとぐら(福音館書店) 中川李枝子・山脇百合子,女流(9) http://bit.ly/13yXHpY
    2013/7/31第35回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1aPIEKx
    アイヌ神謡集 (岩波文庫) 知里幸恵,女流(10) http://bit.ly/19pH6sM
    2013/8/7第36回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19Ma8TE
    しゃばけ(新潮文庫)畠中恵,百冊(1) http://bit.ly/14xae0l
    2013/8/8 第3回もう一度読みたいあの一冊http://bit.ly/15QzCv0
    博士の愛した数式 (新潮文庫)小川 洋子,百冊(2) http://bit.ly/1eu95p3
    *2013/8/14 「勝手に」名古屋de朝活読書会(偽)http://bit.ly/14VUMV7
    西の魔女が死んだ (新潮文庫)梨木香歩,百冊(3) http://bit.ly/17n7xdT
    2013/8/21第37回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1f1WYQp
    卵の緒(新潮文庫)瀬尾まいこ,百冊(4) http://bit.ly/14jVfjs
    2013/8/27第38回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/190lUGC
    ぼくは勉強ができない (新潮文庫)山田詠美,百冊(5) 直木賞作家(5)http://bit.ly/15kSRtc
    2013/9/4第39回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1eeqIMl
    夏の庭―The Friends (新潮文庫) 湯本香樹実
    , 百冊(6) http://bit.ly/15yNBJA
    2013/9/11第40回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15QP1zo
    しゃぼん玉(新潮文庫) 乃南アサ,百冊(7) http://bit.ly/15Vvp6b
    2013/9/18第41回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19alFZ0
    きみはポラリス(新潮文庫)三浦しをん 百冊(8) http://bit.ly/1a0sldn
    2013/9/25 第42回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/16nVQsr
    黄色い目の魚 (新潮文庫)佐藤多佳子 百冊(9) http://bit.ly/15R8r4I
    2013/10/9第45回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1mlZ7yn
    ブラバン(新潮文庫)津原泰水 百冊(10) http://bit.ly/1kRuxda
    2013/10/10 もう一度読みたいあの一冊!http://bit.ly/1ge9pNG
    タイニー・タイニー・ハッピー (角川文庫)飛鳥井千砂 文庫(1) http://bit.ly/OMNBhl
    2013/10/30第46回 名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1pjSWbd
    怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)中野京子 文庫(2) http://bit.ly/1jegFMC
    2013/11/16 ヨミフケルカイ勉強編 http://bit.ly/1gcle2o
    和菓子のアン (光文社文庫)坂木司 文庫(3) http://bit.ly/1fBxlqp
    2013/11/27第49回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1ra9jea
    弱法師(よろぼし) (文春文庫)中山 可穂 文庫(4) http://bit.ly/1gHXtit
    2014/2/19 第4回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1fOiYOo
     きことわ (新潮文庫)朝吹 真理子文庫(5) http://bit.ly/1f24UBD芥川賞一覧 http://bit.ly/Q1yO2J
    2014/4/12 名駅deMOKU活読書会 第4回 http://bit.ly/1kzUgp3 狼奉行 (文春文庫)高橋義夫 文庫(6) http://bit.ly/1n354xN 直木賞作家(6)・直木賞作品sakuhin(1)
    直木賞一覧 http://bit.ly/1gvPNzP
    2014/5/7 第15回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1niDzUf 八月の路上に捨てる (文春文庫)伊藤たかみ 文庫(7) http://bit.ly/1jzDlot
    *2014/5/12第1回お茶を飲みながら読書会 http://bit.ly/1kLvQMz
    しょっぱいドライブ (文春文庫)大道珠貴 文庫(8) http://bit.ly/TCAq5b
    2014/5/21第17回 スタバde朝活読書会
    消えた受賞作 直木賞編 http://bit.ly/TzEd3F
    2014/6/4第19回 スタバde朝活読書会
    恋愛嫌い (集英社文庫) 平安寿子 文庫(9) http://bit.ly/1oVUlJN
    2014/6/6第12回もう一度読みたいあの一冊~ワインを片手に本を語らう会~ supported by REACH http://bit.ly/Ukqpu5
    図書館戦争(角川文庫)有川浩 文庫(10) http://bit.ly/1pPnBlq
    *2014/06/09 第2回お茶を飲みながら読書会ontheWeb http://bit.ly/1iibXrJ
    ガオ (こどものとも傑作集)田島 征三 絵本(1) http://bit.ly/SIUW3q
    2011/06/11 第20回 スタバde朝活読書会
    はれときどきぶた (矢玉四郎) 絵本(2) http://bit.ly/1p0Fk7G
    2011/06/18 第21回 スタバde朝活読書会
    ペットショップに行く前に(どいかや)絵本(3) http://bit.ly/1qewvHe
    2014/06/25 第22回 スタバde朝活読書会
    ぐりとぐら(中川りえこ)絵本(4) http://bit.ly/1o0xSZm
    2014/07/02 第23回 スタバde朝活読書会
    Story of Miss Moppet (Beatrix Potter)絵本(5) http://slidesha.re/1kcD7kt
    2014/07/09 第24回 スタバde朝活読書会
    My Vest Is White (Dick Brunar)絵本(6) http://book.akahoshitakuya.com/b/1849760756
    *2014/07/14(月) 第3回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://bit.ly/1nezXSq Does a Kangaroo Have a Mother, Too?(EricCarle) 絵本(7) http://book.akahoshitakuya.com/b/0060287683
    2014/07/16 第25回 スタバde朝活読書会
    Garden Friends (Anne Geddes)絵本(8) http://book.akahoshitakuya.com/b/1559123427
    2014/07/23 第26回 スタバde朝活読書会
    My Big Kitten Book: A Counting Story (Elliot Kreloff)絵本(9) http://book.akahoshitakuya.com/b/1562933604
    2014/07/26 第三回愉快なランチ会
    とこちゃんはどこ―Where is little Toko?(松岡享子/かこさとし)絵本(10)
    http://book.akahoshitakuya.com/b/4902216116
    *2014/08/11(月) 第4回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1549 日本人の英語 (マーク・ピーターセン) 岩波新書(1) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004300185
    2014/08/13 第29回 スタバde朝活読書会
    フランス家族事情―男と女と子どもの風景 (浅野素女)岩波新書(2) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004304040
    2014/08/20 第30回 スタバde朝活読書会
    モンゴルに暮らす (一ノ瀬恵)岩波新書(3)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40510954
    2014/08/27第31回 スタバde朝活読書会
    ブランドの条件 (山田登世子)岩波新書(4)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40673576
    *2014/09/08(月) 第5回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1576
    看護―ベッドサイドの光景 (増田れい子)岩波新書(5) http://book.akahoshitakuya.com/b/400430430X
    2011/09/10第33回 スタバde朝活読書会
    広告のヒロインたち (島森路子)岩波新書(6)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41011388
    2011/10/1第36回 スタバde朝活読書会
    豊かさの条件(暉峻淑子)岩波新書(7)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41621518
    2014/10/8第37回 スタバde朝活読書会
    ゲランドの塩物語―未来の生態系のために(コリン・コバヤシ)岩波新書(8)
    http://bookmeter.com/b/4004307309
    *2014/10/13(月) 第6回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに(浜矩子)岩波新書(9)
    http://bookmeter.com/b/4004311683
    2014/10/22第39回 スタバde朝活読書会<2冊>
    ディズニーランドという聖地(能登路雅子)岩波新書(10)
    http://bookmeter.com/b/4004301327
    イギリス美術(高橋裕子)岩波新書(11)
    http://bookmeter.com/b/4004305551
    2014/10/29第40回 スタバde朝活読書会
    日韓音楽ノート―「越境」する旅人の歌を追って (姜信子)岩波新書(12)
    http://bookmeter.com/b/400430542X
    2014/11/5 第41回 スタバde朝活読書会
    鹿の王(上)上橋菜穂子 愛好会(2)
    http://bookmeter.com/cmt/42463884
    *2014/11/11(月) 第7回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    鹿の王(下)上橋菜穂子 愛好会(3)
    http://bookmeter.com/cmt/42464326
    2014/11/13 恐い本<2冊>
    ミストレス 篠田節子 直木賞作家(7)
    http://bookmeter.com/cmt/42759738
    *2014/12/8(月) 第8回お茶を飲みながら読書会ontheWeb<2冊>
    & (第2回サキ誕生日読書会(12月18日~21日))
    http://bookmeter.com/cmt/43351821
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1862
    ザ・ベスト・オブ・サキ〈1〉サキ (ちくま文庫)
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1817
    (*【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】)
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
    クリスマスの12にち ブライアン・ワイルドスミス(絵本)
    http://bookmeter.com/cmt/43334769
    2014/12/13 恐い本<2冊>
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1326
    獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)上橋 菜穂子, 愛好会(4)
    http://bookmeter.com/cmt/28397354
    怪談 小池真理子 直木賞作家(8)
    http://bookmeter.com/cmt/43312060
    2014/12/24 第47回 スタバde朝活読書会(通算100回)<2冊>
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1879
    精霊の守り人 上橋菜穂子 愛好会(5)
    http://bookmeter.com/cmt/27889376
    サンタクロースって、だあれ?―その伝説と歴史をたずねて ロビン クリクトン,マーガレット ニスベット 
    http://bookmeter.com/b/4764209063
    【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
    *第9回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/1/12(月/祝)
    [禁猟区](乃南アサ) ぐみ茶【100年目の新潮文庫】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1935 http://bookmeter.com/post/13/117414285
    ワニノライルのクリスマスhttp://bookmeter.com/post/13/117332414
    *第十回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/2/9(月)
    とかげ(吉本ばなな)【2015年2月フェア新潮文庫キュン死に♡】http://bit.ly/1Kzeygl
    ドルチェ(誉田哲也) http://bookmeter.com/cmt/44829140【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
    生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術(泡坂妻夫) http://bit.ly/171wWQW 【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
    › イベント › 第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
    *第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
    隠蔽捜査 (新潮文庫)今野敏。2015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
    オーデュボンの祈り (新潮文庫)伊坂幸太郎。http://bookmeter.com/post/13/1201360132015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
    第57回 スタバde朝活読書会@桜通り大津店
    たのしいかずあそび 星野史佳 http://bookmeter.com/b/org5a7d29662a
    *印主宰、無印参加

  • ゆと(夕都ぴあ)

    30代に先日なりました。
    漫画もラノベも小説もなんでも読みます。
    週3~4くらいで本屋に行ってる。
    秋川滝美さんと桜庭一樹さんが特に好きで読んでいます。

  • makie2212
    • 1982年
    • B型
    • 主婦
    • 埼玉県

    ミステリを中心に読んでいて東野さんの本はどれも読破しています。またコージーミステリーが最近のブームです。ジャンルが少しでも似ていると思われた方は友人になって頂きたいです!

  • ひっと
    • 1965年
    • A型
    • 専門職

    本の情報が欲しくて利用させていただいております。

    歴史小説・時代物・SF・ミリタリ・ミステリ・コミックなんでも読みます。種類問わずの乱読です。
    ただ、最近は,心が疲れ気味のせいか,ホンワカ物に好みが傾いています。
    お仕事関係の専門書も読みますが登

    録はしておりません。

    かつては,ノウハウ本や啓発本を手当たり次第に読んでいたのですが,最近は読みません。
    ノウハウ本や啓発本に書かれているような事柄は自分の頭で考えて発見しなくては身につかないと気がつきました。
    ノウハウ本や啓発本は自分の思考を停止させてしまうものだし,
    経験やノウハウは、良書にめぐり合えばそこから頂けるものだと信じています。

    読メユーザーの皆さんの感想を参考にして購入した本にはハズレがないのでとても助かっています。
    それに、読書メーターを利用者している皆さんは心が優しい人ばかりなので、この空間にいると、とても、とても、やすらぎます。

  • ともとも

    はじめまして、ともともと申します。
    紙の温もり、文字・文章から得る感動と知識。
    個性豊かで、綺麗で温かみのある表紙絵や挿絵。
    そんな心震わせながらも、いろいろと楽しめる読書が好きということで、
    「読書メーター」を始めました。
    気になる本、読了した

    本、本だけでなく旅行や散歩、空、猫
    などの写真も載せていこうかと思います。
    宜しくお願い致します。

  • ぺけくん
    • 1983年
    • A型
    • IT関係
    • 東京都

    今年の目標の一つがたくさん本を読むことなので、
    登録してみました。よろしくどうぞ。

    好きな作家(小説)は 

    男性

    村上春樹、池澤夏樹、いしいしんじ、舞城(男なのか)漱石、太宰、クンデラ、ドストエフスキー(などなど)

    女性

    村美苗、初期のころのばなな、川上弘美、角田光代(などなど)

  • スイレン

    2015年1月に登録しました。
    関東在住、アラサー。

    よく行く場所の近くに図書館がありまして、なんとなく覗いてみたら雰囲気が良く、本の種類も豊富じゃないか!
    ということで、元々本はあまり読まなかったのですが、最近は鞄に常に本が入っている状態(皆さんは当た

    り前かもしれませんが…)で、読書にはまりつつあります。

    読書初心者なので、皆様の「読んだ本」などを参考に、ジャンルは問わず、少しずつ“読書の玄人”を目指していきたいな~なんて思っております。

    たくさんの本と皆様との出会いがありますように。
    どうぞお気軽にお声かけください。
    よろしくお願いします(*^^*)

    <評価基準>
    5:とても面白い、参考になった
    4:面白い、参考にしたい
    3:普通
    2:あまり面白くない
    1:退屈な内容

  • なつき
    • 1985年
    • O型
    • サービス業
    • 神奈川県

    読書量は月に10冊未満の遅読者です。
    小説にハマったのはごく最近ですが、苦もなく続けられてます。
    基本的に読むのはミステリが好きなのでミステリが主流です、叙述、倒叙と色々読みます。
    好きな作家さんは
    綾辻行人
    三上延
    松岡圭祐
    歌野晶午

    川篤哉
    赤川次郎

    あたりです。
    料理するのも好きなのでたまに調理風景などもつぶやきます。
    最近マッシュルーム栽培を始めたので成長記録もつぶやく予定です。

  • kenta
    • O型
    • 千葉県

    喫茶店でコーヒー飲みながら読むのが好きです。コーヒー、猫、探偵がタイトルに入った本はついつい手にとってしまいます。
    感想を書くのは苦手。読書も読書メも始めたばかりですがよろしくお願いします!

  • 葵
    • 小/中/高校生

    2014年の半ばくらいから始めましたが、今まで読んだ本も整理してます( ̄∀ ̄)

    父の影響で本を読むようになりました☆

    本とウォークマンが電車のお供です♪

    ほのぼのした日常もの、探偵もの、面白いもの、恋愛もの、ミステリー、ファンタジー、ほろ

    りと泣けてしまうものが好きです☆

    いろんな本をたくさん読んでいきたいので紹介してもらえたら嬉しいです♪

    コメント、ナイス、お気に入り、メッセージも気軽にください(≧▽≦)

    最近は、森元梢子さん、有川浩さん、谷瑞恵さん、浅葉なつさんを制覇してます٩( 'ω' )و

    たくさんの方々と仲良く出来たら嬉しいです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

  • zizi
    • 公務員
    • 茨城県

    No book No life

  • みっこ
    • 専門職

    本と旅と吹奏楽が好きなアラフォー。小1娘を育てながら、パート保育士として働いています。
    絵本も好きで、娘と一緒に読む時間が楽しみです。

    🌸好きな作家さん

    *辻村深月さん
    *恩田陸さん
    *加納朋子さん
    *原田マハさん
    *原田ひ香さん

    🌸その他趣味&好き

    なもの

    *ドラマ&映画鑑賞
    *ラジオ
    *カフェめぐり
    *美味しいもの全般

    ナイス、お気に入り登録、メッセージ、コメント等、どれも歓迎です。

    ★絵本用アカウント
    https://bookmeter.com/users/774275

    よければこちらもフォローお願いします╰(*´︶`*)╯♡

  • クマノコ
    • O型
  • きわーの
    • O型
    • 長野県

    本を読むのが好きです。おもに国内の作家さんの小説を読みますが、読書メーターを始めて読む本のジャンルが少しづつ広くなってきました。読むのが遅いのでもどかしく思いながら、これからもいろんな本と出会うことが出来たらいいなと思ってます。よろしくお願いします゜:。*

    ゜.

  • そら
    • 東京都

    次の小説探しに。
    メモとして。

  • せばすた
    • 小/中/高校生
    • 埼玉県

    漫画・本・演劇が好きな高校三年生です。無言お気に入り登録申し訳ありません(´;ω;`)皆さまと交流できれば嬉しいです(*´∀`)よろしくお願いします( v^-゜)♪

  • Rie
    • 1979年
    • O型
    • 東京都

    基本的には小説を読むことが多いです。人の心の不思議を感じたい!と思いつつ、気まぐれに読んだり読まなかったり。

    それ以外だと心理、身体の動かし方、などの本を好んで読んでいます。あとはお酒のツマミが美味しそうな本。

    オススメがあったらぜひ教えてください。

    2018/10〜新しく仕事を始めました!
    現在音楽活動に没頭中のため、読メでの活動はほぼ休止状態ですが、また時間が出来たら色々参加したいです。

全161件中 141 - 160 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう