読書メーター KADOKAWA Group

英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊を読破しよう!

コミュニティ参加メンバー
2142

  • Ryuko
    • B型
    • 事務系
    • 東京都

    マリネラ国民になった記念にプロフィール画像を変更しました。

    2014年1月から登録し始めました。
    皆様の感想・レビューを読んで気づかされることが多く、読書がさらに楽しくなりました。
    どうぞよろしくお願いします。

  • すももとうさぎ

      まったりペースで読書続けます。

    • jack
      • A型
      • 東京都

      最近、本を読む気持ちが復活してきました。

    • miaoo
      • B型
    • tokko
      • 1977年
      • O型
      • 大阪府
    • 海里
      • さるる
        • O型
        • 愛知県

        ファンタジーとミステリーが好き。

        自分の読んだ本の記録って面白いですね。

        最近物忘れがひどいので、
        自分のその時の感動や考えを記しておくのは
        大切なことに感じて。
        たとえ一行でも、感想は書こうと思います。

        皆さんの出会った本を知ることで、
        大変刺激

        をうけますね。

        読みたい本がどんどん増えちゃって。
        いろんな本があるんですね。
        すごい。
        わくわくします。

        2016年後半は落ち着いて本が読めませんでした。
        わずかながら読んだものも、感想を書く時間がなくて
        登録してませんでしたが、書かないうちに
        時間がどんどん流れていくので
        とりあえず記録だけでもすることにしました。

        いつか感想かけたらいいなと思います。

        読んでる本 は
        自分の憶え用に、感想の書けてない読んだ本記入してます。

      • ぽれぽれ
        • 1997年
        • A型
        • 小/中/高校生
      • たんたん(休みます)
        • A型
        • 主婦

        医療保険に入ったら首から指にくるピリリは保障対象外となりトホホの私です。今まで以上に気をつけないといけなくなりました。
        読メは楽しすぎてあっという間に時間が経ってしまいます。
        ちょっと覗いたらやめられない止まらないので、読メは、当分休みます。
        申し訳ありま

        せん。

        今まで通り本は読みます。
        本で繋がっていると思います。

      • NAO
        • A型

         

        ガーディアン必読書1000 長文レヴュー http://jisyameguri.jugem.jp/

      • アイアイ
      • s
        • 東京都
      • MATHILDA&LEON

          初めましての方も、お仲間の方も、どうもいらっしゃいませ。
          愛する犬と猫が眠る横で、とろとろと読み耽るのが常のMATHILDA&LEONと申します。もともと本は好きでしたが、病を抱えてからと言うもの、脳を働かせる事が極端に少なくなってしまったので、集中力強化

          の為に!と本格的に読書を始めました。
          基本的にはほぼ図書館で借りたものを読んでいますが、どうしても…と我慢できなかった本や雑誌は本屋へ走ります。---2015年より買うことが増えてるような気が。。。

          もともとは日本のミステリ、ハードボイルドを主に読んでいましたが、最近は時代小説やエッセイにも関心を寄せ始め、最近は外国小説(SFやファンタジーなど)にも手を出し始めました。

          …とはいえ、どうしてもジャンルが偏りがちなのが正直なところなので、
          ぜひ皆様のレビューなどを参考にさせてください。
          「ナイス」は共感したり、なるほど☆と思ったものに対して押させていただいてます。
          皆さんの感想を読むのもまた、読書メーターの楽しみのひとつ。
          そして気になった本はどんどん『読みたい本』に登録。
          増えすぎて若干混乱してますが、まぁなんとかなる、はず。

          2015年、【英ガーディアン紙がえらぶ必読小説1000冊】コミュニティに参加させていただき、よりワールドワイドに読書することができています。有難うございます。
          2016年は様々な出会いがあり、2017年は新しいジャンルへの挑戦をしました。
          2018年、少し大人になった愛猫との時間を大切にしつつ、溜まりに溜まった読みたい本と積読本に手を出したいと思う日々。

          お気に入り登録をいきなり申請したりしますが、もしお嫌でなかったら、どうぞ宜しくお願いします。

          素敵な本、素敵なお仲間さん達との【出会い】の可能性が広がりますように。

          ※読書メーター開始以前の読了本は、再読した時に登録します。

        • sweet november
          • 事務系

          読書メーター、楽しいです。
          他の皆さんが、どのような本を読んでいるか、とても参考になります。
          面白そうと感じた本は、ジャンルを問わず読んでしまいます。

        • あまはら
          • 愛知県

          ファンタジーやちょっと不思議な物語、旅行記、エッセイ、怪談系を好んで読んでいます。海外の人々の生活や食文化にまつわる本を読むのがとにかく好き。最近は短歌も。

          漫画も好きで、気になったものを見付けては読んでます。

          読書メーター登録前に読んだコミック

          は、再読のタイミングで登録しています。
          コミックは一度だけ登録し、それ以降は再読しても登録しないことにしています。

          近年は読書量がめっきり減ってしまいましたが、よろしくお願いします。

        • 忍者
          • 1978年
          • AB型
          • サービス業
          • 長崎県

          長崎でマンション管理会社のフロントマンをやっています、最近、古典を読むようになりました。

          読む本は、その時々で頭で考えたり、何となくだったり、身体的な衝動買いだったり、色々なパターンの読みたいと思うとき、適当に手に取った本を選んでます。

        • チーズ饅頭

          読後が爽快な本が基本的に好きです。

        • aki
          • A型
          • 販売系

          紙の本もまだまだ大好きだけど電子書籍の便利さも捨てがたくなってきました
          最近は漫画が多め

          【気になること】
          自然/ビジネス/英語/心理学/哲学/植物/花/食べ物/服飾/スポーツ(する方)/ショッピング/絵画(高畠華宵、森田春代、ミュシャ)/経営学/コーヒ

          ー・紅茶/古典芸能/ピアス/アクセサリー/大人の文学/ドライブコース/旅行

          【好きな本】
          図鑑/古典文学/正岡子規/三島由紀夫/森見登美彦
          北夏輝/太宰治/東野圭吾/米澤穂信/林真理子/田辺聖子 …
          関西(特に大阪、京都、神戸)を舞台にした作品、食べ物がひたすら出てくる作品が好きです。
          岩波文庫で旧字体を読むのが楽しいです。
          漫画もちょこちょこ読んでます。

        • パダワン
          • A型
          • 専門職
          • 埼玉県

          パダワンと申します。
          住宅設計を生業としております。
          仕事と本とオサケとおやつが大好きです。

          今後の人生で、いったいあと何冊読むことができるのだろう??

          と思うと、次に読む本を厳選してしまいます。
          その時に皆様の感想がとっても参考になり、感謝しています

        • COCO
        全2142件中 1861 - 1880 件を表示
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう